トップページgamedev
115コメント36KB

【改革】「アーティスト」で統一しよう!【信念】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/06/08 16:50ID:???
現在ゲームのグラフィックを担当する人はいろいろな名称で呼ばれています。
そしてそのどれもが問題点を持っています。

「絵描き」2Dグラフィック専門と思われてしまう。
「モデラー」3Dモデル専門になってしまう。
「デザイナー」もともと設計者という意味であり、何のデザイナーか分からない。
「グラフィッカー」赤面してしまうくらい和製英語。

というわけで、2D・3D両方に使え、しかも海外でもそのまま通用する
「アーティスト」(またはゲームアーティスト)という呼び方で、
今後は統一して行きたいと思います。
0056名前は開発中のものです。02/06/17 23:56ID:???
>>45

お前さ、よく周りから「俺様」とか「帝王」とか「脳内貴族」とか
「心中に爵位の覚えアリ」とか言われたりしないか。TOEIC500点で。
0057名前は開発中のものです。02/06/18 00:00ID:???
スマン。>>43に禿藁ということか。同意だ。許せ。もっとやれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています