トップページgamedev
135コメント42KB

次世代ゲーム機に期待するスペック

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/05/31 01:24ID:???
おれ達開発陣が期待する3〜5年後に出てくる次世代機
の機能を妄想しよう。
0116名前は開発中のものです。2008/06/25(水) 00:38:08ID:L2vWIZnG
 `゙`・;`'  ガッ
 ノ(  )ヽ>>115
  <  >


                     __O)二)))(・ω・`)
               0二━━ )____)┐ノヽ
                     A   ||ミ|\ くく
0117名前は開発中のものです。2008/06/25(水) 21:55:30ID:880MmLvO
i
0118名前は開発中のものです。2008/07/11(金) 14:17:48ID:dHatYQyT
次の世代こそはメインメモリ4ギガ以上積んで64bit化してほしいな。
光学ドライブもカセットも無しでソフトは全部ネット越しに供給。
本体フラッシュメモリは100GB位で。
0119名前は開発中のものです。2008/08/20(水) 15:01:38ID:HAKsI+s8
次の世代こそはメインメモリ4ギガ以上積んで64bit化してほしいな。
光学ドライブもカセットも無しでソフトは全部ネット越しに供給。
本体フラッシュメモリは100GB位で。
0120名前は開発中のものです。2008/08/20(水) 23:35:37ID:6mGGR+75
なんで64bitに逆行するんだよ??
0121名前は開発中のものです。2008/08/21(木) 19:19:58ID:tmUnDpCY
>>102-104 すげえw

しかし、最初のほうの予測スペックより時代がすすむほうが早いんだね。
でもBSデジはとっくに始まってるし、HDTV対応が当たり前になると思わなかったのかな。
0122名前は開発中のものです。2008/09/18(木) 18:28:29ID:0AIovRFr
>>419メインメモリの使い道が分からない
メインメモリなんて3G以下で良いんじゃないか?
0123名前は開発中のものです。2008/09/22(月) 11:24:11ID:cn+ri9BZ
昔もいたな、拡張メモリ1MBに対してそういうこと言う人が
0124名前は開発中のものです。2008/09/26(金) 13:50:38ID:QyCHgCKb
>>4がかすってるのが笑える
0125名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 04:41:26ID:N+KOOg7T
なんかすごい板発見
0126名前は開発中のものです。2009/04/01(水) 05:54:23ID:Wfx3VNUM
この長寿スレ今読むと笑えるな。
0127名前は開発中のものです。2009/04/01(水) 10:47:35ID:p79POMbY
たしかに
0128名前は開発中のものです。2009/04/06(月) 21:06:14ID:P29m1HB4
「メインメモリは16GB無いとつらいよな」「VRAM4GBとかふざけんな!!!」
「このSSDリード500MBかよwwww遅っwwww」「いい加減DVDやめろよ」
0129名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 07:11:27ID:oInRoswA
次世代機あるといいな...
0130名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 22:59:15ID:d3Bp2mLi
リアルタイムレイトレーシングが一般的になれば、
いちいちテクスチャ使って反射・写りこみやったりしなくていいのに。
0131名前は開発中のものです。2009/05/03(日) 23:56:31ID:8m2xd9fg
>>129
今はスペックより開発し易さだよなぁ。。。
0132Core i72009/12/31(木) 12:03:32ID:SVihL0fz
性能はこのままでいいから大きさを小さく、値段を2万円ぐらいにしてほしい。
0133名前は開発中のものです。2011/02/06(日) 05:45:00ID:EmCmYXaC
ついに携帯ゲーム機が>>2を超えた
0134名前は開発中のものです。2011/04/05(火) 18:24:04.79ID:RQIUsLik
携帯電話ですら超えてるな
iPhone4でVRAM248MB、メインメモリ264MB
0135名前は開発中のものです。2012/07/16(月) 11:53:34.28ID:qtNkdss5
常識の変遷を実感する感慨深いスレだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています