−RPGツクール総合スレッド@製作技術板 (Part3)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アレックス ◆rZLecyqs
02/07/13 12:57ID:???それ以外の雑談などはPCゲーム板の該当スレッドでお願いします。
関連スレ・リンクは>>2-5あたり。
【注意】
−基本的にsage進行で。
−質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。
−自分本位な質問は慎むこと。
「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。
−まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
言うまでもないことですが、荒らしや煽りは放置です。
【前スレ】
−RPGツクール総合スレッド@製作技術板 (Part2)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016207555/
0581名前は開発中のものです。
02/10/02 00:39ID:KP16eVrvコモンイベントに、使用しているスイッチをOFFの
命令を入れれば医院で内科医?
0582名前は開発中のものです。
02/10/03 12:04ID:???一度しか実行しないのであればイベント開始条件を呼び出されたときのみにして
マップイベントから呼び出すようにするのがいいとおもいます。
コモンイベントはキー入力みたくなの以外は、他のイベントでスイッチをONにしたり
呼び出したりして実行開始するようにしないと制御できません。
0583名前は開発中のものです。
02/10/03 20:19ID:???俺はスパーダンからやってるから全然ラクダが
0584名前は開発中のものです。
02/10/07 18:47ID:???ノイズがなりっぱなしになったんだが
解決策ない?
0585名前は開発中のものです。
02/10/07 21:36ID:???ファイルをコピーできません ファイルシステムのエラーです(1026)。というエラーが出て
ゲームディスクが作成されません
誰か対処法教えて下さい
0586名前は開発中のものです。
02/10/07 22:18ID:???とりあえずインストディスクをトレイに放り込んで修復実行してみる
最新のパッチを当ててみる
ダメだったらまたおいで。
0587名前は開発中のものです。
02/10/07 22:34ID:???ノイズがなり続けている。
わけわからん。
0588名前は開発中のものです。
02/10/08 16:32ID:???耳鼻科に要相談。
0589名前は開発中のものです。
02/10/08 18:39ID:???ツクールを起動さしているとき意外は
聞こえないんだよ。
なめとんのか
0590しまうま教信徒
02/10/09 23:23ID:???これからもしまうま神への信仰を忘れずに精進するように。
0591名前は開発中のものです。
02/10/09 23:45ID:???しまうましまうま!
しまうま〜〜〜〜!
0592
02/10/10 22:35ID:SWfvx5JX主人公たちが全滅したとき 教会に戻り 主人公のみが生き返り
所持金が半額になると言うイベントって作れますか?
どなたか知っている方がいたら 教えてください
0593名前は開発中のものです。
02/10/10 22:36ID:???0594
02/10/10 22:39ID:SWfvx5JX初心者なので申し訳ありません
どうすればエンカウントをイベントに出来ますか?
0595名前は開発中のものです。
02/10/10 22:39ID:???しまうまに祈れ
0596名前は開発中のものです。
02/10/10 22:48ID:???0597
02/10/10 22:53ID:SWfvx5JXすみません
もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
0598名前は開発中のものです。
02/10/10 22:55ID:???多分
0599名前は開発中のものです。
02/10/10 23:30ID:???0600名前は開発中のものです。
02/10/11 23:01ID:???0601名前は開発中のものです。
02/10/12 06:05ID:???でかすぎるのもつくれます
0602名前は開発中のものです。
02/10/12 14:02ID:???0603名前は開発中のものです。
02/10/13 00:14ID:???耳栓
0604名前は開発中のものです。
02/10/13 05:57ID:???全滅したら自分だけ生き返って所持金半減で
最後のセーブポイントに戻る
ってなことできまつか?
0605名前は開発中のものです。
02/10/13 08:09ID:???それをやるくらいならWAVEをならさないほうが
ましです。
0606名前は開発中のものです。
02/10/13 20:25ID:???0607名前は開発中のものです。
02/10/13 20:40ID:???がんばれ〜
0608名前は開発中のものです。
02/10/14 12:30ID:???0609名前は開発中のものです。
02/10/14 13:18ID:???セットアップディスクを作成しようとしても
「ファイルをコピーできません。送り側のファイルまたはディスクから読みとれません」
とか出てきて作成されないんです
どうすればいいでしょう
0610名前は開発中のものです。
02/10/14 13:24ID:???金を払って正規版を購入する。
0611名前は開発中のものです。
02/10/14 13:26ID:???いえ・・・正規版ですが・・・
0612名前は開発中のものです。
02/10/14 13:27ID:???あとは・・・データだけ別に保存して再インストしかないかと。
0613名前は開発中のものです。
02/10/14 13:29ID:???わかりました
再インストやってみます
ところでウインドウズディアプレイヤーってなんですか?
0614名前は開発中のものです。
02/10/14 13:29ID:???空のFDD指定してるとか・?
0615名前は開発中のものです。
02/10/14 13:31ID:???ウインドウズメディアプレイヤーってのはNNに対するIEみたいなモノかと・
0616名前は開発中のものです。
02/10/14 13:31ID:???いえ・・・
マイドキュメントにつくったフォルダを指定してます
0617名前は開発中のものです。
02/10/14 13:34ID:???0618名前は開発中のものです。
02/10/14 13:35ID:???だめです・・・
Cドライブ直下でも同じエラーが出ます
0619名前は開発中のものです。
02/10/14 13:39ID:???0620名前は開発中のものです。
02/10/14 13:40ID:???この世界に誇れる資本主義国家日本国において
己の都合に合わせて共産主義を主張するとは…恥を知れ!このアカ野郎!
もし貴様の親父がソフトメーカーに勤務していたらどうなると思う?
wares蔓延→業績悪化→父リストラ…
貴様は日々のオマンマにすらありつけなくなるんだぞ!分かるか!?
分かったらさっさと万札握り締めてパソコン屋へ行け!そして叫べ!
「あーるぴーじーつくーるにせん、くれっ!」とな!ヴォケがっ!!
0621名前は開発中のものです。
02/10/14 13:42ID:o7xACbYuだめです・・・
ほかのドライブや全く関係のない(ツクールが入っていない)
PCにネットワーク経由で送ってもだめでした
0622名前は開発中のものです。
02/10/14 13:46ID:???わざわざセットアップディスク作らなくても
プロジェクトのフォルダそのまま圧縮して送ったら
動くんでしょうか
0623名前は開発中のものです。
02/10/14 13:52ID:???0624名前は開発中のものです。
02/10/14 14:17ID:???>ほるだ圧縮
ゲームディスクの作成で作った圧縮ファイルよりもツールなどで圧縮したほうが効率ヨシ
0625名前は開発中のものです。
02/10/14 14:26ID:???わかりました
それで行きます
0626名前は開発中のものです。
02/10/14 14:30ID:???そんなとこで私も質問します
イベントでキャラを出すとき、
「イベント出現条件」で出せるんですが、
そのキャラを「あるスイッチがONになったら削除する」
なんてこと出来ないでしょうか?
0627名前は開発中のものです。
02/10/14 15:10ID:0sjphdQc透明キャラのページを作ればいいだけ。
0628名前は開発中のものです。
02/10/14 15:13ID:???出現条件>スイッチにすればOK
後ろの方ほど優先なのでいろいろ応用可。
0629名前は開発中のものです。
02/10/14 15:46ID:???初歩でいうと宝箱とか、ね
0631名前は開発中のものです。
02/10/14 18:26ID:???0632名前は開発中のものです。
02/10/14 20:54ID:???スピーカーの電源抜いても鳴り続けるようなら耳鼻科に要相談。
0633名前は開発中のものです。
02/10/14 20:54ID:???0634名前は開発中のものです。
02/10/14 22:34ID:???0635名前は開発中のものです。
02/10/14 23:13ID:???0636名前は開発中のものです。
02/10/14 23:30ID:???ちと遅レスだがそのまま圧縮するとテストプレーのセーブデータも一緒に入っちまうから注意
0637名前は開発中のものです。
02/10/14 23:30ID:???0638名前は開発中のものです。
02/10/14 23:37ID:???英語がわからないから聞けないっす・・・。
0639名前は開発中のものです。
02/10/14 23:44ID:???まえにツクール起動してないときはならない
とかいただろうが。
このハゲ!!
0640名前は開発中のものです。
02/10/14 23:46ID:???これが本来の作り方だと思っている。
0641名前は開発中のものです。
02/10/14 23:47ID:???英語やフランス語が使えるのはツクラーの常識。
ハイロウズやブルーハーツを聞いてたりするとなお良い。
0642名前は開発中のものです。
02/10/14 23:52ID:???ハゲで悪かったなこのデブ!
0643名前は開発中のものです。
02/10/15 00:23ID:???0644名前は開発中のものです。
02/10/15 08:33ID:???属性防御の設定もすべてあっているはずなんですが・・・
考えられる原因ってなんですか?
0645名前は開発中のものです。
02/10/15 09:45ID:???0646名前は開発中のものです。
02/10/15 10:10ID:???しまったぁぁぁぁ!!!
そんな単純なミスだったとは・・・
ありがとうございます
そしてスレ汚してすいません
0647名前は開発中のものです。
02/10/15 14:41ID:???気にするな
ネタが出来ただけでもうれしいよ
0648名前は開発中のものです。
02/10/16 06:07ID:???ttp://cgp.s5.xrea.com/upban/up/naname.zip
0649名前は開発中のものです。
02/10/16 10:13ID:U+HiLqchRPGツクールがMIDIやWAVだけでなくMOD形式を
サポートしてくれたらBGMや効果音はマジで最強。
MOD形式の中でもとくにXMやIT形式まで
サポートしてくれることを激しくキボンヌ!!!
0650名前は開発中のものです。
02/10/16 11:06ID:???0651名前は開発中のものです。
02/10/16 11:52ID:U+HiLqchWAVだとサイズがデカくなりすぎるからさ。
11KHzまで落とすとさすがに音割れが厳しいし…
MODの方が長めの曲でも高音質でサイズ小さく作れるからBGMに向いてるのよん…
0652あぼーん
NGNG0653名前は開発中のものです。
02/10/16 15:06ID:e3M470NN↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
0654名前は開発中のものです。
02/10/16 16:00ID:???いいかげんしつこい
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=dream-express-web.com%a1%a12%a3%e3%a3%e8&hc=0&hs=0
0655あぼーん
NGNG0656あぼーん
NGNG0657名前は開発中のものです。
02/10/16 17:29ID:???さいたまをしまうまにかえてコピペしまくってしまうま。
0658名前は開発中のものです。
02/10/16 18:22ID:???対応してても素材配布サイトが少なければ誰も使わん。
元々音ファイル自作してる香具師は少ないんだし。
コストに見合うメリットは無いと思われ。
0659名前は開発中のものです。
02/10/16 20:19ID:???ってかその前にMP3対応して欲しい
0660名前は開発中のものです。
02/10/16 21:54ID:???0661名前は開発中のものです。
02/10/16 21:55ID:???0662名前は開発中のものです。
02/10/17 01:35ID:2LUWzfR3MP3って使用料払うの?
払うならいくら?
昔はフリーだとか聞いたんだけど
0663名前は開発中のものです。
02/10/17 02:40ID:???0664名前は開発中のものです。
02/10/17 02:43ID:???0665名前は開発中のものです。
02/10/17 07:39ID:???( ・∀・ )ニヤニヤ < おしまい
_/ ∩ ヽ_
/| / ヽヽ| .| |
| (ぃ9 ) \.J. |_
| | ̄| ( _/⌒)._ | ̄|
| | | \__/ ./ )_| |
| | | ̄ ̄__ノ / / | |
| | | ̄ ̄ (_ / / ̄| |
| | | (. ( | |
| | | \ _つ | | 【完】
0666二号 ◆4gulet/d9g
02/10/19 17:57ID:???伝説のスレ立て職人の地位がー!!
PC板ツクール総合、誰かスレ立てよろすく・・・
0667二号 ◆4gulet/d9g
02/10/19 18:08ID:???0668名前は開発中のものです。
02/10/20 06:49ID:???保守なんだよ
0669名前は開発中のものです。
02/10/20 07:39ID:???具体的にどうすればいいんでしょうか
0670名前は開発中のものです。
02/10/20 09:43ID:???0671あぼーん
NGNG0672名前は開発中のものです。
02/10/20 15:04ID:???0673名前は開発中のものです。
02/10/21 09:47ID:???まず、変数が完全に理解できているか。
できてなかったら諦めるか勉強しろ。
0674名前は開発中のものです。
02/10/21 18:08ID:???そんなつまらんこと問うまえに
まず教えろよ。
0675名前は開発中のものです。
02/10/21 18:19ID:???まず、カジノの作り方が完全に理解できているか。
できてなかったら諦めるか勉強しろ。
0676673
02/10/21 18:42ID:???簡単にスロットの作り方を言う。
これは勿論土台。あとは工夫次第+改造。
乱数で1〜12(1〜9+特殊模様の絵柄)を「スロット1」に代入
それで1〜12に対応した画像を表示。
変数「スロット2」・「スロット3」も同じ様に。
それで最後に変数の条件分岐「スロット1」=「スロット2」=「スロット3」
で大当たりとなるわけですよ。
説明分かりにくいな。すまん。
0677名前は開発中のものです。
02/10/21 19:57ID:???0678名前は開発中のものです。
02/10/22 17:05ID:???0679名前は開発中のものです。
02/10/23 16:55ID:???神!
ありがとうございました
後は何とかします
0680名前は開発中のものです。
02/10/23 22:16ID:???並列処理から呼び出された
決定キーを押した時に始まるイベントの中に
繰り返し処理があった場合
この繰り返し処理は不具合発生しますよね?
よかったら教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています