技術系の職業につきたいのですが、それは理系ですよね。
文系だと昼頃に授業終わるし、バイトできるし独学も出来ると思うのです。
理系だと授業も4時とか5時まで毎日レポート三昧と聞きました。
「理系の方が就職はいいらしいし初任給もいい。」(学校関係者)
「結局、大学は楽しんだもの勝ち。偉い人とかみんな文系じゃん。」(京大理系生徒)
たとえば、私が志望している任天堂の募集学部を見てみますと
■ 募集学部・学科
【技術系】 電気・電子・機械・情報・通信・デザイン・映像・音楽 他
【事務系】 法律・経済・経営・商学・外国語 他
http://www.nintendo.co.jp/n06/new.html
となっており技術系は電気や情報学部に入学していないとなれないことがわかります。
ここは辛い思いをしてでも理系に進みがんばるべきでしょうか?
それとも文系に行きよく業界の皆様が「ゲーム以外のことをたくさん経験しろ」を実践するべきか。
人生経験豊富な皆様のご指導お願いいたします。