>>906
ちゃうちゃう、プログラムの設計の部分よ。

プログラムみると移動してからでないと
攻撃できない組み方になってたから、
ちと上手くねぇなと思ったの。

自由度を上げるならユニットの全ての行動を
ユニットアクション(>>903参照)としておいた方がいいでしょ。

#装備変更の話はユニットアクションじゃないな。
#物交換はユニットアクションだね、プレイヤーが物交換を指定したら
#対象になるそれぞれのユニットのユニットアクション(物を渡す)をそれぞれ実行かな。
#つまりユニットアクション(物交換)から別のユニットアクション(物を渡す)を発動させることもできるようにするわけ。

移動
攻撃
反撃
その他・・・

とユニットが行う全ての行動をユニットアクションとしておく。
ルールはどうであれ、こうしておけばプログラム組みやすいでしょって話よ。