ゲームプログラマー=低賃金、クリエイティブ度0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
02/06/28 01:40ID:D6Nku09w給料安くてもいいから、クリエイティブ度が欲しい
0002
02/06/28 01:41ID:D6Nku09w0003名前は開発中のものです。
02/06/28 01:42ID:???0004名前は開発中のものです。
02/06/28 01:57ID:???0005名前は開発中のものです。
02/06/28 02:56ID:???0006名前は開発中のものです。
02/06/28 04:26ID:???0007名前は開発中のものです。
02/06/28 09:28ID:???/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0008名前は開発中のものです。
02/06/28 23:30ID:???0009
02/06/29 01:22ID:9bNLeJloRPGをつくるとして、こういうことは可能なのでしょうか?
教えてください!マジレス以外お断りです。
よろしくお願いします
0010名前は開発中のものです。
02/06/29 01:25ID:???マジレス。
可能といえば可能。不可能といえば不可能。
どんな仕事でも言える事。
0011名前は開発中のものです。
02/06/29 01:30ID:eLQ2O.woゲーム系はシステム系とかでいうSEの仕事も含むから
システム系プログラマと比較すると全然クリエイチブ度は高い。
>>9
不可能。マジレス。
0012名前は開発中のものです。
02/06/29 03:06ID:3SWUsWGsよくネット上にある、ストーリーも告げずにいきなり城が襲われるイベントが起きるシナリオを書くシナリオライターなら両立できるよ!
0013名前は開発中のものです。
02/06/29 03:45ID:???/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0014
02/06/29 05:44ID:CI8grM8Aってことってある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています