厨房なおいらにプログラム教えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
02/05/28 20:36ID:pts0IQX6厨房に分かる程度優しく教えてくれた方にはお礼をイイマス
0249社内ニート ◆OpY5DDvqSw
2011/02/21(月) 21:44:08.08ID:3YAa7u9wまず、地形画像(地形.bmp)と、それと同じ形の白黒画像(地形_a.bmp)を用意します。
白黒画像をアルファチャンネルとして、地形画像の何も無いところを透明にします。
さらに、白黒画像と同じ形の二次元配列を別に用意して、それで当たり判定を行います。
この配列内に直接円形の変化をつけたいんです。
[0000000111110000000]
[0000011111111100000]
[0000111111111110000]
[0000111111111110000]
[0000011111111100000]
[0000000111110000000]
[0000000000000000000]
こんな感じ。
0250社内ニート ◆OpY5DDvqSw
2011/02/21(月) 21:57:39.46ID:3YAa7u9w結論だけいいます。
白黒BMPファイルを当たり判定に利用したいので
BMPファイルなどについて質問させてください。
当たり判定用に、画像と別に2次元配列を用意するのは中止します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています