DirectXに近い内容なんですけど、自前描画と自前計算で3Dやろうとしているもんで
こっちで質問します。といっても、ありがちな内容なんで恐縮ですが。

FPSのような、主観視点の処理をやりたいのですがいまいちわかりません。
たとえば、マウスを動かすと動かした方向に視線を変えられる、というような。
言い換えると、飛行機のピッチ、ロール、ヨーのような処理です。

初期状態の前向きベクトルを、XYZ軸のそれぞれ周りに回転させて、
現在の向きのベクトルを求めればいいのかと思ったのですが、どうも違うようで。
「姿勢行列」と呼ばれるもののこともいまいち分かっていません。

もろそれもんが載っている書籍も見つけられないんです。
親切な方、おねがいします。m(..)m