>>426
以前、デザイナ用にデータをフォルダに突っ込むだけでフォルダ内のファイル名を
抜き出し、それを表示するためのコードを自動生成するPerlスクリプトを作ったんだが
50行程度でできたよ。(しかもほとんどがPrint処理)

テキスト処理するなら正規表現が使えて、コンパイル不要で簡単に試せる
スクリプト言語の出番は多いと思うけどなぁ。
バイナリデータの変換もできるけど、そういう場合はメモリの状態を追いかけ
たいのでVCで書いてステップ実行させたくなるけどね。

状況に応じて使い分ければすむだけのこと。