DAKINIたんの話題はこちら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
02/05/16 00:22ID:???スレを独立しました。
みんなでDAKINIたんを応援しよう。
決して個人叩きはダメよ。
0033名前は開発中のものです。
02/05/16 21:55ID:???0034名前は開発中のものです。
02/05/16 21:56ID:???ニュースもゲハ板で拾ってきたようなネタしかないしな。
0035名前は開発中のものです。
02/05/16 22:07ID:???甘やかしてはいけませんよ。
0036名前は開発中のものです。
02/05/16 22:08ID:???0037名前は開発中のものです。
02/05/16 22:11ID:???0038名前は開発中のものです。
02/05/16 22:34ID:???0039名前は開発中のものです。
02/05/16 22:41ID:???誰がマイクロソフトを成長させたか?
ゲーム機に値下げはつきものだから、それ自体どうこういうつもりはない。
しかし発売3ヶ月での1万円もの値下げは、さすがに初期購入ユーザーをバカにしまくっているのは事実。
「Xbox早期ご購入ありがとうキャンペーン」は当然といえば当然の補償といえる。
とはいえ、ディスク傷問題を始め、当然のケアを当然のように行えなかったマイクロソフトが実施するのだから、
これは立派に成長といっていい。この点は評価したい。
PCの世界を制したマイクロソフトは、これまで何度もオフィスからリビングルームへ入りこもうとし、そして失敗を繰り返してきた。
オフィスの覇者がそのままリビングの覇者たり得るわけではない。
ソニーは押しも押されぬコンシューマー・エンターテイメント企業だが、マイクロソフトはそうではない。
色々理由は挙げられるが、結局はそこが決定的に違う。
0040名前は開発中のものです。
02/05/16 22:42ID:???叩くべきを叩かない、勘違いした信者たちがマイクロソフトを擁護してきたかもしれない。
しかしコンシューマー・エンターテイメントの世界では、そんな甘ったれは通用しない。
叩くべきを叩き、はっきり怒りを表明した初期購入者がマイクロソフトを成長させた。
不具合に目をつぶるのが応援だと、期待だと、そんな勘違いをした狂信的な人たちが、
正当なクレームの声をあげたユーザーを批判したこともあった。
買いもしない、ただ「期待」を口にするだけの人たちが健全な要求を誹謗した。
しかし結果を見れば、誰がマイクロソフトを成長させたのか?
何がマイクロソフトを成長させたのか?
答えは明らかだろう。
無意味にマンセーを繰り返す取り巻きたちに囲まれて、それは居心地はいいかもしれないが、
それでは娯楽企業としての進歩は何もない。
批判もなく、能力もなく、ただマンセーしかない狂信者は時として企業の成長を阻害する。
やや大げさな言い方をすれば、ここ数年のマイクロソフトの失敗がそれを証明したとさえいえる。
0041名前は開発中のものです。
02/05/16 22:42ID:???長期的展望? 笑わせてくれる。
そんなものは娯楽の世界には存在しない。
例えば、ジブリが「『千と千尋』は長期的展望でやっていきます。『千と千尋2』に期待してください」というだろうか?
今受け入れられないのに、どうして明日受け入れられるのか?
現在を制したものだけが長期的展望を口にできる。それが娯楽の世界だ。
こんな自明の事さえわからない、そういう人たちが世の中にはいる。
言葉は美しく飾ることができる。敗北や失敗を「最初からわかっていたさ。
長期的展望、長期的展望」と言いかえる、それに何の意味があるのか。
「期待」というものをはき違えた信者たちに惑わされずに成長できるか、それがマイクロソフトの課題だろう。
課題を克服できなければ、また負ける。負け続ける。それが敗北する構造というものだ。
Xboxユーザーには、それがわからない狂信者よりも、本当の意味でマイクロソフトに「期待」している人が多い。
だから健全に成長し得る。そう思いたいものである。
-------------------------------------------------------------------------
つまり、オノレの粘着凶叩きを正当化したい、と。
0042名前は開発中のものです。
02/05/16 22:46ID:???http://mailcheck.plaza.gaiax.com/index_1.html
---------------------------------------
@要はこれが言いたかった
* PCゲームの世界では少々不具合があっても我慢するコアユーザーがいるかもしれないし、叩くべきを叩かない、勘違いした信者たちがマイクロソフトを擁護してきたかもしれない。
@実は適当に書いた個所
該当なし
@重要であったか
相手にとっては重要なことだった
@内容は信じてよいか
疑うべき点は見つからず
@プロファイリング
巧みな話術でいつも皆の中心にいる、とても楽しい方のようです。
これで人間性もしっかりしていれば問題なしなのでしょうが、そこまでは保証しかねます。
でもまあ、楽しければそれでよしですよね。
0043名前は開発中のものです。
02/05/16 22:49ID:???救いようのないヴァカだな。
0044名前は開発中のものです。
02/05/16 22:51ID:???これをつづければDAKINIたんも懲りるだろう。
0045名前は開発中のものです。
02/05/16 22:53ID:???0046名前は開発中のものです。
02/05/16 22:57ID:???うるせーヴァカ
0047名前は開発中のものです。
02/05/16 22:58ID:???論理が弱い部分は「そんなことは当然だ」と怒ってごまかす。
0048名前は開発中のものです。
02/05/16 23:01ID:???よしよし。
0049名前は開発中のものです。
02/05/16 23:02ID:???ツーか、氏ね
0050名前は開発中のものです。
02/05/16 23:02ID:???お前が氏ね。
0051名前は開発中のものです。
02/05/16 23:05ID:b7WBg1P60052名前は開発中のものです。
02/05/16 23:06ID:???おまいらDAKINIと同レベルだな(ワワ
0053名前は開発中のものです。
02/05/16 23:06ID:???0054名前は開発中のものです。
02/05/16 23:07ID:???0055名前は開発中のものです。
02/05/16 23:09ID:???臭いチンカスの溜まり場はここでつかぁ(ゲラゲラ
0056名前は開発中のものです。
02/05/16 23:09ID:???0057名前は開発中のものです。
02/05/16 23:10ID:???0058名前は開発中のものです。
02/05/16 23:11ID:???0059名前は開発中のものです。
02/05/16 23:12ID:???オマエモナ。
0060名前は開発中のものです。
02/05/16 23:14ID:???0061名前は開発中のものです。
02/05/16 23:15ID:???0062名前は開発中のものです。
02/05/16 23:16ID:???頭悪そうだな。
0063名前は開発中のものです。
02/05/16 23:19ID:???0064名前は開発中のものです。
02/05/16 23:21ID:???0065名前は開発中のものです。
02/05/16 23:24ID:???0066名前は開発中のものです。
02/05/16 23:25ID:???0067名前は開発中のものです。
02/05/16 23:26ID:???0068名前は開発中のものです。
02/05/16 23:27ID:???0069名前は開発中のものです。
02/05/16 23:28ID:???0070名前は開発中のものです。
02/05/16 23:28ID:???0071名前は開発中のものです。
02/05/16 23:29ID:???0072名前は開発中のものです。
02/05/16 23:30ID:???0073名前は開発中のものです。
02/05/16 23:31ID:???0074名前は開発中のものです。
02/05/16 23:32ID:???0075名前は開発中のものです。
02/05/16 23:32ID:???0076名前は開発中のものです。
02/05/16 23:34ID:???やめてください。
0077名前は開発中のものです。
02/05/16 23:36ID:???0078名前は開発中のものです。
02/05/16 23:40ID:???ネットに厨房はつきものだから、それ自体どうこういうつもりはない。
しかし電波ゆんゆんのコメントは、さすがにXBOXユーザーをバカにしまくっているのは事実。
「DAKINIたんの話題はこちら」スレは当然といえば当然の結果といえる。
現実の世界では少々頭が足りなくても許してくれる仲間がいるかもしれないし、
叩くべきを叩かない、勘違いしたオタ仲間たちがDAKINIを擁護してきたかもしれない。
しかしネットの世界では、そんな甘ったれは通用しない。
無意味にマンセーを繰り返す取り巻きたちに囲まれて、それは居心地はいいかもしれないが、
それでは人間としての進歩は何もない。批判もなく、能力もなく、ただマンセーしかない狂信者は時として人間の成長を阻害する。
やや大げさな言い方をすれば、ここ数ヶ月のDAKINIの暴走がそれを証明したとさえいえる。
0079名前は開発中のものです。
02/05/16 23:41ID:???0080名前は開発中のものです。
02/05/16 23:45ID:???0081名前は開発中のものです。
02/05/16 23:45ID:???0082名前は開発中のものです。
02/05/16 23:46ID:???http://mailcheck.plaza.gaiax.com/index_1.html
@文体の傾向
失恋までの経緯が克明に書かれたWeb日記 に似てるかも…。
@プロファイリング
上のデータには載せていませんが、実は隠しパラメータである「潜在力」がかなり高かったのが今回のメールです。
表面的にはたいして面白くもない内容でしたが、にもかかわらず惹かれるものを感じませんでしたか?
それがこの方の底知れぬ力なのです。
近い将来大化けする可能性大です。
0083名前は開発中のものです。
02/05/16 23:46ID:???0084名前は開発中のものです。
02/05/16 23:48ID:???おならみたいでクサそー
0085名前は開発中のものです。
02/05/16 23:49ID:???真正ゲハ厨はゲハ板にカエレ!
0086カスミン大好き!
02/05/17 00:08ID:???0087名前は開発中のものです。
02/05/17 03:53ID:???相当なビッグタイトルに関わってるんだろな?
0088名前は開発中のものです。
02/05/17 07:52ID:???0089名前は開発中のものです。
02/05/17 08:07ID:???過去の前例生かせずスクエアマジ死亡と。
「やっぱり最初は難しいよね」とか擁護してくれると更に萌えます
0090名前は開発中のものです。
02/05/17 08:18ID:???ゲハ板でXbox叩いてる人達のカキコと似すぎてるな。
DAKINIたんの過激化は不自然だったが
ゲハ板でXbox狂信者に煽られたのが原因だったか。
0091名前は開発中のものです。
02/05/17 08:23ID:???> まあ初日トラブルはもはや常識化しつつあるので、それで叩いていたらどのソフトも否定せざるを得ないので叩くつもりは毛頭ありません
前日と偉い違いますな(藁
>PCゲームの世界では少々不具合があっても我慢するコアユーザーがいるかもしれないし、叩くべきを叩かない、
>勘違いした信者たちがマイクロソフトを擁護してきたかもしれない。
>しかしコンシューマー・エンターテイメントの世界では、そんな甘ったれは通用しない。
0092名前は開発中のものです。
02/05/17 08:37ID:???ゲームができなくなるわけではなかった。
FF11は「ゲームができない」のだから深刻のレベルが違う。
しかも代金の二重徴収問題まである。
これを叩かなくて何が「娯楽」「コンシューマなんたら」だよ。
ただのヘタレじゃん。
■のクソゲーいつもマンセーしてるし、■社員なんじゃないのか?
0093名前は開発中のものです。
02/05/17 08:50ID:???http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020516/nintendo.htm
鳴り物入りで始めた事業をユーザー無視して撤退。
ソニーのポケステもフェードアウトしたし
さすがコンシューマー・エンターテイメントとやらの先人たちは違いますな(藁
0094名前は開発中のものです。
02/05/17 09:03ID:???ソニーは不具合だけで板が独立してるんだよ。
格が違うね。
http://caramel.2ch.net/sony/
0095名前は開発中のものです。
02/05/17 09:16ID:???0096名前は開発中のものです。
02/05/17 09:42ID:???激しくワロタ >>89は預言者?
いや、子供でもわかる展開だったか。
DAKINIたん愛してます
0097名前は開発中のものです。
02/05/17 09:48ID:???さすがDAKINIたん。
0098DAKINIマンセー
02/05/17 09:55ID:???DAKINIたん、ゲハ&凶ばかり見ないでこっちにも気づいて!
あ な た を こ ん な に
愛 し て く れ る 人 が
此 処 に い る っ て 事 を
忘 れ な い で …
-We Love DAKINI FOR EVER-
0099名前は開発中のものです。
02/05/17 10:03ID:???0100名前は開発中のものです。
02/05/17 10:37ID:???FFが日本のネットゲーを盛大に終わらせたね。
0101名前は開発中のものです。
02/05/17 10:50ID:???ネットのプチ有名人とかだと、つまんねぇ内輪ネタでゲラゲラ笑ってる
厨房みたいで正直ウザイ。 sageて内輪でやってくんねぇか?
0102名前は開発中のものです。
02/05/17 11:00ID:???ヤバイことになってきた。
外付け
10000前期 1557エラー+MC2バグ+PS1MCバグ+リージョンフリー
10000後期 MC2バグ+PS1MCバグ
15000 PS1MCバグ
18000 特になし
内蔵
30000前期 裏が黒蓋 1557エラー
30000中期 裏が銀蓋 1557エラー
30000後期 裏が黒蓋 特になし
0103名前は開発中のものです。
02/05/17 11:29ID:???こいつら、sageると3Dスレに出没するので隔離しますた。
0104名前は開発中のものです。
02/05/17 11:37ID:???単なるアゲ荒らしじゃねぇか。
0105名前は開発中のものです。
02/05/17 11:38ID:???うっせー馬鹿
0106名前は開発中のものです。
02/05/17 11:41ID:???0107名前は開発中のものです。
02/05/17 15:58ID:???0108名前は開発中のものです。
02/05/17 16:25ID:???今晩のコメントが楽しみです
0109名前は開発中のものです。
02/05/17 21:56ID:???DAKINIたんはマイクロソフトの大浦常務以上のネタ師になってきたね。
さすが2005年のことしか頭にないだけはある(藁
0110名前は開発中のものです。
02/05/17 21:59ID:???急に「娯楽」についてエラそうなこと書いても説得力ない罠。
0111名前は開発中のものです。
02/05/17 22:05ID:dnFkTMAY0112名前は開発中のものです。
02/05/17 22:24ID:zUi0f1.U0113名前は開発中のものです。
02/05/17 22:39ID:???■既にWEBMONEY引き落とされてるのにエラーが出て戻りやがった。
残高減ってて、リトライしたら残高が足らないだと。
■本当にウェブマネーの残高が消えた・・・
5000円あったのに380円だかなんだか足りないとかぬかしやがる。
■自分ウェブマネーを3000円分吸われたよ。
何故か追加キャラの権利を四人分買ってるし。
キャラ追加の購入ページすら見た事ないってのに。
■残念です。先ほどの認証・ゲーム・POLサーバ一斉シャットダウン中に
ウェブマネーの認証していたら見事に1344円逝きました。
これで規約通りいかなる場合も返金しないとか言えるんなら、
スクウェアは定期的に認証サーバを落とせばお金儲かりますね。
■僕もその被害にあった一人です。3ヶ月分も払うんじゃなかった・・・
吸われましたよ・・・見事に、きれいさっぱりと。
これはきちんとスクに賠償して頂かないと訴訟もんだぞ?
プレイオンライン復旧しないし・・何なんだよ!!
■これはウェブマネー返してもらうか、払った分の利用権をくれるかしないと、
明白な詐欺行為だよ。
■やっとサポート繋がったけど何言っても返さないの一点張り。
文句言ったら、お1人様あたりの時間を制限させていただいています。
とか言って電話切られたよ。
■サポセンによると消えたウェブマネーを返すつもりはないらしい。
■ここはもう、総務省に援護をお願いするべきだと思います。
以下サイト内の総務省電気通信消費者相談センターに電話する事をお勧めします。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
0114名前は開発中のものです。
02/05/17 22:43ID:???マイクロソフトのクレーム対応の悪さを蒸し返す。
0115名前は開発中のものです。
02/05/17 23:11ID:???リスクは付き物であるみたいな文で締めるとみた。
0116名前は開発中のものです。
02/05/18 00:05ID:???0117名前は開発中のものです。
02/05/18 00:31ID:???0118名前は開発中のものです。
02/05/18 00:43ID:???あららー、終わっちゃいましたね。
早くもFF11サービス終了ですか?
ユーザーを裏切るとはひどい企業ですね。
一度裏切ったら二度と信頼回復は無理ですね。
http://live.2ch.net/ogame/
0119名前は開発中のものです。
02/05/18 00:47ID:???FF11の代金を全額返すぐらいして欲しいものです。
ユーザーとして当然の要求です。
それでも足りないくらいです。
私も要求したいと思いますね。
0120名前は開発中のものです。
02/05/18 00:52ID:OvBslwUs0121名前は開発中のものです。
02/05/18 00:56ID:???煽るぞ!(藁
祭だからな(藁
0122DAKINI
02/05/18 01:15ID:???ま、どうせ貴方達なんか、私の手のひらで踊ってるだけなんですけどね
私を叩いて満足なら、どうぞ満足してください
0123名前は開発中のものです。
02/05/18 01:16ID:???0124名前は開発中のものです。
02/05/18 01:21ID:???このスレ傍観してるウォッチャーも趣味悪いぞ。
0125名前は開発中のものです。
02/05/18 01:27ID:???最近あんたのファンになったyo
もっと気が違ってクレ
0126名前は開発中のものです。
02/05/18 01:27ID:???この程度で深刻なトラブルに陥ってるようでは
3年後にPS3など立ち上げられるわけがない。
トラブルだらけで世間にゲームに対する不信感を植えつけるだけだ。
スクウェアとソニーには1日も早くフェードアウトしてもらいたいよ。
0127名前は開発中のものです。
02/05/18 01:33ID:???発揮するが、何故かXBOXの事になるとSPAの記者並みになる。不思議。
0128名前は開発中のものです。
02/05/18 01:35ID:???FFブランドがわずか1日で崩壊。
PS2のネット戦略も見直し必至。
0129名前は開発中のものです。
02/05/18 01:43ID:???下さいよ。メッチャ浮いてるんですよ、貴方。
0130名前は開発中のものです。
02/05/18 01:45ID:???認証できないPS2が大量にある。
所詮、SCEは素人集団だったわけだな。
あっけなくダウンしたスクウェア自慢のサーバも
ハードの数を金で揃えただけの素人仕事だった。
ベータテストもいい加減だったとしか思えない。
日本のゲーム業界の技術レベルの低さが暴露された。
グリッドコンピューティング? 笑わせるな。
0131名前は開発中のものです。
02/05/18 01:54ID:???しっかし、ざっと取説をみる限りでももの凄い要素を詰め込んで
あるが、果たして全ての要素が問題なく動くものだろうか?
AOという惨い前例があるだけに目が離せないところではある。
0132名前は開発中のものです。
02/05/18 02:14ID:???ゲームソフトとブロードバンドユニットを全品回収して
代金を返却し、一から出直すくらいはして欲しい。
FFのためにプロバイダまで変えた人達は怒りに震えている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています