厨房なおいらにプログラム教えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0254名前は開発中のものです。
2011/02/21(月) 22:57:16.81ID:N0QjpwZiそれによってカラーパレットがあったり、なかったりします。
本題のイメージデータですが、やはり種類ごとに格納形式が違います。
この部分を2次元配列に直接読み込んで使おうとするなら、
256色無圧縮のファイルであることを前提に、配列はchar型で確保しておくことになります。
メモリの使用量を考えると非効率的なので、あれこれ検討していくと、
>>201の方式を含めて、なんらかの方法で2次元配列を用意することになるんじゃないかと思います。
ちなみに現時点で戦車の傾きを求めるとき、ピクセルの有無の参照には何を使っていますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています