トップページgamedev
983コメント351KB

−RPGツクール総合スレッド@製作技術板 (Part3)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アレックス ◆rZLecyqs02/07/13 12:57ID:???
PC版RPGツクールの「製作技術的な話題」を扱うスレッドです。
それ以外の雑談などはPCゲーム板の該当スレッドでお願いします。
関連スレ・リンクは>>2-5あたり。

【注意】
 −基本的にsage進行で。

 −質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
   また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
   どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
   ※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。

 −自分本位な質問は慎むこと。
   「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
   質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
   「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
   過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
   あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。

 −まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
   言うまでもないことですが、荒らしや煽りは放置です。

【前スレ】
 −RPGツクール総合スレッド@製作技術板 (Part2)
   http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016207555/
0516名前は開発中のものです。02/09/15 08:12ID:B0xNFKoP

      ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、 
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/    
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!  
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""   

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
0517名前は開発中のものです。02/09/15 13:07ID:???
どうになかなんのかこのスレ
0518名前は開発中のものです。02/09/15 21:43ID:EdSDZNYP
しまうまよかぜにのり
0519名前は開発中のものです。02/09/15 22:15ID:obV1X3fv
コツさえ覚えれば簡単、簡単
http://www.yurika.tv/
0520名前は開発中のものです。02/09/15 23:25ID:???
しまうましまうましまうましまうましまうましまうましまうましまうま
しまうましまうましまうまいまうましまうましまうましまうまくまうま
しまうましまうましまうましまうましまつましまうましまうましまうま
しまうましろくましまうましまうましまうましまうましまうましまうま
しまうましまうましまうましまうましまうましまうましましましまうま
しまうましまうましまうましまうましまうましまうましまうましまうま
しまうまうまうましまうまたまうましまうましまうましまうましまうま
しまうましまうましまうましまうましまうましまうましまうましまうま
0521名前は開発中のものです。02/09/16 00:47ID:???
>>520
うましかうましかうましかうましかうましかうましかうましかうましか
うましかうましかうましかうましかうましかうましかうましかうましか
うましかうましかうましかうましかうましかうましかうましかうましか
うましかうましかうましかうましかうましかうましかうましかうましか
うましかうましかうましかうましかうましかうましかうましかうましか
うましかうましかうましかうましかうましかうましかうましかうましか
うましかうましかうましかうましかうましかうましかうましかうましか
うましかうましかうましかうましかうましかうましかうましかうましか
0522名前は開発中のものです。02/09/16 18:15ID:???
>>521
馬 鹿 ?
0523名前は開発中のものです。02/09/16 21:44ID:OQ/w4QU7
>>522
オマエガナ
0524名前は開発中のものです。02/09/16 23:36ID:???
>>523
いや、うましかだから馬鹿?って言ったんでしょ。
0525名前は開発中のものです。02/09/16 23:39ID:qk43ti4S
>>524
馬 鹿 ?
0526違法臭いんですが02/09/17 13:19ID:A0JQaoCV
よくWEBページで市販ゲームのキャラのドット絵のflashが動いてるのを見かけますが、
何を使ってキャラクターパターンを吸出すんでしょうか?
まさか、キャプチャ画像を見ながら一コマずつ描いてるわけではないですよね。
グリグリ動かしたいのでどなたか教えて頂けませんか?
0527名前は開発中のものです。02/09/17 13:30ID:???
>>526
何故このスレで質問する?
0528違法臭いんですが02/09/17 13:40ID:A0JQaoCV
>WEBページで〜
この辺りがややこしかったんでしょうか?
ツクール2000でぐりぐり動かしたいと言う意味です。
「ツクール2000をやっている厨房へ」スレの方が良かったんでしょうか。今更スレを移動してもマルポと叩かれてしまいますが。
0529違法臭いんですが02/09/17 13:56ID:A0JQaoCV
flashはキャプチャー画像から背景を削ってキャラだけの画像を数枚用意してアニメーションさせてるだけで、ドット絵描く事とは関係ないって事ですか?
ツクール2000でキャラパターンに従って動くのとは根本的に違うんですね?見た目が同じ動きするので勘違いしてました。
0530違法臭いんですが02/09/17 14:15ID:A0JQaoCV
どうも そういう吸出しツールは無さそうですね。検索に引っ掛かりませんし。
地道にキャプチャー画像からドット絵を描く事にします。
0531名前は開発中のものです。02/09/17 16:44ID:???
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1029885200/949-1000
の続きをどうぞ。
漏れも新スレは立てられませんですた。
0532名前は開発中のものです。02/09/17 16:53ID:???
うお、しばらく見ないうちにものすごい糞スレになってら。
ところで新スレってまだ立ってないの?
0533二号 ◆ulet/d9g 02/09/17 17:32ID:???
ごめん、試してみたら立っちゃった・・・
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1032251452/
もし良かったら使ってくだし。
0534名前は開発中のものです。02/09/17 20:44ID:???
お願いだからPCゲーム板の住人はこのスレを正常化させてから移動してくれ・・・。
0535名前は開発中のものです。02/09/17 21:33ID:???
キチガイ共のたまり場
0536名前は開発中のものです。02/09/18 20:21ID:???
すいません
RPGツクール2000のファイルを解析してツールをつくってるのですが
もしすでに解析結果を発表されてるところがあれば紹介してください

マップ解析やりはじめてみるとエディタによるチップの加工がそのまま反映されてておどろいてます
あれはプレイ時にやってるものだとばかり思ってました
もし先行者がいるなら被らないところをやろうと思い投稿させていただきました
0537名前は開発中のものです。02/09/18 23:49ID:???
>>536
先行者ほしいのでアップしてくれませんか
0538名前は開発中のものです。02/09/19 00:38ID:???
たしかセーブデータファイルの改造ツールが出てたな
0539名前は開発中のものです。02/09/19 20:26ID:R+44g3RT
ツクール2000でアルファチャンネル付きPNGは使えますか?
0540名前は開発中のものです。02/09/19 20:28ID:???
ツクールがプログラミング?
わらわせるなよ!ハライテーーーーヨーーーー
0541RPGT2003発売02/09/19 21:50ID:1m0Mh7aV
スイマセン。RPGT2000で、サイドビューバトルを作りたいんですが、
「戦闘背景に主人公を埋め込んで戦闘アニメの時は主人公の上に適当に何か被せて行う」
というのを作りたいのですが、
「背景の色が主人公の色にあいません。」
主人公をファイルから貼り付け等で貼り付けると何かヘンな色になってしまったり、
逆に背景を主人公に合わせると背景がおかしくなります。
誰か背景の色を変えずに、更に主人公の色も変えない方法を教えて下さい。
0542名前は開発中のものです。02/09/19 22:01ID:???
>>541
画像によって色パレットが違うからパレットの色を同じにすればいい。
0543名前は開発中のものです。02/09/19 22:08ID:???
>>541
2003が出るまで待つのが一番賢い。
0544名前は開発中のものです。02/09/19 22:19ID:???
>>543
そりゃまぁそうなんだけど…
0545RPGT2003発売02/09/19 22:37ID:1m0Mh7aV
とりあえず2003発売まで待つべき・・・。カネ。
下準備でもしておこう。
0546名前は開発中のものです。02/09/19 22:51ID:???
>>541
パレットの調整の方法が分からないなら諦めろ。
0547名前は開発中のものです。02/09/19 23:23ID:???
ちなみにパレットっていうのは
EBコン第四回グランプリ作品のことだよ。
聞かれるまえに念のため。
0548名前は開発中のものです。02/09/20 00:37ID:???
>>541
24bitbmpに貼り付けた後減色ソフトで256色に減色
0549名前は開発中のものです。02/09/20 01:03ID:???
やっとスレが正常してきたか…
0550名前は開発中のものです。02/09/20 06:53ID:???
>>548
空気読めてないね
0551名前は開発中のものです。02/09/20 07:05ID:???
>>541
俺もドット絵描いてるときに悩んだよ。でも、「他の素材は何で背景が透けてるんだろ?」
ってパレット開いて調べたら解ったよ。まぁ頑張れ。
0552名前は開発中のものです。02/09/20 13:59ID:???
>>541
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013060/software/padie/
http://www.anime.net/~sasami/ura/xpadiepro.html
このツールで出来なかったかな?パレットの統合
0553RPGT2003発売02/09/20 20:39ID:UlMvO2bC
ってーか上のパレットってはじめてしったw
ありがとうございました。
0554名前は開発中のものです。02/09/21 06:29ID:???
解説されてるのを見ながらドラクエ式隊列歩行がやっと形になった。(つД`)ウオーン
天秤のシステムだな。←素人だからこの発言許してね
この先厳しいよ。basicの勉強でもすっかな。絵は何とかなりそうなんだけど。
0555名前は開発中のものです。02/09/21 09:09ID:???
天秤のシステムってなんじゃい
0556名前は開発中のものです。02/09/22 04:31ID:eEa4Pibq
>>555

      ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、 
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/    
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!  
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""   

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
0557名前は開発中のものです。02/09/23 12:20ID:???
パレットも分からんやつがサイドビューを完成するのは無理だな。
0558名前は開発中のものです。02/09/23 22:53ID:???
ロマサガ2のホーリーオーダーみたく、ある防具のみ固定装備、というキャラはできないの?
2003でやっと呪われた装備が作れるようになったから、やはり無理なのかな。
0559名前は開発中のものです。02/09/24 08:18ID:3pNZYFXb
アレックスしんだ?
0560アレックスに黙祷02/09/24 10:40ID:???
>>558
コモンイベントで力づくで着せ替えると言うのはどうだろう。
056155802/09/24 15:59ID:???
>>560
コモンイベント
イベント開始条件:定期的に処理する
条件分岐:Aが盾Bを装備している
     (ここは空欄)
    :それ以外の場合
     装備の変更:Aが盾Bを装備する
分岐終了
 
これで固定装備できますね。アドバイスありがとうございました。
0562名前は開発中のものです。02/09/24 18:01ID:???
つーかその装備いがい装備不可にすれば
問題ないと思うのだが
0563名前は開発中のものです。02/09/25 01:34ID:???
ちんこ
0564名前は開発中のものです。02/09/25 11:47ID:???
>>562
それだと外せるだろ
0565名前は開発中のものです。02/09/25 13:16ID:CZdmHIAU
まんこ
0566名前は開発中のものです。02/09/25 20:22ID:???
今ちょっと体験版やり始めたんだけど、結構おもろいですね。
体験版でもちょっとしたものなら作れそう。

ところで最初のスレの108でも一度でてるけど、いわゆるドラクエみたいな
アイテム画面をつくるのになんか参考になりそうなゲームやらサイトはないでせうか。
一応少しはできてるので、アップローダ教えてもらえればアップもできます。

0567名前は開発中のものです。02/09/26 08:20ID:???
RPGツクール2で、既に呪われた装備できますが何か?
0568名前は開発中のものです。02/09/27 08:39ID:???
2000で1ターン内に二回行動する敵って作れないですか?
0569名前は開発中のものです。02/09/27 18:04ID:???
自作戦闘とか
0570名前は開発中のものです。02/09/27 23:36ID:???
クソスレ
0571名前は開発中のものです。02/09/28 14:42ID:???
>>570
確かにな・・・
0572名前は開発中のものです。02/09/30 16:18ID:???
良くdat落ちしないな、このスレ。
最近落ちるのやたら早いのに。
0573名前は開発中のものです。02/09/30 16:18ID:cZrByHBo
age
0574名前は開発中のものです。02/10/01 20:44ID:???
しまうま
0575名前は開発中のものです。02/10/01 20:45ID:???
しまうま
まましう
うまうま
まうしま
0576名前は開発中のものです。02/10/01 23:22ID:SikS807G
非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、
コモンイベントが勝手に繰り返してしまって困っています。
どうすればいいか教えて下さい。
0577名前は開発中のものです。02/10/01 23:29ID:???
>>576
F12
057857602/10/01 23:32ID:SikS807G
F12をどうすればいいのでしょうか?
0579名前は開発中のものです。02/10/01 23:45ID:???
>>567
スイッチ
058057602/10/01 23:48ID:SikS807G
スイッチを使うってのはわかるのですが、
どう使えばいいかわかりません。
使用例を教えていただけませんか?
0581名前は開発中のものです。02/10/02 00:39ID:KP16eVrv
>>580
コモンイベントに、使用しているスイッチをOFFの
命令を入れれば医院で内科医?
0582名前は開発中のものです。02/10/03 12:04ID:???
>>576
一度しか実行しないのであればイベント開始条件を呼び出されたときのみにして
マップイベントから呼び出すようにするのがいいとおもいます。

コモンイベントはキー入力みたくなの以外は、他のイベントでスイッチをONにしたり
呼び出したりして実行開始するようにしないと制御できません。
0583名前は開発中のものです。02/10/03 20:19ID:???
テレビゲームのツクールってだんだん複雑になってきて途中からでは敷居が高いな
俺はスパーダンからやってるから全然ラクダが
0584名前は開発中のものです。02/10/07 18:47ID:???
なんかツクール起動したら突然
ノイズがなりっぱなしになったんだが
解決策ない?
0585名前は開発中のものです。02/10/07 21:36ID:???
2000でゲームディスク作ろうとしたら
ファイルをコピーできません ファイルシステムのエラーです(1026)。というエラーが出て
ゲームディスクが作成されません
誰か対処法教えて下さい
0586名前は開発中のものです。02/10/07 22:18ID:???
>584−586
とりあえずインストディスクをトレイに放り込んで修復実行してみる
最新のパッチを当ててみる
ダメだったらまたおいで。
0587名前は開発中のものです。02/10/07 22:34ID:???
どっちもすでにやったが
ノイズがなり続けている。
わけわからん。
0588名前は開発中のものです。02/10/08 16:32ID:???
>>587
耳鼻科に要相談。
0589名前は開発中のものです。02/10/08 18:39ID:???
アホか
ツクールを起動さしているとき意外は
聞こえないんだよ。
なめとんのか
0590しまうま教信徒02/10/09 23:23ID:???
【(゚д゚)シマー】第三級しまうまスレ認定【(゚д゚)ウマー】
これからもしまうま神への信仰を忘れずに精進するように。
0591名前は開発中のものです。02/10/09 23:45ID:???
しまうましまうましまうま!
しまうましまうま!
しまうま〜〜〜〜!
0592 02/10/10 22:35ID:SWfvx5JX
RPG2000でドラクエ風に
主人公たちが全滅したとき 教会に戻り 主人公のみが生き返り
所持金が半額になると言うイベントって作れますか?
どなたか知っている方がいたら 教えてください
0593名前は開発中のものです。02/10/10 22:36ID:???
エンカウント自体をイベントにすれば?
0594 02/10/10 22:39ID:SWfvx5JX
>>593
初心者なので申し訳ありません
どうすればエンカウントをイベントに出来ますか?
0595名前は開発中のものです。02/10/10 22:39ID:???
>>594
しまうまに祈れ
0596名前は開発中のものです。02/10/10 22:48ID:???
シンボルエンカウントにすれ
0597 02/10/10 22:53ID:SWfvx5JX
>>596
すみません
もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
0598名前は開発中のものです。02/10/10 22:55ID:???
マザーやロマサガみたいな敵(シンボル)が見えてる奴のことだよ

多分
0599名前は開発中のものです。02/10/10 23:30ID:???
ワールドマップ小さいのしか作れないの?
0600名前は開発中のものです。02/10/11 23:01ID:???
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/sadfact02.html
0601名前は開発中のものです。02/10/12 06:05ID:???
>>599
でかすぎるのもつくれます
0602名前は開発中のものです。02/10/12 14:02ID:???
ところでノイズ対策はどうすれば
0603名前は開発中のものです。02/10/13 00:14ID:???
>>602
耳栓
0604名前は開発中のものです。02/10/13 05:57ID:???
DQみたいに
全滅したら自分だけ生き返って所持金半減で
最後のセーブポイントに戻る

ってなことできまつか?
0605名前は開発中のものです。02/10/13 08:09ID:???
>>603
それをやるくらいならWAVEをならさないほうが
ましです。
0606名前は開発中のものです。02/10/13 20:25ID:???
エンカウント自体をイベントにすれば?
0607名前は開発中のものです。02/10/13 20:40ID:???
それじゃ、次はdirectXとリアルプレイヤーのバージョンアップかな?
がんばれ〜
0608名前は開発中のものです。02/10/14 12:30ID:???
すでに最高バージョンでどないもなりません。
0609名前は開発中のものです。02/10/14 13:18ID:???
すんげー初歩的かもしれませんが・・・

セットアップディスクを作成しようとしても
「ファイルをコピーできません。送り側のファイルまたはディスクから読みとれません」
とか出てきて作成されないんです

どうすればいいでしょう
0610名前は開発中のものです。02/10/14 13:24ID:???
>>609
金を払って正規版を購入する。
0611名前は開発中のものです。02/10/14 13:26ID:???
>>610

いえ・・・正規版ですが・・・
0612名前は開発中のものです。02/10/14 13:27ID:???
ウインドウズディアプレイヤーも?
あとは・・・データだけ別に保存して再インストしかないかと。
0613名前は開発中のものです。02/10/14 13:29ID:???
>612
わかりました
再インストやってみます

ところでウインドウズディアプレイヤーってなんですか?
0614名前は開発中のものです。02/10/14 13:29ID:???
作製先の指定が間違ってるとか。
空のFDD指定してるとか・?
0615名前は開発中のものです。02/10/14 13:31ID:???
メが抜けた・
ウインドウズメディアプレイヤーってのはNNに対するIEみたいなモノかと・
0616名前は開発中のものです。02/10/14 13:31ID:???
>614
いえ・・・
マイドキュメントにつくったフォルダを指定してます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています