トップページgamedev
735コメント282KB

【目標ない奴】おまいらに課題を与える。【集まれ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/07/09 02:22ID:???
なにか作りたいけど目標が無くて困ってる奴、
テキトーな目標出し合って発表しようじゃないか。

>>20あたりでおおまかな課題と製作期間出して
>>21以下の有志が課題製作、発表。
できるだけ期間厳守。
ひとつの課題が終わったら誰か次の課題出しておくれ。

課題のレベルはほどほどに。マターリ進行で行きましょう。
0528名前は開発中のものです。04/07/26 21:05ID:4CoqZi6n
共通課題のlevel1です
・テクスチャに使うbmpのサイズが640x480だと勝手に拡大されてしまったので
1024x512にしてその中の640x480だけを表示するようにしました
・クライアント領域が640x480になるようにAdjustWindowRectを使ったが
int width = rect.right - rect.left;
int height = rect.bottom - rect.top;
といったように引き算しないといけないのに気づかないでハマった(rightとbottomをそのまま使ってて失敗してた)

Level1 ウィンドウ表示(C++/DirectX)
http://gamdev.org/up/img/910.zip
0529名前は開発中のものです。04/07/26 23:58ID:4CoqZi6n
共通課題Level2(テトリス)
Level1でSpriteを使ってたので特に目新しいことはなし

Level2 スプライト(C++/DirectX)
http://gamdev.org/up/img/914.zip
0530名前は開発中のものです。04/07/27 04:41ID:rv9E4BuM
回転がチョット難しかった

操作方法
上:ブロックの種類変更
左右下:ブロックの移動
SPACE:ブロックの回転

テトリスLevel3 ブロック(C++/DirectX)
http://gamdev.org/up/img/919.zip
0531名前は開発中のものです。04/07/27 20:28ID:rv9E4BuM
summer2004入れたら設定変わってしまってかなり焦った
ブロックと壁の当たり判定がちょっと冗長な気がするけど
速度に問題がでるわけでもないので放置
ゲームループは見にくいわけでもないので

テトリスLevel4 プレイフィールド (C++/DirectX)
http://gamdev.org/up/img/923.zip
0532名前は開発中のものです。04/07/27 20:42ID:PL6/909D
実行ファイルは?
0533名前は開発中のものです。04/07/28 06:05ID:fhE8VW3/
ブロックのチェックは下からするようり上からのほうがスッキリかけた
下からだとwhile使わないといけないからちょっとややこしい

>>532
セルフで

テトリスLevel5 一通り遊べるように (C++/DirectX)
http://gamdev.org/up/img/928.zip
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています