トップページgamedev
983コメント351KB

−RPGツクール総合スレッド@製作技術板 (Part3)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アレックス ◆rZLecyqs02/07/13 12:57ID:???
PC版RPGツクールの「製作技術的な話題」を扱うスレッドです。
それ以外の雑談などはPCゲーム板の該当スレッドでお願いします。
関連スレ・リンクは>>2-5あたり。

【注意】
 −基本的にsage進行で。

 −質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
   また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
   どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
   ※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。

 −自分本位な質問は慎むこと。
   「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
   質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
   「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
   過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
   あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。

 −まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
   言うまでもないことですが、荒らしや煽りは放置です。

【前スレ】
 −RPGツクール総合スレッド@製作技術板 (Part2)
   http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016207555/
0175名前は開発中のものです。02/08/06 08:01ID:???
>>173
とりあえずお前の書き込みはスレ違い。
>>174の言うようにサイトでも作るか、雑談スレでやるかしてくれ。
0176名前は開発中のものです。02/08/06 10:08ID:???
>>169
あんまり続けられると本家のネタがなくなって困ってしまうま。
0177名前は開発中のものです。02/08/06 18:07ID:???
>>176
本家のネタがなくなって困ったときにネタに使われてしまうま。
0178わん・しん ◆xkDOus.U02/08/06 18:35ID:???
>>171
守ろうとしたもの→ネタスレ(´ー`)y-~
0179名前は開発中のものです。02/08/06 18:53ID:???
ツクール2003のサンプルゲームは誰が作るんですか?

180 :名前は開発中のものです。 :02/08/06 18:53 ID:???
>>179
エンターブレインに聞いてください。
0180名前は開発中のものです。02/08/06 22:25ID:???
たくさんほしいな。
0181名前は開発中のものです。02/08/06 22:50ID:???
このままでは本気でネタスレになってしまうま。
0182流狼02/08/07 02:13ID:???
不評なので糞尿スレ・ヲチは本日をもって閉鎖してしまうま。
0183名前は開発中のものです。02/08/07 23:00ID:???
あ・・・あのー質問いいすか

テストプレー中に
「・・・・の書き込み違反が起きました」
っていうのが出て、もう一度やりなおして起きなかった場合
これは放置してOKでしょうか?
0184名前は開発中のものです。02/08/08 00:02ID:???
>>183
OK牧場。
0185名前は開発中のものです。02/08/08 09:36ID:???
>184
有難う
0186名前は開発中のものです。02/08/08 10:11ID:???
しまうまがOK牧場にしまうまれてしまうまだらけになってしまうま。
0187名前は開発中のものです。02/08/08 16:10ID:Q9NPwvwg
ポケットモンスターの虫除けスプレーみたいな「300歩まで敵が現れないよ」ってやつ作りたいんですけど、
詳しく教えてちょんまげあとーモンスターを償還したいんです.あと、主人公が戦闘のとき一時的に強いキャラに変身するやつ
あと特定の武器を装備するとその武器を装備している間だけ発動できる技ってゆーの教えてねvあとゲームを作るコツとか.
0188名前は開発中のものです。02/08/08 16:15ID:???
>>187 こいつ、すごく頭わるそう。
0189名前は開発中のものです。02/08/08 16:34ID:???
187、夏真っ盛りですなあ・・・・
0190名前は開発中のものです。02/08/08 16:36ID:???
いくらなんでもここまで本格的なのはネタくさい
0191名前は開発中のものです。02/08/08 18:08ID:???
>>187

>>188-191
4人も釣れたから満足してるんじゃない?

ちょんまげvvvvvvv
019218702/08/08 21:14ID:snxbGzD2
なーにが釣れただ(w得意げな顔して言ってやがる。
>>191
お前も釣られてるって事に気付いてないの痛すぎ。
まぁ俺の釣りは大成功した訳だが(w
夏は本当によく釣れるな。
背伸びリアル厨房が。
0193名前は開発中のものです。02/08/08 21:27ID:???
夏2002
0194名前は開発中のものです。02/08/08 21:28ID:???
素材スレでも釣りにこだわりを持ったヤシがいたが・・・
ひょっとして同一人物か。
019518702/08/08 21:38ID:8.II.B4I
お前等も放置を覚えてください。
必死になって反論すればするほど己の墓穴を掘っているんですよ?
0196名前は開発中のものです。02/08/08 21:56ID:???
必死になって反論すればするほど己の墓穴を掘ってしまうま。
0197名前は開発中のものです。02/08/08 22:21ID:???
>>196
マターリしてしまうま。
0198名前は開発中のものです。02/08/08 22:31ID:???
必死に反論しているヤツが言っても笑いが漏れてしまうま
0199名前は開発中のものです。02/08/08 22:43ID:???
しっかり4人数えたのか?
まずはそこからだ。
うつになるかもしれんが
まけるんじゃないぞ
0200名前は開発中のものです。02/08/08 22:49ID:???
>>199
オマエモナー
0201名前は開発中のものです。02/08/08 22:51ID:???
しかし、よくしまうまだなんてふざけたレス続けられるよな。
まったくこれだからツクール界の年齢は低いって言われるんだよ。
うざいだけだってのが見ててわからないのか不思議でしょうがない。
まぁおまえらツクール厨房は一生そんなやりとりやってろってこった。
0202名前は開発中のものです。02/08/08 22:52ID:???
(゚д゚)シマウマー
0203名前は開発中のものです。02/08/08 22:52ID:???
(゚д゚)シマウマズー
0204名前は開発中のものです。02/08/08 23:05ID:???
どいつもこいつもしまうましまうまって嫌になるぜぶら!
0205名前は開発中のものです。02/08/08 23:28ID:???
>>201
しょうがないだろ、わかってても書いてしまうまんだから。
まぁ、うざいってのもわからなくはないけどさ。
うるさいこと言わないでよ、それでマターリしたわけだし。
また夏厨が釣れた釣れないでもめるほうがよっぽどうざいだろ?
0206名無し02/08/09 02:11ID:BVrmjrJY
自作戦闘を実際に組み込んだ作品をいろいろ探しているんですが
なかなか見つかりません。サンプル等はよく見るんですが。
ご存知の方がいたら紹介して下さい。
0207名前は開発中のものです。02/08/09 07:42ID:???
>>206

>PC版RPGツクールの「製作技術的な話題」を扱うスレッドです。
>それ以外の雑談などはPCゲーム板の該当スレッドでお願いします。

>−自分本位な質問は慎むこと。
>   「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
>   質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
>   「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
>   過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
>   あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。
0208他スレで無視されたので02/08/09 09:34ID:???
2003が出る前に解決しておきたいんですが
2000の体験版でテストプレー等で画面表示をフルモードにすると左端に黒い縦の帯がでて
右側に画面がズレてしまんですがどうすればいいんでしょうか。
OSはXPです。
0209名前は開発中のものです。02/08/09 09:59ID:???
>>208
モニタ調節しる
0210名前は開発中のものです。02/08/09 10:59ID:???
おまえらいい加減にしろくま。
0211名前は開発中のものです。02/08/09 11:36ID:???
しまうまやしろくまって実物見たことないんですが
本当に実在するんでしょうか?写真とかは見たことあるんですが
どうしても馬や熊に後から色付けたようにしか見えない・・・・。
0212名前は開発中のものです。02/08/09 12:44ID:???
>>211
色付けたんじゃなくて突然変異
ホワイトタイガーなら見たことあるでしょ?
0213名前は開発中のものです。02/08/09 15:21ID:???
>>212
突然変異ではなくてそういう種類なんじゃないのか?
スレ違いsage
0214名前は開発中のものです。02/08/09 16:00ID:???
お前ら動物園いけよ。
0215名前は開発中のものです。02/08/09 16:02ID:???
>>211
(〃´ヮ`)<残念ながらその逆だ。しまうまの黒い毛を全部抜いたのが白馬。
0216鬼コーチ02/08/09 16:03ID:???
(〃´ヮ`)<ていうか反応してしまったことに狂おしいほど懺悔。
0217名前は開発中のものです。02/08/09 16:16ID:???
>>214
何て失礼な!
0218名前は開発中のものです。02/08/09 16:22ID:???
>>217
そういう意味じゃないと思われ。
0219名前は開発中のものです。02/08/09 16:22ID:???
>>214
そういやゴリラ顔のせいで子供の頃は散々言われたな、それ。
0220名前は開発中のものです。02/08/09 16:33ID:???
>>219
そういやゴリラ顔のやつに子供の頃は散々言ったな、それ。
022121902/08/09 16:37ID:???
>>220
佐々木ィ!てめえかァ!!
0222佐々木02/08/09 16:44ID:???
呼んだか?
0223名前は開発中のものです。02/08/09 16:45ID:???
>>222
だ、誰?
0224名前は開発中のものです。02/08/09 16:51ID:???
オレの佐々木はこんな顔じゃネェーーー
0225名前は開発中のものです。02/08/09 16:58ID:???
笹木はパンダに食われて氏にました。
0226名前は開発中のものです。02/08/09 17:47ID:???
パンダは熊だからな
気をつけたほうがいいぞ
0227二号 ◆ulet/d9g02/08/09 20:22ID:???
>>226
改蔵読んでる?
0228名前は開発中のものです。02/08/09 20:35ID:???
そういえばパンダって実物見たことないんですが
本当に実在するんでしょうか?写真とかは見たことあるんですが
どうしても虎や熊に後から色付けたようにしか見えない・・・・。
0229名前は開発中のものです。02/08/09 21:33ID:???
いくらなんでも虎は無いだろ(w
そして君の想像通り、実は全てのパンダは中国人が秘密裏に
熊に色付けしたものだ。理由はそっちの方が高く売れるから。

秘密だぞ。
0230名前は開発中のものです。02/08/09 22:56ID:???
くそー
中国の連中め〜
0231名前は開発中のものです。02/08/09 23:08ID:???
このスレはいったいどうなってしまうまのか。
0232名前は開発中のものです。02/08/09 23:21ID:???
>>231
しまうまスレになってしまうま。
0233名前は開発中のものです。02/08/09 23:21ID:???
>>229
たぱれんだはかわいいよ!
0234名前は開発中のものです。02/08/09 23:24ID:???
>>233
げっぷりたん!?
0235名前は開発中のものです。02/08/09 23:25ID:???
たぱ連打
0236名前は開発中のものです。02/08/09 23:34ID:???
>>233
笑ってしまうますた。
0237名前は開発中のものです。02/08/09 23:46ID:???
>>211 >>228
ムツゴロウさんに聞いてくれ。
0238名前は開発中のものです。02/08/09 23:48ID:???
>>237
ムツゴロウさんは聞いてくれん。
0239名前は開発中のものです。02/08/10 00:51ID:???
たれぱんだは骨抜きにされたクマ
ムツゴロウ必死だな(藁
0240名前は開発中のものです。02/08/10 11:28ID:???
しまうまさんが好きです。
でも、たぱれんださんのほうがもっと好きです。
0241名前は開発中のものです。02/08/10 12:12ID:???
よーしパパ次の競馬でハシッテシマウマ単勝に全額賭けてしまうまー。
0242名前は開発中のものです。02/08/10 14:37ID:???
配当4000万の超大穴
0243名前は開発中のものです。02/08/10 15:29ID:???
あらやだ!穴ですって!?
なんてお下品な!!それも超大きいだなんて!!
きっと>>178のことを言ってるんだわ!!ああいやらしい!!
0244名前は開発中のものです。02/08/10 20:36ID:???
東京湾・・・・
0245名前は開発中のものです。02/08/10 21:09ID:???
>>235
今日たれぱんだ見て思わず噴いちゃったよ。
周りから変な目で見られてしまうまった。

>>244
沈められ・・・・
0246名前は開発中のものです。02/08/10 23:32ID:???
ツクール2000のゲームで十字キーをたぱ連打していると
時々反応しなくなってしまうまのは本体側のバグですか?
同じスピードでたぱ連打してもABボタンは大丈夫なんだけど。

ネタ臭くて悪いんだけど一応本気で聞いてます。
0247名前は開発中のものです。02/08/11 01:17ID:???
すまん、たぱ連打がわからん…
0248名前は開発中のものです。02/08/11 02:06ID:???
連打でしょ
0249名前は開発中のものです。02/08/11 08:42ID:???
>>245
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020811-00002127-mai-soci

<女性遺体>ふ頭沖で釣り人が発見、死後数時間 宮城

 10日午後8時半ごろ、宮城県塩釜市の塩釜港・中ふ頭沖30メートルの
海面に女性の遺体が浮いているのを釣り人が見つけ、110番。
塩釜署によると、女性は10代後半〜30代で身長約170センチ。
衣服は身に着けておらず、腹部にコンクリートブロックがひもで
結びつけられていた。死後数時間経過しているとみられる。(毎日新聞)
[8月11日3時11分更新]
0250名前は開発中のものです。02/08/12 17:36ID:???
たぱって方言?
0251名前は開発中のものです。02/08/13 23:55ID:???
単発質問スマソ。
タイマーを二つ仕掛ける方法はありますか?やりたい内容は『MGSでx分以内に脱出しなければならないaタイマーを動かしつつ、ある地点からy秒間鳴るbタイマーを起動させる』というものです。
当然その間は移動もする為にウェイト管理は難しいのでは、と思います。
現状では1コール(効果音の演奏)のみの為解りにくく、あまり意味がありません。
0252環境かけよ02/08/14 04:57ID:???
>>251
どんなタイマ使ってんのか知らないけど…
WindowsAPIならSetTimerに与えるIDを違うものにすればよし。

1つのタイマを使いまわすなら、スタートの瞬間の時間を記憶しておいて、
経過時間 = (現在の時間-スタートの瞬間の時間)
という式で何秒経過したかを得られる。

VBならタイマコントロールぺたぺた貼ればいいんじゃないかな。
0253名前は開発中のものです。02/08/14 23:39ID:???
>>252
スレタイ読めよ

>>251
>ある地点からy秒間鳴るbタイマーを起動
っていうのがよくわからない「鳴る」って何?
効果音だったら、y秒の尺のもの用意して鳴らせばいいんじゃねえの?
0254名前は開発中のものです。02/08/15 05:36ID:???
>>251
試したわけじゃないから上手くいくかわかんないけど、

◆条件分岐:変数[A]が【y秒間の数】以上
 ◆変数の操作:変数[A]代入,タイマーの残り秒数
 ◆条件分岐:変数[A]がV[B]以外
  ◆効果音の演奏
  ◆変数の操作:変数[B]代入,変数[A]の値
 :分岐終了
:分岐終了

を「ある地点」を開始条件に並列処理とか。
025525402/08/15 06:41ID:???
一行目
◆条件分岐:変数[A]が【y秒間の数】以上
じゃだめだわ。

もう一個秒数をカウントする用の変数用意して、
効果音の演奏の下辺りで毎秒減算させれ。
0256名前は開発中のものです。02/08/15 11:49ID:???
戦闘システムを自作しているのですがどうにも動作が重くなってしまいました。
イベント呼び出しや、ラベルを多用しているのですが、
呼び出しを使わずになるべくまとめたり、ラベルの代わりに繰り返し処理を使う方が軽くなるのでしょうか?
また、他に何か自作戦闘において軽くできるテクニックがあったら教えて下さい。
0257名前は開発中のものです。02/08/15 11:55ID:???
↑の追加で

イベントの呼び出しで呼び出したイベントで更にイベントを呼び出す、というのを繰り返すと重くなりますか?
呼び出したイベントを終えてからまた別のイベントを呼び出すようにした方がいいのでしょうか?
教えて下さい。
0258名前は開発中のものです。02/08/15 12:50ID:???
>>256
文章の表示・ピクチャーの表示
この二つが特に並列処理に入れたとき重たくなるもの。

たぶん使ってるんじゃないかと思うけど、
これらを必要最低限の実行で済むように組み直すだけでも、かなり変わると思う。
むしろそうなるように、一つのイベントでラベルや条件分岐を多用するより
「イベントの呼び出し」を使った方がいいと思う。
025925602/08/15 20:57ID:???
>>258
回答ありがとうございます。
もう一つ質問があります。
透明度100%で表示して透明度0%に移動してフェードインさせるというのをやりたいのですけど
ピクチャーの移動も重くなる原因になりうるのでしょうか?


0260闇鍋 ◆rn0PVLEM 02/08/15 21:00ID:fMGIqGPp
http://www.h3.dion.ne.jp/~gp02a/
ちびちび更新していこうと思います。
題名は『METALGIKO SOLID』…。

>>252-254氏、とりあえずできたのでちょっとやってみて頂けますか?
0261名前は開発中のものです。02/08/16 00:13ID:???
>>259
258の補足だけど、文章とピクチャーの表示は、
並列処理のイベントで「イベントの呼び出し」で呼び出してもNG。
この二つは独立したイベントに入れて「自動的に始める」にした方がいいよ。

ピクチャーの移動は、表示ほど重たくないけど、
何にもしないよりはちょっと重たいかな。
本当にちょっとだけど。
0262名前は開発中のものです。02/08/16 06:01ID:???
>>260
y秒間鳴らしたい地点でスイッチAをONにする
イベント1 (開始条件 スイッチAがONの時)並列処理
ウェイト0.1秒
変数A加算1
条件分岐 変数Aが20以上の時(y秒が2秒の時)
 変数A代入0
 スイッチAOFF
終了
イベント2(開始条件 スイッチAがONの時)並列処理
効果音の演奏
終了
0263名前は開発中のものです。02/08/16 06:09ID:???
>>256
処理の途中に0.0か0.1のウェイトを入れる。
026426202/08/16 06:17ID:???
一寸補足
イベント1〜2はコモンイベント
あと効果音の演奏の後にウェイト入れるの忘れた・・・・
0265名前は開発中のものです。02/08/16 06:28ID:???
ttp://homepage1.nifty.com/hiro_nnn/my_game/mura/index.html
ここの「リーフ村村長物語」というゲームのRPG_RTファイルが
通常のとは見た目が違うんですが、どうしたら自分で作れるんでしょうか?
製作とは直接関係無い気もしますが、お願いします。
0266名前は開発中のものです。02/08/16 07:19ID:???
リソース置換ツール使えば作れるけど…
exe勝手に改造するのはいかんはず
0267名前は開発中のものです。02/08/16 09:01ID:???
>>266
道理であまりやってるのを見かけないわけですね。
この作品の他にも、もう一つ見た事あったんですが・・
違反ならやめておきます。
ありがとうございます。
0268名前は開発中のものです。02/08/16 22:10ID:kAWIyxSu
おおちがう
0269名前は開発中のものです。02/08/17 14:58ID:dk2a1hFr
うんこ
0270名前は開発中のものです。02/08/18 13:25ID:???
うんことかかくな
0271名前は開発中のものです。02/08/18 20:40ID:???
しまうま
0272名前は開発中のものです。02/08/18 21:04ID:???
しまうまとかかくな
0273名前は開発中のものです。02/08/18 22:05ID:???
しまがなかったらただのうまじゃないか
0274名前は開発中のものです。02/08/18 23:33ID:???
うまがなかったらただのしまじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています