●総合雑談スレッド@ゲーム制作技術●租の弐
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
02/05/09 22:14ID:???基本はマターリsage進行でお願いします。
なお、当板でスレを立てる前にこのスレで一度ご相談頂けるとありがたい限りです。
【前スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005039431/
【関連スレッド】
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を その2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013645518/l50
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/l50
PSソフト開発初心者質問スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016821100/l50
←-- 初心者の為のツクールスレ・その壱 --→
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015847648/l50
初心者専用スレ「パックマン」風ゲーム作らない?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014326802/l50
ズブの初心者がゲーム作れるまで勉強するスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005132370/l50
ガチンコ雑談クラブ【愛】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013272151/l50
0911名前は開発中のものです。
02/09/21 06:43ID:???期待値が欲しいんじゃなくて、
各ダメージの出現頻度が知りたかったんです。
>>909みたいな。
っていうか、909でバッチリです。
レスしてくれたかた、ありがとうございました。
0912名前は開発中のものです。
02/09/21 14:46ID:???0913901,その他
02/09/21 19:52ID:???ローグライクじゃなくて、ブラウザゲーつくってます。
ダメージに偏りを持たせたかったので、ダイスの導入してみようかと。
0914名前は開発中のものです。
02/09/21 21:11ID:???ちょっとポカーン
0915名前は開発中のものです。
02/09/21 21:20ID:???いや、だから>>909みたいな総当たりなら勿論出来ます、はい。
微分とか積分とか難しいことやって簡単に導出出来ないかなと思っただけですんで。
0916名前は開発中のものです。
02/09/21 21:26ID:???高校の数学レベルじゃないの?
まぁいいけどさ。
過去の不勉強は今勉強して取り戻した方がいいよ。
0917名前は開発中のものです。
02/09/21 21:47ID:???確率の話のようだが、2d6とかって何よ?
ダイスってさいころじゃないの?
なんか特殊な世界の話のようだな・・
0918名前は開発中のものです。
02/09/21 21:55ID:???どうもです。
高校2年で中退したもんで、習った記憶が全くないです。
夜が明けたら高校の参考書買ってくることにしますです。
解けそうで解けない歯がゆさを何度も経験してるので。
>>917
mdnでn面ダイスm個を振って出た数の合計を意味します
0920名前は開発中のものです。
02/09/22 00:22ID:JTSIPfkTでも高校の授業ではばっさり切られることもある…。
0921名前は開発中のものです。
02/09/22 00:36ID:???0922名前は開発中のものです。
02/09/22 00:55ID:???数式は覚えなくても良いと思うけど、考え方は役に立つね。
0923名前は開発中のものです。
02/09/22 01:05ID:???パラメータの調節がムチャムチャ大変だね。三国無双作った人はすごいなーと思いました
0924名前は開発中のものです。
02/09/22 02:33ID:???群体シミュレーション?
0925名前は開発中のものです。
02/09/22 13:35ID:???群体 & 多関節 & エロ(やや特殊)
0926名前は開発中のものです。
02/09/22 14:48ID:???0927名前は開発中のものです。
02/09/22 15:27ID:???俺もそう書こうと思ったんだけど、
リンクへの説明は全く間違っていないものなので躊躇してしまった。
0928名前は開発中のものです。
02/09/22 20:02ID:???0929名前は開発中のものです。
02/09/23 02:19ID:???http://koti.mbnet.fi/temper/crimsonland/crimsonland_v140.exe
なぁ、こういうシステムでネット対戦とかできたら面白そうじゃないか?
ってわけでツクローYO
0930名前は開発中のものです。
02/09/23 03:47ID:???いきなり.exeだけ出されても警戒するだろ
0931名前は開発中のものです。
02/09/23 07:43ID:???面白そうなので俺一人で作り始めますた。
0932名前は開発中のものです。
02/09/23 08:21ID:???0933名前は開発中のものです。
02/09/23 12:28ID:???公式が停止してたからexe貼っちまった。
h抜き忘れスマソ
404にしてしまったので説明してみると、
トップビューのアクションゲーム。キーボードで八方向に移動、
照準をマウスで移動させて、自キャラがそっちを向くことにより
狙いをつける。ってシステム
0934名前は開発中のものです。
02/09/23 12:35ID:???もう終了してる気がするががいしゅつ
個人的にはおもしろかったがワンパターンで飽きる
0935名前は開発中のものです。
02/09/23 12:52ID:???Infantryのこと?
0936名前は開発中のものです。
02/09/23 13:48ID:???404のリンクを落としたかのように開発に着手したらしい931は
エスパーですか?
0937名前は開発中のものです。
02/09/23 13:54ID:???0938名前は開発中のものです。
02/09/23 15:16ID:???やっぱ自分が考えつく事なんて、既に誰かやってるんだなー・・・
0939名前は開発中のものです。
02/09/23 15:26ID:???それって全然違うゲームになるんじゃね?
0940名前は開発中のものです。
02/09/23 16:34ID:???0941名前は開発中のものです。
02/09/23 16:39ID:???0942938
02/09/23 16:56ID:???OUTFOXIESでわからなければ、メタスラとか
通常の「移動」「発砲」ボタンの他に「狙う」ボタンがあって、
「狙う」ボタンを押すと、自キャラがマウスカーソルにむかって銃を構える
その状態で「発砲」ボタンを押せば、カーソルの方向へ弾が飛んでいくというモノ
大差ないと思う
0943名前は開発中のものです。
02/09/23 17:37ID:???俺も同じようなの作ってたよ。スーファミのSMASH TVを派手にしたようなやつ
0944名前は開発中のものです。
02/09/23 17:53ID:???それミサイルコマンド。まんま。
再発明おめ
0945938
02/09/23 18:23ID:???言い訳させてもらうと、>942はあくまで1フィーチャーで
一番のウリは別なモノだよ
そっちも既出かもしれんガナー
0946名前は開発中のものです。
02/09/23 18:28ID:???ところで938は移動と発砲を左手でやらせるつもりなんだろうか?
それともマウスに発砲と狙うボタンを付けるのか?
どっちにしろ操作性は悪そう。
サイドビューならジャンプは付けるだろうが、ジャンプボタンはどこ?
どっちかっていうと、狙うボタンを押している間は自分は動けなくなって、
照準を移動キーで動かせるようなシステムの方がいいかと。
ほとんどゴモラそのものだが。
0947名前は開発中のものです。
02/09/23 19:59ID:???そんなゲームあったっけ?
Infantryならやったことあるけど、
慣性が強いし移動方向が自分を基準にしてるから
トップビューDoomとはだいぶ違うよ
0948938
02/09/23 20:52ID:???ミサイルコマンドもゴモラも知らない・・・
勉強不足を痛感
想定しているキー配置はまんまFPS
WASDで移動、スペースでジャンプ、右クリで狙う、左クリで発砲
自分がFPSキチなもんで、これがどれくらい操作性悪いのか分からない・・・
ちなみに「狙う」はトグル式
押す度に「狙う」モードと通常モードとが切り替わる
ついでに、はぐらかしたもう1個のフィーチャーは
めったに使わないので左Shift
0949名前は開発中のものです。
02/09/23 21:04ID:???PC用のガンコンってでてないの?
0950名前は開発中のものです。
02/09/23 21:09ID:???ttp://www.iodata.jp/products/game/ifsg2pci.htm
昔こういうのがでてた
0951名前は開発中のものです。
02/09/23 21:41ID:???ありがd、感激〜!!
中古屋でも漁ってみます。
バーチャガンのほうが手に入れにくい予感。
0952名前は開発中のものです。
02/09/23 22:15ID:???0953名前は開発中のものです。
02/09/23 22:22ID:???とりあえず
1.スレ立てたい
2.こんなゲームつくって
3.漏れがつくるからみとけ
4.漏れがプログラム(orグラフィック)やるから手伝え
5.企画もってきたので批判してください
のどれだ?
0954名前は開発中のものです。
02/09/23 22:40ID:???ってことは1か5だろ。
0955954
02/09/23 22:52ID:???0956954
02/09/24 19:45ID:???1と4、あとほんの僅か3も入ってる。
作りたいんだけど俺一人でやっても雑な所が増えてしまうし、
製作してるってのを外に出す事でやる気を維持しようってのもある。
0957名前は開発中のものです。
02/09/24 20:30ID:???どこかのスレを再利用するか、ある程度出来てからスレ立てろ
0958938
02/09/24 22:31ID:???そうでもしないと維持できないモチベーションなら
そもそも完成は無理と諦めよう
0959名前は開発中のものです。
02/09/24 22:32ID:???0960名前は開発中のものです。
02/09/24 22:35ID:???誰も何も作らなくなったスレッドを
ときおりage荒らしとクレクレ厨が上げつづける激しい迷惑。
先の展開が目に見えるようだよ。
少しでもプロトタイプが完成しているのならスレ立て賛成、
しかし現状では予告無しのプロジェクトと大して変わらない。
完成まで付き合う覚悟の無いプロジェクトを無駄に立ち上げないでほしい。
0961名前は開発中のものです。
02/09/24 22:47ID:dg0kkaum0962954
02/09/24 23:19ID:???0964名前は開発中のものです。
02/09/24 23:33ID:???俺が圧力掛けて潰したよ。
目障りだからね。すまんな。
0965名前は開発中のものです。
02/09/24 23:53ID:???ばーか。移転だ。
0966名前は開発中のものです。
02/09/25 00:06ID:???そのサイトは俺のだ。
移転のように見せかけてあるだけ。
まんまと引っかかりやがって、ばーか( ´,_ゝ`)プッ
0967名前は開発中のものです。
02/09/25 02:40ID:???おお、良かった。ココお気に入りでさ。
ありがとね。
0968名前は開発中のものです。
02/09/25 22:53ID:???提出作品のBGMについてみなさまに相談したいことがありまして、どうぞ宜しく
お願いします。
自分は音楽が不得手で、ゲームのBGMには未だダミーの曲(お気に入りの音楽CD)
を使ってます。もし仮にこうした「市販の音楽CD」をBGM用として作品CDに添えて
提出するとしたら、何か問題が生じますでしょうか。
前提として、提出作品を返却してもらえる企業を選び、音楽CDはコピーでなく
オリジナルのものを同封する。また、作品に添付する書類にはBGMの出典
(アーティスト名や曲名)をしっかりと明記する。です。
つたない文で分かり難いかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。
0969名前は開発中のものです。
02/09/25 23:03ID:???先方に聞きなよ・・・
そういうところからガツガツしてたほうが
相手に覚えてもらえたり何かと有利だぞ
0970968
02/09/25 23:07ID:???いきなりメールを送るとウザがられるかなと、少し臆病になってました。
反省。
0971名前は開発中のものです。
02/09/25 23:15ID:???まぁ実際のとこ言うと、市販のCDをBGMに使っちゃダメって
言うとこはほとんど無いと思うよ。
プログラマ志望の学生の作品の場合、注目するところは
別の部分だったりするわけだからね。
どっちかっつーと、複数の企業に同時に提出すんのが難しかったり
(CDを何枚も買うのは辛いっしょ)、あとゲームと曲の完成度の差
が目立って(曲に負けちゃってる状態)するのをどう防ぐかの
部分に気を使ったほうがいいね。
0972名前は開発中のものです。
02/09/25 23:19ID:6RvpTa0L0973名前は開発中のものです。
02/09/25 23:23ID:???心象悪くする場合もあるんじゃないか。
他人のフンドシを借りることを嫌気されるというか。
スマン、素人の素朴な疑問だ。気にしないでくれ。
0974名前は開発中のものです。
02/09/25 23:37ID:???著作権に気をつけて
自分がやったのがどこかわかるようにしといてくれ
とのことでした
0975名前は開発中のものです。
02/09/25 23:39ID:???阿呆
メールで就職活動するヤツがあるか
電話しろ電話
あわよくば乗り込んで視察しておけ
0976名前は開発中のものです。
02/09/25 23:46ID:???なにげに今の段階でゲームプログラムが出来上がっちゃってるなら
まだ時間に余裕あるだろう。
試しにACIDか何かでちょちょっと作曲に挑戦してみるのもいいと思うぞ。
打楽器な音源でポコスカポコスカやるような曲なら比較的ラクに(w
0977名前は開発中のものです。
02/09/25 23:59ID:???0978968
02/09/26 00:00ID:???>>971
>ゲームと曲の完成度の差
なるほど。気を付けます。
>>973
>他人のフンドシを借りることを嫌気
確かに。自前の曲にも挑戦しようと思います。
>>974
参考になります。著作権には気を付けます。
>>975
う。すみません。まだ就職活動の常識が全然分かってませんでした。
ちゃんと勉強します。
>>976
googleでACIDを検索しました。本格的なツールのようですね。
バイトでもう少し頑張ってお金を溜めようと思います。
0979968
02/09/26 00:03ID:???はい。本屋でビジネス文書の入門本を買って勉強中です。
今まで学校の宿題で出すレポート感覚でやってたので
この手の入門本を読んで焦りました。かなりナメてました。
0980名前は開発中のものです。
02/09/26 12:46ID:???つか、そんな物送られてきても困る。
0981名前は開発中のものです。
02/09/26 12:59ID:???0982名前は開発中のものです。
02/09/26 14:26ID:???しかし、それ以前にそういうモラルの低さに無自覚な人は確実に避けられると思う。
獅子身中の虫を飼うようなもの。
無自覚に社内の無断コピーとか広められるとあまりに危険すぎる。
0983名前は開発中のものです。
02/09/26 18:49ID:???と985が言ってました。責任持って次スレ立てやがれ>>985
0984名前は開発中のものです。
02/09/26 19:55ID:???0985名前は開発中のものです。
02/09/26 20:07ID:???|シラネーヨ
└─v────────────
∧ ∧
( ´ー`)∧ ∧
\ < (´ー`) チラネーヨ /|
\.⊂ヽ \/|____//
\ ⊂ _,ノ /
∪∪ ̄∪∪
0986名前は開発中のものです。
02/09/26 20:27ID:???昨今ではその認識が通用することは稀。
選考作業の初期段階で速やかに除外されるでしょう。
まぁ試しにやってみればすぐに分かると思いますが。
0987名前は開発中のものです。
02/09/26 23:42ID:???●総合雑談スレッド@ゲーム制作技術●租の参
スレッドたてるまでもない雑談やネタは全部こちらで。
基本はマターリsage進行でお願いします。
なお、当板でスレを立てる前にこのスレで一度ご相談頂けるとありがたい限りです。
【前スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1020950091/
【前々スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005039431/
【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【その3】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1032814540/l50
0988名前は開発中のものです。
02/09/26 23:46ID:???http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033051561/
0989名前は開発中のものです。
02/09/26 23:49ID:???0990名前は開発中のものです。
02/09/27 07:23ID:???0991名前は開発中のものです。
02/09/27 09:44ID:???/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\∧_ヘ / 新スレが立った
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < いざ1000取り、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
参戦 → 機を見て敵陣へ飛び込め
次スレ:●総合雑談スレッド@ゲーム制作技術●租の参
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033051561/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。