【爆弾】ボンバーマンつくろうぜ【100人対戦】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/06/02 17:38ID:???0180名前は開発中のものです。
04/02/01 19:26ID:mdNxUSq6俺は保守くらいしかできる事はないが、
0181179
04/02/03 01:05ID:2g61SGgU将来の機能拡張のために柔軟に対応できるようにしたつもりです。
近いうちにどっかの無料鯖借りてupします
以下機能案
基本的にボンバーマンの機能を踏襲
核爆弾とか作りたいw
指向性爆弾とか作りたいw
HP制とか
0182名前は開発中のものです。
04/02/03 11:51ID:PpZF2Bu+0183179
04/02/03 16:32ID:Y71MFlWJ今のところは骨組みだけです。
http://www.geocities.jp/bonberuman_2/
実装優先順位
1.爆弾が爆発するようにする
2.爆発が当たった、アイテム、ブロックが消えるように
3.アイテムを取れるように
4.火力アイテム、爆弾数アイテム
0184名前は開発中のものです
04/02/03 17:19ID:BB1bhwbWやってみた。
骨組みとしてはいいと思う(多少動作が重たい気がするのは、全キャラ再描画しているから?)。
readme.txtが0KBだったのはビビった。
0185名前は開発中のものです。
04/02/03 17:21ID:SQF/0JX2http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1053458042/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1052906008/
橋下弁護士スレッドと北村弁護士スレッド
に現われた彼。
IDとメール欄が全く同じなのに
自作自演を繰り返し(一目でわかる)
必至で取り繕ってるイタィ香具師が出現しました。
これは満足していただけると思います。
すさまじい痛さをお召し上がりください。
0186名前は開発中のものです
04/02/03 17:21ID:BB1bhwbW自分も某スレでゲーム作っているのでがんばる。
0187名前は開発中のものです。
04/02/03 18:06ID:3Kvvikdm0188179
04/02/03 23:03ID:CiCgoVfw更新
爆弾が爆発するように
炎が当たったアイテム、ブロックが消えるように
爆弾が炎に誘爆するように
FPS表示
描画関係を少し軽くした
0189名前は開発中のものです
04/02/04 10:27ID:NdxPc6jhいい感じになってきたね。
これをやると、ボンビーマンを思い出すな・・・
0190179
04/02/04 19:56ID:2gqzeHwxhttp://www.geocities.jp/bonberuman_2/
更新箇所
連鎖の処理を少し変更
炎の描画関係を変更
爆弾数アイテム、火力アイテム
次の作業
ほかのアイテムを実装する
ネットに微妙に対応したいw(とりあえずキャラが動かせるように)
0191179
04/02/04 19:56ID:2gqzeHwx0192名前は開発中のものです。
04/02/04 20:27ID:EFi4FUcsブラウザでやりたい。
もちろん完成した後でいいけど。
0193名前は開発中のものです。
04/02/04 21:00ID:TlW6MVUN0194名前は開発中のものです
04/02/05 12:29ID:DsxCNhTD0195179
04/02/06 15:55ID:lc2H6sp+http://www.geocities.jp/bonberuman_2/
スピードアイテム実装
あとは目に見えないところを変更
>>192
なぜにJavaで?
あんまりメリットが感じられないんですが。
>>193
まだ死にません
来週ぐらいには死ぬようになるかもしれません
0196179
04/02/06 16:08ID:lc2H6sp+キックアイテム、グラブ?アイテム。ドクロは後回し
キャラへの当たり判定
ローカルで対人対戦
キーコンフィグ?
ローカルで対COM対戦
ネット経由で対人対戦
0197名前は開発中のものです。
04/02/06 16:08ID:kbCVPx530198名前は開発中のものです。
04/02/06 19:04ID:cPChTw7X0199名前は開発中のものです。
04/02/06 20:27ID:xRJoK7EQ今はサクサク動くようになって凄く(・∀・)イイ!!
space連打で誘爆させながら歩くのが楽しいぞぅ
0200179
04/02/06 21:17ID:lc2H6sp+>>199
PCのスペックを教えてもらえたらありがたいんですが・・・
ちなみに開発してる環境は
WindowsXP pro
CPU 1.8GHz
MEMORY 256MB
です。
んで、さりげなくに更新しました。
キャラに炎の当たり判定をつけた
無敵時間
炎に当たった時間をカウントし表示するように
2人のキャラの色を変えた
0201179
04/02/06 21:19ID:lc2H6sp+×時間→○回数
ついでに既知のバグの報告
爆弾を大量に爆発させたときに炎のグラフィックがすこしおかしくなる
斜めにキーを入れたときのキャラの移動がおかしい
の2点です
0202179
04/02/06 21:23ID:lc2H6sp+1P:キーボード
2P:ゲームパッド
でそれぞれ動かせます。
頑張れば対戦もどきもできるかもしれませんw
0203名前は開発中のものです。
04/02/06 22:11ID:xRJoK7EQ更新早いね。乙彼!
0204名前は開発中のものです。
04/02/06 22:50ID:ZrO7fGo3期待。
0205名前は開発中のものです。
04/02/07 00:41ID:eCfaZHeQ0206名前は開発中のものです。
04/02/07 15:09ID:VJ1gYakDとかいって完成したら、某社に吊るされてあぼーんだろうな
0207名前は開発中のものです。
04/02/07 19:15ID:H/uVh5og期待あげ
0208名前は開発中のものです。
04/02/07 23:53ID:0RTCHgO4これからも頑張って下さい
0209名前は開発中のものです。
04/02/08 13:29ID:e187tuY/がんばれ!179!
0210名前は開発中のものです。
04/02/08 20:44ID:G9oEh0d8爆弾のあたり判定はできるだけ短くしたほうがよりダイナミックになる。
0.5秒ぐらいで当たり判定は消しちゃってイイ気がする
0211179
04/02/08 21:06ID:pepweELD更新しました。
http://www.geocities.jp/bonberuman_2/
更新内容
キックアイテム実装
>>207
人の期待をいい意味で裏切るってのは気持ちがいいもんですw
>>210
爆弾のあたり判定=炎のあたり判定の存在する時間 という認識でOK?
0212名前は開発中のものです。
04/02/09 00:36ID:Fd5K9SuDそうです。
あと、角を曲がるときに、よくひっかかります。
もうすこしぐりっと回れる範囲を広くしてホスィ…
なんか注文ばかりです(´・ω・`)スミマセン
0213名前は開発中のものです。
04/02/09 02:55ID:+RD3kkhe0214名前は開発中のものです。
04/02/09 16:04ID:auPTxzVS途中参加できるようにすれば?
0215名前は開発中のものです。
04/02/09 16:30ID:JiGlOOAo0216179
04/02/09 18:26ID:XJhXnv88> あと、角を曲がるときに、よくひっかかります。
> もうすこしぐりっと回れる範囲を広くしてホスィ…
多分>>201に書いた
斜めにキーを入れたときのキャラの移動がおかしい
と原因は同じだと思います。
現在修正中。今日中には更新できるかもです
0217179
04/02/09 21:29ID:XJhXnv88更新内容
斜めに入力されているときにジグザグに動くように
移動の計算方法を修正
画像データの2種類目
アクティブなとき以外はキー入力を受け付けいないように
誘爆するまでの時間を変更
これで>>201の
斜めにキーを入れたときのキャラの移動がおかしい
は直りました。
0218名前は開発中のものです。
04/02/09 23:23ID:pGlUTpxj0219名前は開発中のものです。
04/02/10 07:27ID:G//nizaQあげ
0220名前は開発中のものです。
04/02/10 09:37ID:qjn0eg5d更新乙!
0221名前は開発中のものです。
04/02/10 11:55ID:K81NshI/ちょーきたい
0222179
04/02/10 19:14ID:PasNry75ほんのり更新しました。
http://www.geocities.jp/bonberuman_2/
更新箇所
設定をいじれるようにした。
0223名前は開発中のものです。
04/02/10 21:54ID:bYqv/64Z0224名前は開発中のものです。
04/02/11 10:57ID:o6xn4qIsがんばってください
0225名前は開発中のものです。
04/02/11 13:02ID:Hj2CQhz4突然FPSが30->60になる。
(´・ω・`)
0226名前は開発中のものです。
04/02/11 13:22ID:v5s4mh11動きになんか癒されたよ(´∀`*)
0227179
04/02/11 14:43ID:tYKXUZfU>>225
WMPが何か分からない俺はアフォですか?
あ、WindowsMediaPlayerかw
>>226
癒されたようでなによりでございます。
えーと、思考ルーチンだけをDLLにしたら、書いてやってもいいぞ、っていう人います?
0228名前は開発中のものです。
04/02/11 18:30ID:mUyP1muW【ゲーム】オンライン対応版「ネットでボンバーマン」が2/19に登場
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076470340/l50
0230名前は開発中のものです。
04/02/11 21:20ID:mUyP1muW228は、本家で開始しちゃってるけど諦めないでね、ってことなんで。
やる気そいでスマソ。
駆るねー時みたいに素人でも組めれば理想なんだが、今はDLLだけだよね。
やれる人少ないかも。俺、DELPHIのみだからわからんし。
ここ見てる人の中でDLL組める人いるかー?
0231名前は開発中のものです。
04/02/11 22:25ID:qufK6a6VDelphiで作ってみれ!っと言ってみるテスト。
0232名前は開発中のものです。
04/02/11 22:39ID:5+SuoelJDelphiでDLLを作るならこんな感じ
(※ソースはイメージで実際のボンバーマンとは関係ありません)
新規作成→DLLウィザード
procedure hoge(var X, Y: Integer;
const Player: Integer; const Board: PBoard); stdcall;
begin
〜中略〜
end;
>>227
思考ルーチン同士で対決させたらおもしろそう(;´Д`)ハァハァ
0233名前は開発中のものです。
04/02/11 23:13ID:PrIb2GPY0234名前は開発中のものです。
04/02/11 23:42ID:U1Qup7VK0235179
04/02/12 20:35ID:dJ8jAzxqあ、すいません、早とちりしました。
応援どーもです。
>>232
異言語だと引数の受け渡しとか、関数の呼び出しでごちゃごちゃするんですかね?
やったことないからよくわらかないんですけどw
>思考ルーチン同士で対決させたらおもしろそう(;´Д`)ハァハァ
なんつか、思考ルーチンを組んで戦わせるのって、ある種シミュレーションゲームだと思いません?
おもしろそうですよね。
>>234
そんな・・ハァハァされても・・・(ryでもいいんですか?w
更新予定
明日ぐらいに、グローブ(だっけ?)足元の爆弾を持ち上げて投げれるやつを実装してみたいと思います。
ちょと、実生活のほうが忙しくなりつつあるので遅れるかもしれませんが。一応目標ということで
0236名前は開発中のものです。
04/02/13 14:32ID:KZ7sgQ400237名前は開発中のものです。
04/02/13 17:31ID:Z7aYEOko0238名前は開発中のものです。
04/02/13 18:24ID:c+KoUfXW0239179
04/02/15 01:35ID:hOViaATVhttp://www.geocities.jp/bonberuman_2/
更新内容
アイコンをつけた
グラブ(?)アイテムを実装(ただし処理の甘い部分あり)
>>236
応援どうもです
>>237
無理はしませんが頑張ります
>>238
許してください、おねがいします。
0240名前は開発中のものです。
04/02/15 13:32ID:9iPA/FVUこれからも頑張ってくださいな。
0241名前は開発中のものです。
04/02/15 16:17ID:WF+BpuF7なかなか出来上がってきてますね。じっくり頑張ってくださいませ。
一つ前のバージョンだとマップの大きさ(31*21とか)に
変えてもウインドウサイズは可変でしたが、今回は固定みたいですね。
あとグラブで爆弾抱えてるとき&足元に爆弾があるときCを押すと爆弾持ったまま
下の爆弾投げるのは仕様でしょうか?(面白いからいいですけど
0242179
04/02/15 16:45ID:pNoz7WJe>一つ前のバージョンだとマップの大きさ(31*21とか)に
>変えてもウインドウサイズは可変でしたが、今回は固定みたいですね。
Σ(゚Д゚)
>あとグラブで爆弾抱えてるとき&足元に爆弾があるときCを押すと爆弾持ったまま
>下の爆弾投げるのは仕様でしょうか?(面白いからいいですけど
Σ(゚Д゚)
修正します、今日中に。 多分w
あーそれと、投げた爆弾が落ちるときに16ピクセル分瞬間移動(?)してるのも修正します。 多分w
0243名前は開発中のものです。
04/02/16 00:45ID:WbIvXlhXかっこいい
0244名前は開発中のものです。
04/02/16 17:05ID:BwJFNOl+ねぇ、アイテムが燃えるときに壁が燃えてるように見えるのは仕様?
0245179
04/02/16 18:33ID:eZY3Lt21修正箇所
>>242に書いたもの
アイテム専用の燃える画像を用意した
>>243
せめて設定した値ぐらい書いてください
>>244
指摘どうもです。
なんとなくで壁のやつと同じ画像を使い回ししてました
0246名前は開発中のものです。
04/02/17 12:49ID:cx0NX55P乙です。ごくろーさま
0247名前は開発中のものです。
04/02/17 23:17ID:v772lE9+0248黒電波
04/02/18 03:41ID:iy+NmfOKttp://netgame.saita.ma/
0249名前は開発中のものです。
04/02/19 18:59ID:Ena7ktkZ0250179
04/02/19 21:56ID:Zy7Xjhl8実は鯖を立ててまでやるというのは考えていませんでした。
今考えているのは、
ホスト役起動→ホストのIPを入力してクライアントが参加
言い方を変えれば、特定多数の人と対戦をするってことです。
目標はそこまで。そこまで作ったら自分の中で完成だと思っています。
0251179
04/02/19 22:03ID:Zy7Xjhl8死ぬほどバグがあるし、動きもおかしいです。
http://www.geocities.jp/bonberuman_2/
使用方法
*ホスト*
メニュー→ホスト
*クライアント*
メニュー→クライアント→ホストのIPを入力
0252名前は開発中のものです。
04/02/19 22:31ID:GYvVPDr+おまいら人には予定があるんだからあんまり急がせちゃだめだぞ、とか書こうと
してたとこだったのに…あんたすごいよ( ´Д⊂
0253黒電波
04/02/19 22:48ID:3jkmltrkでもホスト選択するとFPS3とかになって落ちる・・・まだ不完全なのですかね〜
敵のパターンとか作ると軽く死ねそう・・・
ホストを鯖に設定して100人対戦とか出来たらFPSぽくなって面白いかも・・・
0254名前は開発中のものです。
04/02/19 22:53ID:pqShEGfIホストを選ぶといきなり(応答なし)ってでてきてビクーリしたけど
クライアントにIP入れたら接続できた
すんげぇーよ、作者たん乙です
0255名前は開発中のものです。
04/02/19 23:53ID:6VHOs0qHキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0256179
04/02/19 23:58ID:Zy7Xjhl8そうですよー
俺にだって予定がありますよーw (・・・・就職活動とか・・・ボソッ)
>>254
>ホストを選ぶといきなり(応答なし)ってでてきてビクーリしたけど
今のところだと、
ホストがクライアントの接続待ちのときに処理を返してないので、固まっているように見えます。
んで、クライアントが接続されたら処理が返ってくると。
とりあえずそこは直します。
えーとー。ちょっと作ってみて、同期が死ぬほど難しいのが分かりました。
そこで、イカサマ臭い仕様にしてみようかなぁーなんて思っちゃってます
0257名前は開発中のものです。
04/02/20 09:54ID:Pq29YnVd作者さん乙です。
0258名前は開発中のものです。
04/02/20 17:57ID:d+j0t2gZ>>179
ところでさぁ、これって開発言語は何なの?
0259名前は開発中のものです。
04/02/20 18:22ID:+O2gczQ50261名前は開発中のものです。
04/02/20 20:04ID:Pd5j1A4L0262名前は開発中のものです。
04/02/22 15:41ID:kC0ZwJKaエントリポイントが見つかりません
プロージャエントリポイントGetRawInputDeviceInfoWが
ダイナミックリンクライブラリUSER32.dllから見つかりませんでした。
0263名前は開発中のものです。
04/02/22 16:11ID:l4dl7FGa0264いなむらきよし
04/02/22 18:08ID:bOgQ4qZq0265179
04/02/23 01:07ID:pAZOUi6N今テレビでしてる
バーチカル4目並べを作ってみようかなとw
0266名前は開発中のものです。
04/02/24 03:13ID:7irLUn6F0267名前は開発中のものです。
04/02/24 08:22ID:e3Z9mtOR無いのならソース公開してみんなで開発しようや
0268名前は開発中のものです。
04/02/24 10:04ID:WW8u2NVy>>179
自分のペースでガン( ゚д゚)ガレ
0269179
04/02/24 10:51ID:87SCHARgソースを公開するかどうかは未定、気が向いたらするかも。
0270名前は開発中のものです。
04/02/25 07:06ID:WJtwlrlNでも、漏れ的には>>179タソが完成させてほしい。
0271名前は開発中のものです。
04/02/26 14:23ID:rpsu1cpZ0272名前は開発中のものです。
04/02/26 14:57ID:IxJR0nTC0273名前は開発中のものです。
04/02/26 15:12ID:lQDlqnJd0274179
04/02/26 16:07ID:EqrVfd2Gネット対戦に対応できるほどのスキルは自分に無いと気付いちゃいましたしw
0275名前は開発中のものです。
04/02/26 16:09ID:WaZWgcuE乙
みてておもしろいスレだったので残念
今度は漏れが作ってみようかな
0276名前は開発中のものです。
04/02/26 20:05ID:06JMwEahソースうpして?
0277179
04/02/26 21:17ID:ot8gb24nなんか分からない部分があったら聞いてください
しばらくはこのスレ見てるんで。
0278179
04/02/26 21:20ID:ot8gb24n0279名前は開発中のものです。
04/02/26 23:16ID:kX/J7b9h■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています