ゲーム内で使う長い変数を縮めてあげるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/06/24 16:07ID:???0281名前は開発中のものです。
02/10/25 22:13ID:???スプライトって画像処理でしか使わないと思うんだが・・・
というわけでGraphicは省略可
スプライトアニメが何を指すのか全然わからないけど
スプライトをアニメーションさせる(例えばひとコマ進める)とかなら
AnimateSprite、あるいはProg(ress)SpriteAnime
むしろSpriteを構造体にしてSprite.DoAnimation()とかのほうが良いけど
アニメデータの総フレーム数を得るなら
Sprite.Anime.GetTotalFrame()とか
GetTotalFrameOfSpriteAnimeとか
とりあえず、動詞が最初
0282:( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
02/11/15 16:29ID:g0fTs6tW0283あぼーん
NGNG0284あぼーん
NGNG0285あぼーん
NGNG0286名前は開発中のものです。
02/12/05 22:52ID:CtXJNyCT0287あぼーん
NGNG0288名前は開発中のものです。
02/12/06 00:32ID:6+Zgs70kInitでいいんでない?
0289あぼーん
NGNG0290名前は開発中のものです。
02/12/06 07:49ID:ef4bjDQA0291あぼーん
NGNG0292名前は開発中のものです。
02/12/07 07:43ID:6tVrG/Rp>>290
サンクス
背景を初期化の場合は,Initbackground?
0293あぼーん
NGNG0294名前は開発中のものです。
02/12/07 08:59ID:BdMzOWkW0295名前は開発中のものです。
02/12/07 11:40ID:LqwTKYuYInitBG
BackGroundはBGにするのがいいよ。
0296あぼーん
NGNG0297名前は開発中のものです。
02/12/07 14:48ID:6tVrG/Rp>>295
ありがとう
0298あぼーん
NGNG0299名前は開発中のものです。
02/12/07 20:01ID:JuCNvGUDオワリガ チカヅイテマイリマシター!!!!
∧ ∧ ,,──,−、 ♪
(,,゚Д゚) / (: :( ) ))
|つ/つ `ー─``ー'
〜| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
クソスレダ クソスレダ
∧_∧ ∧_∧
(__・∀) (__´∀)
/|_(完)_|ヽ /|_(終)_|]つ
0300名前は開発中のものです。
03/03/01 19:56ID:HG4G88WG0301名前は開発中のものです。
03/03/28 19:32ID:WXxEf6g7最近そう思い始めた。
0302名前は開発中のものです。
03/03/28 20:23ID:ruQePwXIあとはeclipseみたいな大量のコーディング補助機能のついたIDE使って。
0303名前は開発中のものです。
03/03/29 00:03ID:el1ogire/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
0304山崎 渉
03/08/15 09:10ID:KFL+te0G│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0305名前は開発中のものです。
03/10/26 23:41ID:zXpj/RFy0306電脳プリオン
04/12/12 15:30:13ID:hk1pp9Cx0307名前は開発中のものです。
04/12/15 04:35:34ID:zMSCIM6W0308名前は開発中のものです。
05/01/06 14:09:04ID:75wnmzda│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 荒巻孝
0309名前は開発中のものです。
2006/07/17(月) 09:13:29ID:ykiGu+xX0310テメーで何とかしろよ 通用しないんだよ
2007/08/09(木) 12:41:06ID:eEKBLttA0311名前は開発中のものです。
2007/10/31(水) 21:02:41ID:69wyjQ9Estring name;
string address;
};
NameAndEmailAddress
↓
NameAndEmailAdr
↓
NameEmailAdr
↓
NamailAdr
0312名前は開発中のものです。
2008/01/25(金) 13:31:37ID:eZD9VqqIif($sys->map->map[$sys->player->y][$sys->player->x]->camp == 0 && $sys->map->map[$sys->player->y][$sys->player->x]->mdp >= _SP2P_DEV_POINT_THRESHOLD_)
はさすがにないよなぁ・・・
どこ縮めればいいだろ。
つーかWith使いたいわ。
0313名前は開発中のものです。
2008/01/26(土) 16:35:00ID:0V7g0XHb0314名前は開発中のものです。
2008/01/29(火) 16:29:21ID:Bv+IVcNv多少は短くなった。
0315名前は開発中のものです。
2008/05/15(木) 02:40:12ID:mlddWAUY0316名前は開発中のものです。
2009/04/04(土) 01:22:02ID:uhJZdWYm// ジョイスティックの指定されたボタンが
// 押されていればtrue、押されていなければfalseを返す。
bool GetJoyStickButtonStatus( JOYSTICK_BUTTON_CODE );
// 指定されたアナログスティック(軸L、軸Rまたはハットスイッチ(POV)1〜4)から
// 入力されている角度を得る
float GetJoyStickAnalogStickStatus( JOYSTICK_STICK_TYPE );
// キーボードの指定されたキーが
// 押されていればtrue、押されていなければfalseを返す。
bool GetKeyboardKeyStatus( KEYBOARD_KEY_CODE );
・
・
・
0317名前は開発中のものです。
2009/04/04(土) 01:32:03ID:KUUdXi0XC++ でオーバーロードが使えるんなら、関数名と列挙型名をダブらせる必要が無いだろう。
そこだけ削っても十分短くなると思う。
ただし、呼び出し側で戻り値の意味がわかりやすい名前にしとくのがおすすめ。
bool IsPressed( JOYSTICK_BUTTON_CODE );
float AngleOf( JOYSTICK_STICK_TYPE );
bool IsPressed( KEYBOARD_KEY_CODE );
0318名前は開発中のものです。
2009/04/04(土) 02:06:37ID:uhJZdWYmIsPressedは使わせてもらいます。
AngleOfだけだと意味不明なのでちょっと考えて見ます。
クラス名がInputって名前なので、
Input.って打ったときに出るリストで
AngleOfだと何だかわからないので・・・・
0319名前は開発中のものです。
2009/04/04(土) 02:13:32ID:KUUdXi0Xオーバーロードのことを考えると、そこは AngleOf(JOYSTICK_STICK_TYPE) と出るべき
ところだと思うなぁ。どうせ呼び出し元では AngleOf(JOYSTICK_STICK_L) とかになるんだし。
0320名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 22:38:34ID:gCSVelPB0321名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 01:31:51ID:cQFTlW8T
もうネタ切れか
0323名前は開発中のものです。
2013/06/12(水) 08:56:42.21ID:wfO/NIZh■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています