【爆弾】ボンバーマンつくろうぜ【100人対戦】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
02/06/02 17:38ID:???0807名前は開発中のものです。
05/03/05 10:57:36ID:OmebXOeX同じく
0808名前は開発中のものです。
05/03/05 15:02:59ID:ai/rrPFQようぼう えうばう 0 【要望】
(名)スル
物事の実現を強くのぞむこと。
「道路の整備を―する」「―にこたえる」
0809名前は開発中のものです。
05/03/05 15:18:56ID:9gK/Ehqt必死だな
0810名前は開発中のものです。
05/03/05 16:20:05ID:V3inPUNc0811名前は開発中のものです。
05/03/05 20:51:17ID:DQgp1UQTどこの国の人ですか。
0812612
05/03/05 21:16:13ID:W3qi0DF7619さんのに比べて
・チャットがない
・アイテムがない
・升目単位でしか歩けない
・ラグい
です。たぶん20人くらいまでなら普通に遊べます。
http://zenjiro.dyndns.org/passwiki/passwiki.php?site_id=&page=%A5%B2%A1%BC%A5%E0%2FBomb
要jre1.5.0
0813名前は開発中のものです。
05/03/05 23:36:14ID:GFMQafXlやっぱゲームはグラフィックスではない。
0814名前は開発中のものです。
05/03/06 00:00:46ID:vCKRNpyHそこから新しいものができるかもしれんけど
0815名前は開発中のものです。
05/03/06 00:32:36ID:+CX5k8os0816鈴木遥介
05/03/06 01:44:52ID:DszraAzU俺も仲間に入れろ俺も仲間に入れろ俺も仲間に入れろ俺も仲間に入れろ俺も仲間に入れろ
俺も仲間に入れろ俺も仲間に入れろ俺も仲間に入れろ俺も仲間に入れろ俺も仲間に入れろ
俺のプログラム技術をバカにするな
0817kou
05/03/06 04:05:18ID:N6KjgHe/ひさしぶりのBOたのしかたです!
ありがと〜
0818612
05/03/06 09:54:34ID:8SQU5g32とりあえず、ハードブロックが規則的に並んだものを作ってみました。
0819名前は開発中のものです。
05/03/06 11:20:36ID:8r5vYflp0820名前は開発中のものです。
05/03/08 19:00:18ID:Ygy5+ENG0821名前は開発中のものです。
05/03/09 00:15:08ID:kKYXaOq8もし1つだけ要望が言えるなら、もうちょっとだけ動きやすくしてほしいです
0822& ◆.fcdDx2Eaw
05/03/09 03:23:35ID:sWJ/2vh50823名前は開発中のものです。
05/03/09 22:59:34ID:D1IzqCtg0824名前は開発中のものです。
05/03/09 23:09:16ID:DNDqLo5h正直jreは嫌い
0826名前は開発中のものです。
05/03/10 02:17:16ID:unf+n0j9そんなこと言わずに入れてくれよ
最新版のjreを普及させたいんだよー
0827619 ◆pKT/RyrDCw
05/03/10 02:35:48ID:lNhjm2XPなかなか微妙な調整中で時間食ってます・・・orz
地道に調整します
0828名前は開発中のものです。
05/03/11 01:00:38ID:jfxKsrNsお手伝いでしたら、力かしますが。。
0829名前は開発中のものです。
05/03/11 02:03:53ID:P3C3voTa0830名前は開発中のものです。
05/03/12 14:55:40ID:av7rObsw重たいね。
0831619 ◆pKT/RyrDCw
05/03/12 16:14:44ID:mZ4rSKNXイマイチうまく動かない模様
実装を見送ります
>>830
おそらく耐チートのシステムが悪さしているようです
0832830
05/03/12 18:57:24ID:av7rObsw耐チートって何ですか?
私の使用しているPCはCPU3GHzの1MBMEMと高スペックですので、
あまり参考にならないかと思いますが、
2つのウインドウを立ち上げて試してみましたが、1つのキャラクタが
もう一つのウインドウに反映されるまでの時間はほとんど違和感を
感じられませんでした。
やはり耐チートというものが原因みたいですね。
0833名前は開発中のものです。
05/03/12 18:58:53ID:4iKxRs+C○対
って事じゃないか?
つまり、誰かが不正働かないようにどっかプロテクトかけてるって事だろ
0834名前は開発中のものです。
05/03/12 20:15:46ID:3jT7Nb+E1MBMEMとは凄いな!!!!!!!!!!!!!!!
Athlon2500+で
CPU使用率3%程度
使用メモリ36MB
スペックは全然必要ない&関係ない
0835612
05/03/12 20:48:02ID:RDvFqbub0836619 ◆pKT/RyrDCw
05/03/13 03:41:40ID:8CwuTT6w移動速度が設定値より早かったりワープしたりしたら
それを検知して強制的に正しい位置に戻すようなシステムのことです。
つまりクライアントをクラックしても
鯖のゲームを狂わさせなくするためのシステムです。
けど、正常なクライントまで引っかけてしまっているようです。
0837名前は開発中のものです。
05/03/13 12:07:03ID:nyqjREnhひょっとして、スペックよさげが
仇になった?
0838名前は開発中のものです。
05/03/13 13:08:54ID:jvga4uQlスペックがよかったら移動速度あがるとかおもってるの?
0839488
05/03/13 13:52:27ID:nyqjREnhスペックが悪かったら、移動速度下がるのでは?
プログラムで一定速度を保っているのであれば、関係ないですね。
0840619 ◆pKT/RyrDCw
05/03/13 22:40:43ID:SAZtya/Kラグとは別に妙な挙動があったりしたら報告お願いします。
内部処理を全部ベクトルデータで扱ったのがちとネックになってます。
>>828
お手伝いをお願いできるのでしたら
キャラクターの作成をお願いしたいです。
>>837〜839
基本的にスペックが上がっても描画回数(fps)が変わるだけです。
強いていえば描画回数が増えるのでその分移動が細かく行えるくらいです。
0841名前は開発中のものです。
05/03/14 22:27:01ID:kZ32SfVH>>http://www.mogunet.net/~fsm/
0842619 ◆pKT/RyrDCw
05/03/17 00:13:48ID:CAkIQd0WBGMつけました。
鯖プログラムもアップしました。
0843名前は開発中のものです。
05/03/17 00:36:14ID:MI8XOA8y0844619 ◆pKT/RyrDCw
05/03/17 06:21:13ID:CAkIQd0W0845名前は開発中のものです。
05/03/17 11:40:35ID:QSkgh0bMんで途中でキックで爆弾押し合っててバグなのか通信が悪くなったのかわかりませんがあ落ちてしまった。
おつかれさまです。
0846名前は開発中のものです。
05/03/18 08:34:59ID:dWvwbnKQ0847名前は開発中のものです。
05/03/18 12:13:54ID:vA7QrnEV0848名前は開発中のものです。
05/03/18 12:31:30ID:qE9g5yKw0849名前は開発中のものです。
05/03/18 23:28:37ID:dWvwbnKQそれ以外はかなりgoodでした。人数もかなりいたし
0850619 ◆pKT/RyrDCw
05/03/19 00:32:28ID:lwKeH+t/思い当たる部分があったので修正しました。
0851619 ◆pKT/RyrDCw
05/03/19 09:24:46ID:lwKeH+t/ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111161407/l50
0852名前は開発中のものです。
05/03/19 18:38:58ID:IMtrHAaGあっちに製作スレ立てたんならこっち意味ねージャン。
0853名前は開発中のものです。
05/03/19 18:45:41ID:Xgq8UT1Jマルチって何?
0854名前は開発中のものです。
05/03/19 18:55:12ID:ERIku8CJここは総合スレであって619の為だけのスレじゃないぞ
0856名前は開発中のものです。
05/03/20 10:37:35ID:WTb52pmCほかに作る人がいないのが悪い
0857名前は開発中のものです。
05/03/20 12:12:03ID:1j0ilPqy0858名前は開発中のものです。
05/03/20 12:13:49ID:tE0ABIXiなにそのレス
0859名前は開発中のものです。
05/03/20 15:20:53ID:B6HJ3W8Yいやだからマルチじゃないか・・・。
0860名前は開発中のものです。
05/03/20 15:24:52ID:ouWy9+WF0861名前は開発中のものです。
05/03/20 15:41:07ID:L34opLUMお前のいうマルチの定義教えてくれ
0862名前は開発中のものです。
05/03/20 18:01:09ID:D0+hQuGv0863名前は開発中のものです。
05/03/20 18:24:27ID:llrN23OLそのうちこのスレも1000に近づきその話題も消えよう。
0864名前は開発中のものです。
05/03/20 19:18:22ID:tE0ABIXi0865名前は開発中のものです。
05/03/20 20:41:25ID:qPuLAA6/┐(´∀`)┌ハイハイ
0866名前は開発中のものです。
2005/03/21(月) 09:34:33ID:5paxr76fマルチはマルチポストの略でコピペはコピー&ペーストの略。
お前ら・・・小学生のうちから2chを知っていたら後から後悔するぞ。
中学生だとしても今のうちに見るのはやめとけ 性格が変わる
0867名前は開発中のものです。
2005/03/21(月) 09:39:04ID:RI65rgEf俺なんとか進級して高3
0868名前は開発中のものです。
2005/03/21(月) 10:09:11ID:K8AeBxUS0869名前は開発中のものです。
2005/03/21(月) 10:45:04ID:L8Z7KcIQ23で2chを始めカキコに挑戦・・ネラーに本気で怒られ無意味に落ち込み、
24でグロ画像をつかまされ、食欲不振・・・。
25でグラフィックカードをAGPとPCIの区別をネラーに尋ねたら、
「PCIの方を買えば神!」とそそのかされ、PCIを迷わず購入。
26で現在に至る。
・・そうそう、21の時は何も起きなかった訳ではなく、思い出すだけで
嫌なので書きたくなかったんですが・・Q2のダイヤルアップ接続に
自動接続される悪質サイトを踏んでしまい、巨額の接続料金を
支払うはめに・・。あ、これは、ネラー関係ないかw
ま、自己責任が大半を占めるわけですが、
ネラーには超悪党と悪等と子悪党がそれぞれ存在します。
小学生のみなさんもお気をつけて。
0870名前は開発中のものです。
2005/03/21(月) 11:48:04ID:jmxYgjeN0871名前は開発中のものです。
2005/03/21(月) 20:32:20ID:Yx6PHBfx二つのスレに同じ書き込みをすると言う事
0872 ◆pKT/RyrDCw
2005/03/21(月) 20:36:18ID:A0Kzfh760873名前は開発中のものです。
2005/03/21(月) 22:53:55ID:RI65rgEf0874名前は開発中のものです。
2005/03/23(水) 09:29:18ID:y9B0QJdK復活後数秒は無敵で、蹴った爆弾に引火しなければ文句ない。
ソースが公開されているので、自分で対応すればいいのかね。
0875名前は開発中のものです。
2005/03/23(水) 13:41:39ID:hDZRzBohこれの必要性がわからん。別に死んだところで何回もできるんだし
0876名前は開発中のものです。
2005/03/23(水) 15:54:37ID:b6btUxll0877名前は開発中のものです。
2005/03/24(木) 01:43:23ID:LVggp7fe死んだら?
0878名前は開発中のものです。
2005/03/24(木) 05:01:07ID:evMF9qGo0879名前は開発中のものです。
2005/03/24(木) 05:09:25ID:evMF9qGo>>1 とローカルルールとガイドラインも読めんのか?
0880名前は開発中のものです。
2005/03/24(木) 05:51:26ID:g9oLQTyL作者、プロジェクトへの改善要望、提案、検討の流れを創設時から汲んでいる。
このスレも例外ではないが、これは自治スレで何度もされた話だ。
どこの板から来たのかに興味はないが、それこそが
「要望をしてはいけない」という要望に他ならないことに気付け。
0881名前は開発中のものです。
2005/03/24(木) 08:54:04ID:PJLQ7lLP単発質問スレ、単発依頼(「〜作って」)スレ、
個人叩き(個人に対する誹謗中傷)、ツール叩き(具体性のない批判)
0882名前は開発中のものです。
2005/03/24(木) 18:23:23ID:S4w5lRiK現にこっちにはあまり来ないのにあっちには頻繁にでてるし。
0883名前は開発中のものです。
2005/03/29(火) 17:33:20ID:s3b0uaqm1 :名前は開発中のものです。:02/06/02 17:38 ID:???
俺は無理だから誰か作ってくれ
こんなもん読む必要ない
0884名前は開発中のものです。
2005/03/30(水) 14:59:01ID:GPjWHReXただ、おれが思うことは
BOとは別モノなんだから
わざわざBOの仕様に近づけようとしなくても
いいんじゃないのかということ。
0885名前は開発中のものです。
2005/04/02(土) 09:33:42ID:ST1QrIYo0886619 ◆pKT/RyrDCw
2005/04/02(土) 15:58:46ID:sHJbW68k誘爆を使って如何に繋げて敵を巻き込むか、
という意味であったほうがいいと思って残してます。
さすがにあそこまでポンポン投げたり殴ったりするのは
問題ありそうだから修正しました。
0887名前は開発中のものです。
2005/05/05(木) 20:40:08ID:cZKZYURG0888名前は開発中のものです。
2005/05/30(月) 19:24:35ID:cha52E1w0889名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 14:31:33ID:GAj9myIl爆弾を作ったことがある
トイレットペーパーの芯に爆竹をつめて
油に浸した紐で結ぶ
トイレットペーパーの芯の底
に爆竹をばらした火薬を入れる
入れたら厚紙かなんかでふたをする
テープで補強
これに火をつける
爆発まで5秒・4・3・2・1
・・・・・・あれ?
おかしいな
とおもったらパーン!!(しっぱいした回数は7回)
まぁ8回もよくやったと思うよ
0890名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 15:06:47ID:QTX3zHX10891名前は開発中のものです。
2005/05/31(火) 23:08:54ID:nnJDe71iヒロシマとナガサキがふっ飛んじゃった。
自分でもまじでおどろいた。
0892名前は開発中のものです。
2005/06/02(木) 20:24:02ID:sOuDOhQN0893名前は開発中のものです。
2005/06/03(金) 09:44:10ID:dQNHSYo/仲間が一気に死んだときはマジびびった。
0894森タポ
NGNG0895へたれ
2005/06/10(金) 00:25:22ID:k/qbaR49少しずつ作ってみて良いですか?
0896名前は開発中のものです。
2005/06/10(金) 00:30:44ID:ZUn7C9lCちまちまやってても諦めなきゃ完成するから!がんばれ!
0897へたれ
2005/06/10(金) 03:11:56ID:k/qbaR49ちまちまやってきます!
0898へたれ
2005/06/11(土) 23:04:11ID:jSm0z7qDユーザーの操作をネット上のPCに伝えるにはどんなメッセージが適してますか?
普通に考えて
move x y(キャラクターを座標(x, y)に移動)
としちゃっていいんでしょうか?
0899619 ◆pKT/RyrDCw
2005/06/12(日) 13:41:29ID:P++2+2Bo通信についてはまず
・クライアント→サーバーに送信するもの
参加、退室、アクション、移動など
・サーバー→クライアントに送信するもの
各ユーザーの参加、退室、アクション、移動など
の2種類を整理する必要があります。
んでもってそれを矛盾無く送信できるプロトコルを考えます。
あと"move x y"とかのテキストで送受信すると通信容量が大きくなるから
必要がなければbyte列で送信するようにした方がいいと思う。
0900へたれ
2005/06/12(日) 21:38:21ID:BkhXS4z9確かにbyte列のメッセージなら 通信量は減りそうですね。
でも さっきまで書いてたのはテキストで通信するプログラム…
書き直すか。
0901619 ◆pKT/RyrDCw
2005/07/04(月) 15:36:05ID:2xsJMjl4ふと思いだしたことだけど
一回のメッセージが比較的大きくなるなら
各メッセージを圧縮してみるのも手だよ。
#もう見てないかもしれないけど
0902へたれ
2005/07/06(水) 13:48:23ID:purnfmRKけどプログラム組むの停滞した…
細かいことを考える前に動くのを作りたいなーとか思ってますが
ネットワークでハマって動くのすら無理ぽ。
0903619 ◆pKT/RyrDCw
2005/07/06(水) 15:51:02ID:GyoXtCNn漏れがこんなもの作ってたりするので暇なら勉強用にどうぞ。
ソース公開しとりまふ。
ttp://cattaka.jfast.net/index.php?Bakusen
0904へたれ
2005/07/14(木) 01:29:13ID:SddzZCN/ソース見ても理解できないし 自力でなんとかしてみます。
0905へたれ
2005/07/17(日) 13:22:25ID:a5SIGBtwメッセージの終了を[255 255]と表すようにして
データの255は[255 0]に変換して渡すようにしました。
もっと効率的な方法がありそうですが、
とりあえずバイト列にしたから 後で困ることはなさそう。
レベル低いっすね俺。
0906名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 15:04:37ID:zm6x8bMbレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。