今しがた、FPSを自作しようかと検討している者です。

ゲーム製作技術板の皆さんにお聞きしたい事があるのですが、
ゲーム製作等をヘソの緒を切ってから一度もやった事のない自分は、
ここは素直に本でも買って、プログラミングを一から覚えるべきなんでしょうか。

それとも、少しばかりのやる気だけはあっても、プログラミングの技術は愚か、
パソコンの知識さえロクにない右も左も分からない初心者が、
FPSのゲームを自作しようなんざ、無茶な話でしょうか?

#ちなみにFPSとは、ファーストパーソンシューティングと呼ばれる、
自分の目から見た視点で銃火器を撃って敵を肉塊にしまくる、
外国で人気(国内ではマイナー過ぎ)のジャンルのゲームの事を言います。