■吉里吉里2/KAG3雑談質問スレ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0430428
02/10/01 01:01ID:???一つ目は、長い処理(20行以上)をマクロで作るのが良いのか、
サブルーチンを作り、それをラッピングした方が良いのか、です。
例えば
[macro name="newtag"]
・
・
・
20行くらいの処理
[endmacro]
[macro name="newtag"]
[call storage="サブルーチン" target="*処理"]
[endmacro]
この二つのどちらがパフォーマンスが良いのでしょうか。
二つ目はcond属性を書く位置についてです。
[img storage="back1" layer=base page=back cond="sf.flg1==true"]
cond抜きのタグに合わせるためにcondを後ろに持っていくのが良いのか。
それともcondを明示するために
[img cond="sf.flg1==true" storage="back" layer=base page=back]
のようにcondを前に持ってくるほうが良いのか。
どちらがよりbetterでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています