トップページgamedev
735コメント282KB

【目標ない奴】おまいらに課題を与える。【集まれ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/07/09 02:22ID:???
なにか作りたいけど目標が無くて困ってる奴、
テキトーな目標出し合って発表しようじゃないか。

>>20あたりでおおまかな課題と製作期間出して
>>21以下の有志が課題製作、発表。
できるだけ期間厳守。
ひとつの課題が終わったら誰か次の課題出しておくれ。

課題のレベルはほどほどに。マターリ進行で行きましょう。
0369名前は開発中のものです。02/08/19 18:42ID:fwALb8gC
とおもたら、上の方にうぷろだが紹介されてたね。

こっちがバイナリ
http://forgamedev.zombie.jp/uploader/up1/img/047.zip (pass:umar1972)
こっちがソース
http://forgamedev.zombie.jp/uploader/up1/img/048.lzh

ソースは著作権も書いてないから好きにして良いけど、
バイナリは再配布禁止でよろ。
037035402/08/19 18:51ID:???
課題なんだから、正解が認知されてるもんじゃないとだめじゃんかYO!
と言ってみるテスト、と言ってみるテスト、と言ってみるテ(略

というか、ライフゲームもつくれないヤシしかいないのか?
0371名前は開発中のものです。02/08/19 19:12ID:???
>370
その道は1000年前に通った、とか言ってみたいテスト。
0372名前は開発中のものです。02/08/19 19:40ID:???
>>369
あんたこれ3Dプログラム初めて4日で作ったの? 神ですか?
よかったら廃れまくってる自主製作スレで進捗状況を報告してくれ。
3Dゲーはあんまりいないからなー
0373名前は開発中のものです。02/08/19 19:47ID:fwALb8gC
3Dプログラム未経験ってわけじゃなくて、
DirectX8が初めてというわけで。
037436902/08/19 19:58ID:fwALb8gC
>>372
数年ぶりに同人ソフト開発を始めたわけだし、
冬コミまで、週に1日これの開発に時間を割くことになったから、
ちょいちょい報告は入れてみるYO。自主制作スレの方に。
0375名前は開発中のものです。02/08/19 20:29ID:???
3Dかぁ…。

ライフゲームはもぅすでに通った道だけど、

SDKを猫でもで勉強中の(学校とかじゃないよ)盛れとしては

非 常 に カ コ イ イ !
0376名前は開発中のものです。02/08/19 20:39ID:fwALb8gC
逆に漏れはライフゲームを作ったことが無いw

関係ないけど、DirectX8は楽でいいね。
行列の使い方とか半端にしか知らない漏れでも
ライブラリ使ってサクサク書けるあたりが。
(DirectX8以外でやれと言われると、ここまで迅速には作れないっすね)

あれなら、割と誰でも3Dゲー作れるんじゃないかな。
0377334 ◆4T3IINkY 02/08/19 21:10ID:???
スマソ。ふらっと復活。

lifegameって
http://wind.prohosting.com/osentaku/cgi-bin/clip/img/65.lzh
こういうことか?やったことないんで合ってるか分からん・・・

不快に思ったらレスしないでよろし。
0378名前は開発中のものです。02/08/19 22:11ID:???
いんじゃない?
0379名前は開発中のものです。02/08/19 22:41ID:???
今うわさの3Dレースだけど、

ジョイスティックの設定がないと遊べないのかよ…。

たすけてくらさい。
0380名前は開発中のものです。02/08/20 00:01ID:???
3Dレース起動しませんでした
ヤパーリVoodoo3ダメ?
0381名前は開発中のものです。02/08/20 01:01ID:YIuC0Tll
>>379 >>380
近いうちナントカするYO
0382名前は開発中のものです。02/08/20 01:29ID:gCgymyzV
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/8924/profile.html
なあ、この女どう思う?
0383名前は開発中のものです。02/08/20 01:36ID:???
イタイ
0384名前は開発中のものです。02/08/20 01:38ID:???
>>382 そこらじゅうに張るのはよせ。おまえも痛い。
0385名前は開発中のものです。02/08/20 12:46ID:L62462WB
質問だけど379にある047.zip のパス入れて解凍できますか?
0386名前は開発中のものです。02/08/20 14:08ID:???
できます。>>385
0387名前は開発中のものです。02/08/20 14:42ID:CrVC9RKd
umar1972で解凍できないけど他に必要なものある?
0388名前は開発中のものです。02/08/20 14:59ID:???
>>387
他には必要ないよ
ダウンロード失敗してるのでは?

漏れはこんな感じ
ファイル名:047.zip
サイズ:312 KB (320,174 バイト)
解凍ソフト:+Lhaca
0389名前は開発中のものです。02/08/20 15:24ID:CrVC9RKd
>388 320,174バイトだからDL失敗ってことはないし
+Lhaca使ってもフォルダができるだけの空フォルダです。
パスがない48.zipは問題なく解凍できるけど・・。
0390名前は開発中のものです。02/08/20 15:26ID:???
うちはLHmelt使ってるけど、問題なく解凍できたよ。
0391名前は開発中のものです。02/08/20 15:26ID:???
lhaplusでもできたよ?

環境は?
0392名前は開発中のものです。02/08/20 16:24ID:ggu6Inhs
>391 WIN98とmeで試したけどパスワードが必要です
からumar1972でやっても先に進めない。
今回は諦めるけど次verではパス無しでお願いします。
0393名前は開発中のものです。02/08/20 17:14ID:???
>>392
消費者みたいな顔しないでもう少しガンバレ。
WinMe + eo
WinMe + Winzip
Win2k + eo
Win2k + Winzip
これらの組み合わせで問題なし。
Lhaca以外の展開ソフトを試してみ。
0394名前は開発中のものです。02/08/20 17:19ID:???
lhacaでもできたぞ。まさかCapsLockしてるという落ちじゃないよな
0395名前は開発中のものです。02/08/20 17:24ID:???
NumLockしてなかったりな。
俺は最近はテンキーでHomeとか使う葉になったからな。
キーボードの上の数字(それまで記号専用)を使い始めた。
0396名前は開発中のものです。02/08/20 17:33ID:???
パスワードはコピペで入力するのが確実
0397名前は開発中のものです。02/08/20 17:35ID:???
同容量だからといってDL失敗してないとは限らない罠
0398名前は開発中のものです。02/08/20 17:49ID:???
いつからここは半角やダウソのような半厨房板になってしまったのですか?
自力で何とかできない奴なんて餓死するまで放っておけばいいのに。
0399名前は開発中のものです。02/08/20 19:32ID:???
Winzipで出来ました。
0400_02/08/20 19:54ID:???
>>362
起動した瞬間落ちました
Win2000 Pen3 733MHz TNT2M64 DirectX8.1
パッド:Dual PSX-USB AdaptorにPS2ホリパッド
0401名前は開発中のものです。02/08/20 20:26ID:???
>>398
正解
0402名前は開発中のものです。02/08/20 20:47ID:cClV3o45
>>400 報告サンクス。
TNT2ではまだ試してないのでそこかな。
うちじゃまだGeForce系しか見てないので。

Voodoo系とTNT系は近いうち何とかするYO。
0403名前は開発中のものです。02/08/20 21:01ID:???
キーボード操作に対応しちくり〜!
040440002/08/20 23:28ID:???
>>402
別マシンだったら、動きました。
Win2000 Pen4 1.6AGHz Geforce2Mx200 DirectX8.1

TNT2だめってことは、T&L非対応は動作不可能ということでしょうか

しかし正直すごいと思いました。DirectX8 4日目でこれとは…。
0405名前は開発中のものです。02/08/21 02:46ID:ua0zCwuT
概ね良い評価をいただいている様なので、開発スレを作ってしまいました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1029865211/l50

さーて、やるぞと。
0406名前は開発中のものです。02/08/21 09:25ID:???
ライフゲームうぷしますた
0407名前は開発中のものです。02/08/23 14:06ID:???
うぷろだ
http://forgamedev.zombie.jp/wiki/pukiwiki.php?uploader

完成品、試作品などはここへ。
0408名前は開発中のものです。02/08/24 22:35ID:???
>>369氏がうpしたソースにあてるパッチをうpしました。
http://forgamedev.zombie.jp/uploader/up1/img/051.gz
このパッチはパブリックドメインです。

あと、パッチをあてるときに必要な追加分のソースです。
http://forgamedev.zombie.jp/uploader/up1/img/050.gz

050.gzと051.gzの拡張子は.tar.gzに書き換えたほうが
良いです。(あぷろだの都合で書き換えられてました。)
0409名前は開発中のものです。02/08/24 23:42ID:???
ごめんなさい。
上の050.gzのソースではパッチが正常にあたらないので
うpしなおしました。
http://forgamedev.zombie.jp/uploader/up1/img/052.gz
0410名前は開発中のものです。02/08/31 13:31ID:???
減速sage
0411名前は開発中のものです。02/09/02 20:02ID:???
このスレなんで止まってる?
盛り上がっていたのに。ねぇ。
0412名前は開発中のものです。02/09/02 20:16ID:???
夏休みも終わったしみんな卒業していったんだと思われ。
0413名前は開発中のものです。02/09/02 22:37ID:???
卒業というか退学っぽいけど。
0414秋厨-71 ◆NC71w266 02/09/03 00:35ID:???
じゃあ俺は留年ということで(w
まだここに居てもいいんですか?
学祭用のゲームを作り終わったのでまた何かうpしますヽ(・∀・)ノ
0415名前は開発中のものです。02/09/06 16:40ID:???
age
0416名前は開発中のものです。02/09/06 17:02ID:???
目標がテキトーすぎだっつうの
0417名前は開発中のものです。02/09/06 20:04ID:???
けっこうはっきりしてると思うが
ごちゃごちゃしすぎだな。
0418名前は開発中のものです。02/09/06 23:00ID:???
まとめページみればいいんじゃねの?>ごちゃごちゃ
目標が適当とか言ってる香具師はプログラムを1から教えてほしいのか?
0419名前は開発中のものです。02/09/07 17:24ID:???
>>416
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1007129482/55n-
0420名前は開発中のものです。02/09/25 14:42ID:???
なにげに(故)車ゲースレで差分ソースを出してたのは
夏厨だったんだな。
042142002/09/25 14:45ID:???
秋厨-71と呼ぶべきか。スマソ。
0422名前は開発中のものです。02/09/28 22:47ID:???
ローグ系でもつくらね?
0423名前は開発中のものです。02/09/28 23:07ID:???
どうぞ
0424名前は開発中のものです。02/09/28 23:21ID:???
どうぞってことは参加の意思表明ってことでOK?
0425名前は開発中のものです。02/09/29 00:16ID:???
ひとりでやってろカス
042631602/09/29 02:58ID:???
>>424が煽りなのか本人なのか判断が難しいな。
本人だとしたらイタタだが・・・・
タイムスタンプを見ると・・・まさか・・・・ネェ・・・・・・・
0427名前は開発中のものです。02/09/29 12:40ID:???
>>426
あらゆる意味でおまいが痛い
0428名前は開発中のものです。02/09/29 23:30ID:???
>>426-427
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1007129482/65n-
042922(無職)02/10/02 04:04ID:???
目標のないオレに課題をくれ!!

文法と基本的なことは覚えたが、ここから何をしていいか分からん
0430名前は開発中のものです。02/10/28 13:51ID:???
   秋
   | \ ハァハァ・・・
   |Д`) ダレモイナイ・・・
   |⊂    ヒッソリ ト サイカイ スルナラ イマノウチ
   | 
0431名前は開発中のものです。02/10/28 19:48ID:???
実はコソーリとRPGつくり続けてますよ
ほとんど進んでないけど
0432名前は開発中のものです。02/10/28 23:32ID:???
ガンガレ
0433名前は開発中のものです。02/12/07 17:53ID:uzjobifA
>>429
大作RPG
0434名前は開発中のものです。02/12/19 04:42ID:0cdgIcu0
>>429
課題つくってみましたがどうでしょう?(亀レスすぎて見てないだろうが)
少しまとまりの無い気もしますのでツッコミよろしくおねがいします
次回はループバッファからコマンド入力を拾うというのをやりたいと思っています

Lesson01キー入力
課題01
ジョイパッドの状態を取得するクラス(関数)をつくれ!!
・ジョイパッドが使用可能かどうかを返す
・Joypad->Up(関数だとJoypad(UP))という風に指定したキー(ボタン)が
 押されていればTrueを返す
 ブーリアンがなければ一般的な方法で返せ(C言語だと0か非0というように)
・それ以外にも必要、便利なものは追加してもよい
課題02
・(課題01)をキーボード対応に拡張せよ!!
課題03
・プログラマ側からキーアサインの変更を容易にする仕組みをつくれ!
課題04
・ユーザーに対するキーコンフィグのインターフェースを用意せよ!
備考
次回の課題は格闘ゲームのキー入力についてである
それを踏まえて各自で創意工夫することを期待する
以上
0435名前は開発中のものです。02/12/19 10:58ID:oFHRA+s7





     ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < 終了ですが、何か?
     (  ⊃  \_____
     |  |
     ∪∪



                     完
                     FIN
0436名前は開発中のものです。03/01/07 22:12ID:d3HgRbIL
(・∀・)ホーシュー
0437名前は開発中のものです。03/01/08 00:27ID:mJUq56xQ
               o.
               /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
              /   このスレは無事に .  /
              /  終了いたしました    /
             / ありがとうございました  /
             /                /
            /   ペイピッポォより     /
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /
         . /
   __(^^) ../
  /__ \/
  | |   |  |
  (_) (__)
0438名前は開発中のものです。03/01/08 02:33ID:GldgEX7X
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014326802/24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014326802/58
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014326802/83

http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014709311/39

こんな風にレベル毎にステップを踏んでいくのが良いと思われるので
他にもアクション、RPG、シュミレーションなど、ジャンルごとに網羅してみよう
0439名前は開発中のものです。03/01/09 08:12ID:IwtlR4Gw
アクション

Level1 操作キャラを画面に表示しましょう。

Level2 ←→でキャラが動くようにしてみましょう。まだアニメパターンは気にしなくていいです。

Level3 アニメパターンを実装しましょう。
0440名前は開発中のものです。03/01/09 08:14ID:7Elkr9E5
               o.
               /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
              /   このスレは無事に .  /
              /  終了いたしました    /
             / ありがとうございました  /
             /                /
            /   ペイピッポォより     /
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /
         . /
   __(^^) ../
  /__ \/
  | |   |  |
  (_) (__)
0441名前は開発中のものです。03/01/27 15:16ID:W+2Yavft
>438-439のような定石って他にない?サイトとか
いろんな話が聞きたい
0442名前は開発中のものです。03/01/27 15:59ID:S/qAIS6o
■迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催■

「ワタナベケイコ」なる人物が、
スレ主の携帯に、アドレスを何度も変えては同じ宣伝を送りつけてくる。
その熱意に感動したスレ主は、この宣伝されているサイトに
漏れ達2ちゃんねらというでっかい土産を用意して訪問することにした。
さぁおまいら、この「ワタナベケイコ」の熱意を評して
ガンガン入ってやろうぜ!

携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260

         訪問開始は本日23:00
0443名前は開発中のものです。03/01/27 16:22ID:mgwwIrf/
>>441
>ID:W+2Yavft
なんでここに来るの・・・
0444名前は開発中のものです。03/01/27 18:00ID:vP/UJVuv
今からこのスレ参加は厳しいですか?
0445名前は開発中のものです。03/01/27 19:33ID:OzjDTYe0
>>444
まずログ嫁。そして自分の意志でどんどん参加すればいい。
課題は既に出ている。あとは自力で前進すればいい。
 
        言葉は無粋。あとはコードで語れ
 
それがこのスレの唯一の戒律だにょ。
0446名前は開発中のものです。03/01/27 20:05ID:y5fpyefi
久々に課題書いてみようか。
エフェクト系の課題

1.ウィンドウを作成し、マウスカーソルのある場所に点を打て。
2.マウスカーソルの場所に、点がうじゃうじゃと集う(蚊柱のようになる)エフェクトを作成せよ。
3.DirectXを使用し、同様のエフェクトを3D的に実装せよ。

なんとなくパーティクルの表示系の基礎が身に付くような。
0447名前は開発中のものです。03/01/27 22:21ID:vP/UJVuv
キーアサインってなんでしょう・・・?
あと、キーコンフィグのユーザーインターフェースは他のモジュールから入力用クラスを利用しての物でもいいんですか?
0448名前は開発中のものです。03/01/28 01:49ID:ayK5hEK0
>>447
キーアサイン( key assign )
キーボードの個々のキーへの記号や機能の割り当てのこと。キーバインド( key bind )。
ゲームではたいていキーコンフィグって言われるね。
ユーザーインターフェースに関しては好きにしる。

あと、質問はこっちのほうがよさげ。
【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【その4】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1043417025/l50

>>445
> だにょ。
ヤメテクレ
上の行と激しく落差がw
0449名前は開発中のものです。03/01/28 19:24ID:RgrEOqEu
入力用クラス(オブジェクト)とキーコンフィグのモジュールは完成したのだが、これでいったい何を作りゃ〜いいんだろ・・・
結局目標が見えてないや
0450名前は開発中のものです。03/01/29 03:38ID:1yFXCyc9
>>449
適当なゲームのキーコンフィグ画面をそっくり真似してみるとか。
それをそのまんまオリジナルのゲームに使うのは考え物だけど、
キーコンフィグのノウハウは身につくと思う。
045144903/01/29 12:18ID:7Mk01tZL
いや。キーコンフィグ画面は完成してるんだけどなんのゲームを作るのかが見えてこない。
ゲームったって種類多いなぁ
課題でもすでに複数でてるし、何やるか迷ったまま先に進まない〜
0452名前は開発中のものです。03/01/29 12:39ID:mmVfJ3RI
>>434
実はそれは最初に3を視野に入れてから作り始めないと躓くというオチですね?(経験者)
0453名前は開発中のものです。03/01/29 14:05ID:AcHPmFVt
            o.
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無様に .  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モララーより     /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
0454デフォルトの名無しさん03/01/30 09:22ID:UBn7n+55
>439
その前にスプライトの仕様とかだいたい決めなくちゃあとでこまるような。。。
古典的RPGならマップチップは32*32ドット、キャラもそのくらいかなあ。
ウインドウズってスプライトの枚数制限とか無いけど何か難しいんだよね。

かえって制限か゛あった方がいいなんて人もいるし。
0455名前は開発中のものです。03/01/30 10:08ID:G2tqxK2U
>>452
そして、みごとに躓いたのが漏れですヽ(`Д´)ノ

でもいつかRPGつくるですよ!!
課題02まで
http://forgamedev.zombie.jp/uploader/up1/img/068.zip
0456名前は開発中のものです。03/01/30 15:40ID:6Y/S4HKk
            o.
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無様に .  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モララーより     /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
0457名前は開発中のものです。03/01/30 20:33ID:tQX0Fpec
入力系の課題コンフィグまで。
VBで作成。一応アクションゲームを想定してのコンフィグだが何を作るか未定
http://forgamedev.zombie.jp/uploader/up1/img/069.zip
0458名前は開発中のものです。03/01/30 22:14ID:IIdghGiy
>>457

オートメーションエラー
アクセスコードが無効です

ってエラー出して止まるぞ?
RPG作るったって、企画がなきゃどうしようもないだろ。

とりあえずツクールを真似てみたらどうなの?
ツクールの1シーンをプログラムで作ってみれば、何をしたらいいかわかるんと違うか?

……VBだと無理か?
045945703/01/31 20:39ID:EEKnpq4v
う〜ん。起動直後にダイアログで出るタイプのエラーですか?
それとも一度はすごくそぶりを見せてくれましたか?
私の環境ではうごいてたんで・・・・
046045803/02/01 08:59ID:Lpb1uDCo
>>459
うちはVBの開発環境入ってないけど、ランタイムは入れてるしね。

起動直後にダイアログが出て止まる。
環境はWin2k RADEON8500 USBのゲームコントローラー2つとタブレットが繋がってる。
ちなみにDirectXは人の環境で動いてみないとなんとも言えないぞ。
0461名前は開発中のものです。03/02/01 10:17ID:mxahq/vs
>>459
ocxが足りないかバージョンが違う予感。
046245703/02/02 12:04ID:ypR6T09R
ocxは基本意外何も使ってませんよ。
VBはSP5になってますが関係ありますかねぇ
0463名前は開発中のものです。03/02/02 12:45ID:k/VlsEEu
ocxのこと勉強した方がいいかも
046445703/02/03 11:04ID:tdkw7ns5
と、いうかOCXは使ってなかった。
参照してるライブラリは

・Visual Basic For Applications
・Visual Basic runtime objects and procedures
・Visual Basic objects and procedures
・OLE Automation
・DirectX7 for Visual Basic Type Library

これだけ。
だから特に問題は起きないと思っていたのですがねぇ
0465名前は開発中のものです。03/02/03 11:12ID:NsiAX6X8
>OCXは使ってなかった。
敬意を表します。
0466age03/07/19 21:21ID:KRnxumbu
age
0467名前は開発中のものです。03/07/20 15:44ID:VeUCZCiN
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いてもボッキしっぱなし・・・
 ↓ ↓ ↓

◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
◆◇◆◇ 本気汁丸出しのお○○こが! ◇◆◇◆
0468名前は開発中のものです。03/08/09 20:51ID:VL+VyZoN

              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃    ┗━┛   .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|   ... |::|┃   . .>>1  .    ┃|::|      | ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃          ......┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )
やっと氏んでくれたね・・・引篭りで匿名掲示板でしか粋がれないデブオタこと>>1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています