やね本 no.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やねうらお♂
02/06/10 01:16ID:???ランキング入りして派手なヤネ本スレ、no2ですよー
自分の息子も増刷りして、飛ばしたい!
いやいや、自慢できるのは せーしの飛距離だけではありませんよ!
その内容。パリパリに張り付いた裏汚'sスペルマ糊で、貴重な情報は
袋とじ!!なんてセコいまねはしてませんので、みなさんまずは立ち読み
くらいしてから批判してね。
0344名前は開発中のものです。
02/06/20 03:17ID:???煽っているのは自分の間違いを認めた事のない連中なんで。
0345名前は開発中のものです。
02/06/20 03:18ID:???0346名前は開発中のものです。
02/06/20 03:26ID:???0347名前は開発中のものです。
02/06/20 03:51ID:???他人のソースも読まずに語る連中は全員逝って良しですか?
0348名前は開発中のものです。
02/06/20 04:04ID:???じゃないもの。
(まー、ソースのコメントにも芸風アリだが)
0349名前は開発中のものです。
02/06/20 04:07ID:???じゃあ、どこをどう楽しめばよかとですか?
0350名前は開発中のものです。
02/06/20 04:35ID:???ひょっとしてswitchの嵐とかじゃねぇだろうな・・・
0351名前は開発中のものです。
02/06/20 04:47ID:???やね本にそこまでは書いていないと思われ。
0352名前は開発中のものです。
02/06/20 07:53ID:IEvob06Q0353名前は開発中のものです。
02/06/20 08:17ID:???3Dプログラマは絶対買え。
0354名前は開発中のものです。
02/06/20 08:18ID:???0355名前は開発中のものです。
02/06/20 11:16ID:???いわゆるゲームで言うタスクシステムって前時代的だと思う
0356名前は開発中のものです。
02/06/20 11:33ID:???じゃあ今はその辺の処理はどうやってるの?教えてちょ。
0357名前は開発中のものです。
02/06/20 11:34ID:jj4OCCvU0358名前は開発中のものです。
02/06/20 20:49ID:???漏れがやね本買った本屋にはDTPコーナーに置かれてたよ。
0359名前は開発中のものです。
02/06/20 21:10ID:???それおもろい!
0360名前は開発中のものです。
02/06/20 23:14ID:???そもそも「タスクシステム」という用語自体の定義が曖昧なんだが、本質を
- 各インスタンスが状態を持つ。ただしスレッドと異なり、スタックは持たない。
- 一定時間毎に、フレームワーク側からインスタンスの状態を進行させるための
呼び出しが実行される。
- 各インスタンスは短時間で次状態を計算し、フレームワーク側に制御を返す。
と定義するなら、今でも変わってないと思うけどね。
実装の詳細として、伝統的なタスクのように、状態やエントリポイントを構造体に
持つか、それとも OOPL を前提としてメンバ変数・インターフェース継承を使うか
の差はあるけど。
0361名前は開発中のものです。
02/06/21 03:20ID:???やね本には、その本質は載ってないの?
0362名前は開発中のものです。
02/06/21 04:15ID:???とりあえず、買ってみれ。たこ焼がついてるらしいから。
0363名前は開発中のものです。
02/06/21 08:14ID:???おまえ、話を簡素にまとめるのうまいね。頭いいでしょ?
俺、新人にいつも説明する時に、どうしても煙をまくかのような説明しか
できないんだよね。
0365名前は開発中のものです。
02/06/22 03:03ID:???どこでもすぐ売り切れたらしい。
販売機会損失だ。
0366名前は開発中のものです。
02/06/22 03:05ID:???やねたんのヌード画像見たいのれす
0367名前は開発中のものです。
02/06/22 03:21ID:???ポイントもついてお得な感じ。
0368名前は開発中のものです。
02/06/22 04:08ID:???増刷まだなの?これ見てるんでしょ?>秀和の人
いつだか教えてよ。
0369名前は開発中のものです。
02/06/22 09:15ID:???0370名前は開発中のものです。
02/06/22 09:39ID:???0371名前は開発中のものです。
02/06/22 10:49ID:???見つからないとますます欲しくなるよ。
0372名前は開発中のものです。
02/06/22 10:57ID:???0373名前は開発中のものです。
02/06/22 12:39ID:???0374名前は開発中のものです。
02/06/22 13:00ID:???0375名前は開発中のものです。
02/06/22 16:45ID:???まー、そのぐらいの報酬はあっても良いんじゃないの?
1000万といっても税金で 500 持って行かれて、さらに来年の所得税は今年度
の税額から計算されて前納だから 250 は還付待ちしないと危なくて使えん。結
果的にすぐに使えるのが 250 で、プラス還付後に 250 使える、と。
(たいした額ではないような気がする。車ぐらいは買えるけど家は買えん)
個人的には、やね本よりも、ナムコの人が書いた「コンピュータゲームのテクノ
ロジー」とか、AI 屋さんの論文集「ゲームプログラミング」、CG 概論「コンピュー
タグラフィックス 理論と実践」あたりが売れて欲しいけど。
さらに Graphics Gems や Real-Time Rendering 邦訳も期待したいが、難しい
のかねぇ。Game Programming Gems 邦訳があれだけ売れてるんだから、この
あたりも売れる可能性はあると思うんだが。
0376名前は開発中のものです。
02/06/22 17:26ID:???0377名前は開発中のものです。
02/06/22 20:33ID:???馬鹿。個人所得じゃないだろ!
0378名前は開発中のものです。
02/06/23 00:21ID:???印税率が仮に10%だとしても、10,000×2,800×10%=280万にしかなりません。
実際は、もっと低い数字でしょう。
0379名前は開発中のものです。
02/06/23 00:32ID:???0380名前は開発中のものです。
02/06/23 02:00ID:???どこにいるんだ?
0381名前は開発中のものです。
02/06/23 02:38ID:???まだ4,5冊残ってた。
なんつーか、デザパタ厨だね。
オナニー。
参考ホームページに身内のページしか紹介しないのもオナニー。
0382名前は開発中のものです。
02/06/23 03:01ID:???とりあえずそれは初版分だろ。
誰かが初版分は印税式じゃないって言ってなかったか?
0383名前は開発中のものです。
02/06/23 03:42ID:???Gems高いから、売れ行き芳しくないみたいだけど。
0384名前は開発中のものです。
02/06/23 05:28ID:???「芳しくない」というのは相対的な表現なので
基準もいっしょに書かないと 意味不明だよ。
0385名前は開発中のものです。
02/06/23 06:57ID:???原書ほどは訳本が売れてないってことね。
結局のところ、Gemsがどれくらい売れているのか絶対的な数字が知りたいんだけど。
0386名前は開発中のものです。
02/06/23 11:30ID:???1 価格が高い
2 リリースが遅い(ラインナップがそろってない)
3 日本語特有の曖昧さがあり、理解しづらい面もある
どう考えても原書をまとめて買った方が得
0387名前は開発中のものです。
02/06/23 11:32ID:???1-3は同感。でも漏れは英語読めない(藁
0388名前は開発中のものです。
02/06/23 13:18ID:TwZvwN4o0389名前は開発中のものです。
02/06/23 13:33ID:???0390名前は開発中のものです。
02/06/23 13:47ID:???> 3 日本語特有の曖昧さがあり、理解しづらい面もある
英語の方が日本語よりも明瞭だ、なんてのは都市伝説だって。日本語でも
明瞭に書こうと思えば、いくらでも明瞭に書ける。
俺も結局は原書買ってるけど、できれば邦訳があった方が嬉しいんだよな。
理由は、英語よりも母国語である日本語の方が
1. 手早く読める。
2. 検索しやすい。
あの手の本はじっくり全ページを通して読むより、ざっと目を通してインデクスを
頭に作っておき、あとで必要になったとき
「たしか Gems に参考になりそうな話があったなー」
と使うんだが、そういう用途には母国語の方が適している。単なる慣れなんだが、
さすがに人生二十数年かけて築いてきた慣れだからなぁ……。
0391名前は開発中のものです。
02/06/23 13:53ID:???>英語の方が日本語よりも明瞭だ、なんてのは都市伝説だって。日本語でも
>明瞭に書こうと思えば、いくらでも明瞭に書ける。
それはそう思う。日本語が言語的に悪いのではなくて、翻訳の質の問題だわね。
0392名前は開発中のものです。
02/06/23 14:51ID:???0393名前は開発中のものです。
02/06/23 14:56ID:???いや、そこまで贅沢は言わん。
せめて、ワンランクかツーランク下のプログラマであれば..
0394名前は開発中のものです。
02/06/23 15:04ID:???0395名前は開発中のものです。
02/06/23 15:48ID:???どうなってんの、ボーンデジタル?
0396名前は開発中のものです。
02/06/23 17:23ID:???原書とその日本語版の両方が揃っていると便利なんだが・・・。
そんな漏れは無能れすか。れすか。
0397名前は開発中のものです。
02/06/23 17:34ID:???翻訳の質は知らんが。
0398名前は開発中のものです。
02/06/23 19:47ID:???やっぱり日本語で良質な訳を出すのは難しいでしょ。
>>396
勿論、どんな糞訳でも両方あると言うこと無いんだけど、
それには日本語版が高すぎるでしょ。
どっちか1冊というなら、やっぱり原書
0399名前は開発中のものです。
02/06/23 22:16ID:???原書 vs 邦訳版 という謎な比較に拘るヤシは何を言いたいのかにゃ。
比較の末に出た結論に何か新鮮な物でもあったのかにゃ。
誠にどーでもいい話ではないかにゃ。
0400名前は開発中のものです。
02/06/23 23:16ID:???表意文字である漢字は偉大だ。
0402名前は開発中のものです。
02/06/24 03:09ID:???P14のコーディングスタイルの所が笑える。
「いまや、ハンガリー記法でプログラミングするというのは、半ば常識化しています」
って書いてあるんだけど、ハンガリー記法は今や発祥元のMSが見捨てるようなモノ
ってのを知らないのかな?
ちなみに「C FAQ」には、こう書いてあります。
17.8:
「ハンガリー記法(Hungarian Notation)」とは。使う価値があるか。
A:
ハンガリー記法は名前の付けかたの取り決めで、Charles Simonyiが 発明した。
これは変数の型を(おそらく、その使いみちも)変数の名前 に符号化する。
一部のグループでは愛され、その他の人達からは容赦なく酷評されている。
主な利点は、データ型や意図する使い方が名前を見ればわかるということである。
主な欠点は、データ型は変数の名前に付けて運んでまわるような大事な情報では
必ずしもないことである。
0403名前は開発中のものです。
02/06/24 05:09ID:???論拠は?
> ちなみに「C FAQ」には、こう書いてあります。
いまさらSimonyiなんか引用してくるなよ。馬鹿が。
0404名前は開発中のものです。
02/06/24 07:20ID:???「半ば常識化しています」の論拠はいらんの?
0405名前は開発中のものです。
02/06/24 07:25ID:???Gems2がまさにそれだった。
0406名前は開発中のものです。
02/06/24 07:27ID:???WindowsのAPIの命名がすべてハンガリー記法に基づいてるんだから、
Windowsのプログラム本で「半ば常識化」していると表現してあっても
間違いでは無いと思うが。
0407名前は開発中のものです。
02/06/24 08:20ID:???C#がらみのテキストでその手の話があったと思う。
WinAPIは16bitの頃から互換性あるんで、古い習慣に従って居るんだろう。
0408名前は開発中のものです。
02/06/24 08:20ID:???ほんとにプログラミングしてるんかいな。
0409名前は開発中のものです。
02/06/24 08:29ID:???だから典拠示せって。
>>408
お前こそ、現場で仕事してないゲー専厨房だろ
0410名前は開発中のものです。
02/06/24 08:47ID:???ほらよ。
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/cpgenref/html/cpconnamingguidelines.asp
確かMSDNコラムにもハンガリー記法についての話題があったので、
検索中。
0411名前は開発中のものです。
02/06/24 09:13ID:???ほらよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1011026963/
http://piza.2ch.net/tech/kako/966/966526155.html
すくなくとも「半ば常識化」はしてないだろ。
0412名前は開発中のものです。
02/06/24 09:30ID:???お前、Windowsでプログラミングしたことねぇんだろ?
DirectX8でさえ、ハンガリー記法を踏襲している。
好むと好まざると、ハンガリー記法を用いることになる。
0413名前は開発中のものです。
02/06/24 09:53ID:???Win32 だと、構造体のメンバがハンガリアンだったりするしな……。俺としては
どっちでも良いんだが、あくまでのこのスレの話題の中心は「やね本」なんで、
外れ過ぎんように注意してくれ。
(本人光臨なら、そりゃそれで祭りだが)
0414名前は開発中のものです。
02/06/24 10:22ID:???さささ、みなさん早くも増刷決定、laoxなどの大手書籍屋の
ランキング入りして派手なヤネ本スレ、no2ですよー
自分の息子も増刷りして、飛ばしたい!
いやいや、自慢できるのは せーしの飛距離だけではありませんよ!
その内容。パリパリに張り付いた裏汚'sスペルマ糊で、貴重な情報は
袋とじ!!なんてセコいまねはしてませんので、みなさんまずは立ち読み
くらいしてから批判してね。
0415名前は開発中のものです。
02/06/24 10:51ID:???清水と一緒
0416名前は開発中のものです。
02/06/24 11:01ID:???0417名前は開発中のものです。
02/06/24 12:36ID:???そういう意味ではあの本の中では smart_ptrに近い位置づけだろう。
0418名前は開発中のものです。
02/06/24 12:47ID:???ちなみにハンガリー記法推奨派の人は、MSが使わなくなっても
使いつづけるの?
0419名前は開発中のものです。
02/06/24 14:02ID:???それは微妙。少なくとも、便利な側面もあると思う。
0420名前は開発中のものです。
02/06/24 23:22ID:???で、2刷は出たの?
0421名前は開発中のものです。
02/06/25 02:27ID:???お前は開発ターゲットごとにコーディングスタイルを変えるのかと、小1時間(以下略)。
0422名前は開発中のものです。
02/06/25 02:59ID:???変えるでしょ。そりゃ。あんた、集団のなかでプログラム書いたこと無いの?
0423名前は開発中のものです。
02/06/25 03:13ID:???モジュール単位で切り出して、DirectX 依存部分だけハンガリアン記法っつーのも
アリだとは思うが。というか、俺はそうしてる。(引き継いだソースとかだと元の記法
を残すし、モジュール単位では統一されていても、全体としてみるとバラバラだな)
記法なんざ、混乱しない程度に統一されてりゃ何でも良いよ。それはともかく、やね
本のネタは枯渇なんでしょうか?
0424名前は開発中のものです。
02/06/25 03:21ID:???>モジュール単位で切り出して、DirectX 依存部分だけハンガリアン記法っつーのも
アリだとは思うが。
それは、もちろん有り。
0425名前は開発中のものです。
02/06/25 06:25ID:???変数名に関しては変える。stlをガリガリ使うときはアンダスコア区切り。
DirectXを使うときはハンガリアン。
0426名前は開発中のものです。
02/06/25 09:07ID:???どこにも正解は無いと思うけど
0427名前は開発中のものです。
02/06/25 10:50ID:???これからはモンゴリアン記法の時代です。
0428名前は開発中のものです。
02/06/25 10:55ID:???0429名前は開発中のものです。
02/06/25 11:47ID:???0430名前は開発中のものです。
02/06/25 12:08ID:???∧ ∧ /
,っдT) < やね本もgem2も置いてないよ〜
`l ⊂) \_____
〜| _ | ゥゥ...
∪ ∪
0431名前は開発中のものです。
02/06/25 13:24ID:???可愛い!
0432名前は開発中のものです。
02/06/25 15:33ID:???ボーンデジタルの直販って送料かかるの?
Amazonで買おうと思ったけどまだ登録されてないようなので。
0433名前は開発中のものです。
02/06/25 15:42ID:???漏れも通販で買いたいんだけど、送料かかんないところか一番安いところ
誰か教えてくれないかなぁ..
0434名前は開発中のものです。
02/06/25 16:34ID:???送料くらいはらえ
0435名前は開発中のものです。
02/06/25 16:47ID:???今回は割引チケットくれないし
ちなみに角がちょっと折れてたぞ。佐川急便のせいか?
0436Winグラマではない
02/06/25 17:35ID:8PkrKTsc前半のC++の小技集だけは見てみたいので。
0437名前は開発中のものです。
02/06/25 17:45ID:UPBhmdE21500円以上送料無料、3%マイル還元、0.5%クレジット還元
でもまだ登録されてない・・・。
0438名前は開発中のものです。
02/06/25 17:46ID:???いっぱい本を買うと送料馬鹿にならない。
何冊以上買ったら送料無料とか、そういうところは無いのか?
0439名前は開発中のものです。
02/06/25 17:48ID:???ありがd
0440名前は開発中のものです。
02/06/25 19:39ID:???0441名前は開発中のものです。
02/06/25 22:00ID:???0442名前は開発中のものです。
02/06/25 22:30ID:EGkDZH6Q0443名前は開発中のものです。
02/06/25 22:59ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています