>>115 を読んで考えた。
ゲームを作るという問題解決において、
取り組む物の取るアプローチで適正言語が決まってきそう。

浅さ優先探索 > VB/HSP型
深さ優先探索 > C++型

適正と才能があれば、後者の方が深い知識を得られて
優れていると言えるけど、そこまで到達できる人はほんの一握り。
後者で挫折した人間は得てして言語ヲタに成り下がり、
他言語を貶すばかりでゲームを作るという目的を見失いがち。