物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@ゲーム製作技術
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
008279
02/07/03 02:26ID:fwag89sEお答えありがとうございます。
すごい参考になりました。
>実際はtryブロックでunwind用のルーチンを登録していくタイプや、
>tryでは何もせず、スタックを逆にたどりエンドマーク(catch)を探すタイプがあるが、
>前者はtryに入るときと出るとき、後者はthrow時に負荷が発生する。
これって後者なら、実際にエラーが起きてthrowしない限り
軽負荷で済むってことですよね。これならなおいいですね。
VC++なんですが、これだといいんですが。
SEHは、MSDNにC++には推奨しないと書いてあったんで
読みもしなかったんですけど、ちょっと見てみます。
ちなみに>>80さんはどうしてますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています