トップページgamedev
991コメント306KB

●総合雑談スレッド@ゲーム制作技術●租の弐

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/05/09 22:14ID:???
スレッドたてるまでもない雑談やネタは全部こちらで。
基本はマターリsage進行でお願いします。
なお、当板でスレを立てる前にこのスレで一度ご相談頂けるとありがたい限りです。

【前スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005039431/

【関連スレッド】
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を その2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013645518/l50
●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/l50
PSソフト開発初心者質問スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016821100/l50
←-- 初心者の為のツクールスレ・その壱 --→
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015847648/l50
初心者専用スレ「パックマン」風ゲーム作らない?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1014326802/l50
ズブの初心者がゲーム作れるまで勉強するスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005132370/l50
ガチンコ雑談クラブ【愛】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013272151/l50
0739名前は開発中のものです。02/09/15 17:31ID:???
名無しで作ればいいじゃん
0740ヴァニラあいす ◆Af963Yl. 02/09/15 17:36ID:???
話題ふるためにageます。

スレ乱立はウザいけど、
雑談スレで特定のジャンルの話が進むのは、
それはそれであまり望ましくないと思ってます。

んで、レースゲーとシューティングに関しては、
スレが見つからないように思うんですが。
スレが無いから、どこに話題を振るのも気がひけるというか。

なんか良い意見はないですかね?
それとも、今の現状がココのあるべき姿なんでしょうか。
0741オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/15 17:39ID:???
あのスレAAで埋まったのか!!
透明あぼーんしたから全然わかんね〜〜〜〜〜〜
俺はもといたF1板に帰るかモナー板で活動する予定だ!
文化祭と体育大会終わるまで忙しいから、ちょっと休憩な。でもちょろちょろやってるぞ。
0742ヴァニラあいす ◆Af963Yl. 02/09/15 17:41ID:???
>>740
漏れがやってもやらなくても、ジサクジエンとか言われて荒らされるからなぁ。

ただ、実際にやったかやってないかでこっちの心の持ちようは違うのです。
後ろめたくないから何言われてもなんとも思わないってわけで。
0743オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/15 17:50ID:???
ここの連中にはせいぜいCGIゲーがお似合いだぜ!!
0744名前は開発中のものです。02/09/15 17:50ID:???
スレが荒れていたという事実は無視してもいいのではないでしょうか。
スレが必要なのに荒れるから立てないのはなんか悲しいというか。

ところで最初のスレでも話があがっていた強制IDの導入って、どの位
可能性あるんでしょうかね。あのスレではプロキシの話が出て、無意味
だという結論でしたが、荒らしに対する抑止力には少なからずなると思うの
ですが。
0745名前は開発中のものです。02/09/15 17:52ID:???
ここの連中にはせいぜいCGIゲーがお似合いだぜ!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1032068282/
0746名前は開発中のものです。02/09/15 18:45ID:???
該当スレを見てないので何とも言えないんだけど
「レースゲー」とかジャンルで括ってスレ建てたなら
コテハンが仕切っちゃダメだよ

というか、余程人望がある人じゃないと
この板でコテハンは自殺行為

個々の企画スレだったらある程度コテハンはしょうがないけどね
0747オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/15 19:01ID:???
>746
個々の企画スレだよ!
0748名前は開発中のものです。02/09/15 19:03ID:???
>>747
あなた誰ですか?関係者?
0749ヴァニラあいす ◆Af963Yl. 02/09/15 19:12ID:???
レースゲーの談義自体は割と意義がある内容もあったので、
(程度の高低はいろいろあるけど、いろいろあってこそだから。)
必要性はあると思います。よって>>744に同意です。
スレ立てないのは荒らしが主な理由ではないです。
「誰も立てないなら漏れが立てる」みたいな人が出てくれればベターです。

実際のとこ漏れとしても、
そのスレ全体から見て一参加者ではありたいわけなんですよ。
だから、>>746氏にも同意です。

レースゲースレを立てるとしても、
それを仕切りたいとは思ってなくて、

そこには関連する雑談、企画とバグレポ、技術的な議論、技術資料へのリンク、
なんかが入り乱れてこそだと思うんですよね。
0750オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/15 19:21ID:???
>746,748
オマエこそだれだよ。えらそーに語る前に少しでもスレ読めよボケ!!!!!
この板はこんなやつばっかりか??????????????????
0751名前は開発中のものです。02/09/15 19:24ID:???
>>750 建設的な意見を出さないならオレーは少し黙ってろ
0752オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/15 19:25ID:???
>749
あれは談義スレだったのか??めっちゃ企画スレだと思ってたぞ!!
まあ談義も期待してたけど、ほんの一部の人以外ほとんど荒らしと煽りと野次馬ばっかりだったよな!
0753オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/15 19:26ID:???
>751
(´・ー・`) ハーイ
0754ヴァニラあいす ◆Af963Yl. 02/09/15 19:35ID:???
>>752
最初の2つのスレはいろんな意味で素地作りだよ。
企画スレにしたのは、いろいろ考えがあってのことだから。

んで、ほんとはスレを2つも消費するつもりは無くて、
君の登場がスレの消費を早めたにすぎない。
0755ヴァニラあいす ◆Af963Yl. 02/09/15 19:36ID:???
あ、だけど君の登場が良くないという意味ではないから、
悪気にとらないようにな。
むしろ、おもろかったぞ。>オレー
0756名前は開発中のものです。02/09/15 20:01ID:???
>>746==>>748 じゃねえよはげ
0757名前は開発中のものです。02/09/16 03:09ID:???
オレーが来るといきなりテンションあがって周りが置いてけぼりの図
0758名前は開発中のものです。02/09/16 06:08ID:rNPnXlR/
いや今日さ、山のポリゴン作ってxファイルで読みこんで表示させてみたんだけど、100個描画しただけでカクカクでさ。
俺のビデオカードはTi4200なんだけど、いやたいして山もポリゴン使ってないはずなんだよね。
ライトもアンビエントだけなのに正直、この遅さにはがっかりしたね。
で、聞きたいんだけど、100描いただけでカクカクするもんか?
0759名前は開発中のものです。02/09/16 06:15ID:???
100かけるいくつよ?
0760名前は開発中のものです。02/09/16 11:27ID:???
夏休みが終わって途端に平和になった気がするな。
煽りもどこか切れ味がない。
0761オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/16 12:33ID:???
>758
全部頂点バファーにつっこんで1回のDrawPrimitiveで表示してみろ!10倍は速くなるぜ!!
山みたいな動かなくてマテリアルが1種類とかみたいなやつは特にそうしたほうがイイ!!
0762名前は開発中のものです。02/09/16 12:42ID:???
>>761
全部?
Strip化して複数回に分けた方が早いと思うが。
0763オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/16 12:49ID:???
>762
Strip化でどのくらい速くなるかわかんねーけど、
DrawPrimitiveを10回も20回も呼ぶならば1回にしたほうが速いと思うぜ!まあ実験して確かめて見てくれ!!
0764名前は開発中のものです。02/09/16 12:53ID:???
>>763
VertexBuffer+IndexBufferよりFan+Stripの方が遙かに早いぞ
10回も20回も呼ばないといけないほど分割されるんじゃ
それはstrip化のアルゴリズムがヘタレなだけだって。
0765オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/16 13:01ID:???
>764
(´Д`;) マジー??じゃあやってみる。いい事教えてくれてサンクス!
0766名前は開発中のものです。02/09/16 23:44ID:???
単に>>758の腕と理解の問題のような気がするのは漏れだけでしょうか。
0767ヴァニラあいす ◆Af963Yl. 02/09/16 23:50ID:???
みんな三角形を書くことにばかり着目しているけど、
頂点処理をハードウェアでやってるかとか、
バッファの確保場所の問題ということはないの?

正直なとこ、
FanやStripの方が速いのはまあ当然だし、
DrawPrimitiveも少ない方が速いのも当然だけど、
遅くなったと訴える人の多くは、
えてして、適切なバッファを確保してないとか、
単純な設定を何か間違えてるとか、
そういうDirectX固有の理由じゃないかと思うんだが。

まあ、もちろん100×何頂点なのかも気になるけどさ。
0768ヴァニラあいす ◆Af963Yl. 02/09/17 00:08ID:???
補足です。
誤解を招かないように1つだけ書き足しておきます。

>DrawPrimitiveも少ない方が速いのも当然だけど、

GPUとCPUの並列動作が重要な局面では、実はあまり一気にやらない方が
いいというお話も。
DrawPrimitiveであまり大量に一気にやると全部処理が終わるまで
戻ってこなかったりするそうです・・・・。
「速い」は単に描画の速さだけを考えた場合のお話です。はい。
0769名前は開発中のものです。02/09/17 01:00ID:???
勉強になるage
0770名前は開発中のものです。02/09/17 02:50ID:???
激しく既出sage
http://msdn.microsoft.com/library/en-us/dndxgen/html/directx8faq.asp
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/ja/jpdndxgen/htm/DirectX8faq.asp
0771名前は開発中のものです。02/09/17 03:01ID:???
商用不可フリーのフォントを
自前ソフト専用独自形式にして
シュアウェアってのはマズーなのかね?
0772ヴァニラあいす ◆Af963Yl. 02/09/17 03:10ID:???
>>770 詳しくはそこで、と思ってリンクしようと思ったんだけど、
とっさに見つからなかったのよ。Thanks
0773ヴァニラあいす ◆Af963Yl. 02/09/17 03:15ID:???
普通はマズーでしょうな。
一番いいのは、作者に聞いてみること。>>771

1.寛大でOKしてくれる
2.ロイヤリティや使用料を要求してくる
3.断られる

どうなるかは相手との交渉次第。
いずれにしても、金銭が絡む場合に無断はいけないでしょうね。
0774名前は開発中のものです。02/09/17 03:21ID:???
>>770
目先の速さにとらわれてバランスの
必要性を見失ってるヤシもいるから、
たまに思い返すのは良いと思われ。

目先で遅いルーチンはバランス取っ
ても遅いのは自明だけどなw
0775名前は開発中のものです。02/09/17 04:14ID:???
>773
ありがd 作者に聞いてみっかね。
0776名前は開発中のものです。02/09/17 04:17ID:???
インストーラにダウンローダ&コンバータを仕込むという荒業もあるぞ>>775
0777名前は開発中のものです。02/09/17 04:20ID:XnIXbBtG
777get
0778名前は開発中のものです。02/09/17 04:41ID:???
>>770
アルファテストってZバッファに書きこまないのね。知らんかった。
オブジェクト単位Zソート + 同一オブジェクトの前後はこれでごまかす。
って使い方ができるやん。素敵やん
0779名前は開発中のものです。02/09/17 04:54ID:???
どうでもいいが、>>771の内容はマズーとかそういう枠を超えてないか。
強いていうなら発想そのものがコレ→<ヽ`∀´>パクリ上等ニダ!!
0780名前は開発中のものです。02/09/17 05:19ID:???
リア厨だから常識がないんだろ。
0781名前は開発中のものです。02/09/17 05:33ID:???
一部の文字だけだったらどうなのら?
リア大好きホモに教えてプリーズ
0782名前は開発中のものです。02/09/17 05:55ID:???
その文面のまま作者にメール送ってみ。
まぁ答えはすぐに分かると思うが。
0783名前は開発中のものです。02/09/17 06:29ID:???
ここもコテハンだらけになってきたか…
ウゼー
0784名前は開発中のものです。02/09/17 06:33ID:???
オマエモナー
0785名前は開発中のものです。02/09/17 06:48ID:???
・ライセンスを読まないアフォ
・ライセンスを読んでも解釈が狂ってるアフォ
 (例)
   ライセンスに記述されていない使用法なら
   何をしても問題ないと考えるアフォ
   (例)
     自分のゲーム作品にインプリメントするために
     データ形式を改変して再配布できると考えるアフォ
0786名前は開発中のものです。02/09/17 07:43ID:???
コテハンはうざい、これは2ちゃんねるの常識
0787名前は開発中のものです。02/09/17 07:57ID:???
んな既知の事実を高らかに叫ばれてもな。だろ?
0788名前は開発中のものです。02/09/17 09:18ID:???
(・∀・)ジサクジエンデオオクリイタシマシタ
0789名前は開発中のものです。02/09/17 10:19ID:???
俺、大きくなったらメロンパンになりたい
0790名前は開発中のものです。02/09/17 10:43ID:???
お母ちゃん、あの人見てー
これ、しー。見ちゃいけません。
0791名前は開発中のものです。02/09/17 11:58ID:???
そして789はメロンパンナちゃんになってしまったという驚愕の事実。
0792ヴァニラあいす ◆Af963Yl. 02/09/17 12:54ID:???
>>778
半透過がらみは、
1.半透過以外のものを近くにあるものから全部描画(Z-test,Z-Writeあり)
2.半透過のものを全部描画(Z-Writeなし、Z-testあり)
が、最良解ですね。

この種のRENDERSTATE操作は、案外応用範囲が広いっす。

最近はピクセルシェーダー使うのが流行だけど、
Z-Writeなし、Z-testありで、ちょっとだけ拡大したオブジェクトを
Defuse(0,0,0)で描画し、そのあと通常のオブジェクトを書くと、
オブジェクトのエッジになったりとか。

>>779
ちなみに、俺は別にライセンスの解釈を曲げろといったわけではなく、
ランセンス条項より作者の許可の方が強いといっただけです。
すばらしいものなので、自分のソフトウェアに是非使いたい!
という熱意があるなら、許可してくれる人もたまに居ます。
例外を作るのが望ましくないと考える人は断ってきますね。
0793名前は開発中のものです。02/09/17 18:36ID:???
ホントここ人少ないな。
分かってはいるんだよ。でも悲しい。
雑談スレですらここまで人の少ない板ってほかにあるのだろうか。
0794オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/17 18:41ID:???
コテハンがちょっと出たぐらいでうざがるしな!
ウジウジ覗き見するだけで、目立つ奴が現れるとここぞとばかりに叩く。
ほんと腐った女々しい野郎どもばかりだぜ!!
0795名前は開発中のものです。02/09/17 19:16ID:???
>>794
〜〜〜〜〜〜〜とか、??????????????に代表される、
拙い(←辞書ひかずに読めるか?)表現ばかり使うから叩かれるんだよ。

ゲームプログラマとはいえ技術者の端くれのようなものなのだから、
正確で感情的でなくてわかりやすい表現を心がける事のできない奴は
軽蔑されても仕方ない。
君の尊敬する人(技術者、プログラマ、etc)はそんな書き方してるのかな?
0796名前は開発中のものです。02/09/17 19:58ID:???
> 拙い(←辞書ひかずに読めるか?)

プ。オマエこそIME使わずに出てこないだろ、そんな漢字。
なんだったら、読みを書いてみろ。
0797名前は開発中のものです。02/09/17 20:15ID:???
>>796
読みが解らなかったらIMEで入力できないと思うのですが、
そのあたりはどのような知見をお持ちでしょうか。
0798名前は開発中のものです。02/09/17 20:16ID:???
>〜〜〜〜〜〜〜とか、??????????????に代表される、

誰と誰?
0799名前は開発中のものです。02/09/17 20:19ID:???
>>795
この場合、叩いている方と叩かれている方とどちらが
アフォなのか考えて見ましょう。w

叩いている方:常にアフォ
叩かれている方:アフォも居ることは居るが、まともな人も居る

という考えに異論はある?
0800名前は開発中のものです。02/09/17 20:20ID:???
>>798 具体的には↓な感じ。
>>435 >>741 >>750
0801名前は開発中のものです。02/09/17 20:22ID:???
>>797
ひらがなを変換したらたまたま漢字になったってカンジ。
0802名前は開発中のものです。02/09/17 20:23ID:???
>>798
>>〜〜〜〜〜〜〜とか、??????????????に代表される、
>誰と誰?

伏字じゃなくて、まんま「〜〜〜〜〜〜〜」とか「??????????????」
じゃないかと思うが・・・。
チガウかな・・・
0803名前は開発中のものです。02/09/17 20:25ID:???
>>799
こんなときだけハンドル外すなよーとか、アフォの該当者が自爆してるよーとか、
言いたい事は色々あるが、有益かもしれないディスカッションの邪魔になるので
ここらへんで俺が全面的に謝罪しる!!

ちなみに「拙い」は「つたない」でした。稚拙とか拙攻なんて言葉に使うよね。

まぁ、いくらゲーム系の板だからと言っても技術の話をしているのだから、
ム板みたく簡潔で解りやすくてためになる発言を心がけたいものです。俺。
080479902/09/17 20:25ID:???
あーなるほど。>>802
てっきり伏字つかってチクチクってタイプなのかと誤解して
嫌らしい質問してしまった。
ごめん。スマソ。>>795
0805名前は開発中のものです。02/09/17 20:32ID:???
>>803
はい、厨決定。
「拙い」は「つたない」とも読むが「まずい」とも読みます。
「つたない」を変換したらたまたま漢字が出ちゃったんだね。
ゲームばっかりやってないで、もっと本を読もうな。
ところで、読書感想文は書いたのか?
0806名前は開発中のものです。02/09/17 20:33ID:???
>>805 おまいのほうが厨房っぽいのはなんでかな?
0807名前は開発中のものです。02/09/17 20:34ID:???
なんでだろうな? まぁ仮に俺が厨でも>>803が厨って事実には変わりない。
0808795=797=800=80302/09/17 20:38ID:???
あーごめんよー俺が全面的にわるかったよー半分以上俺が荒らしたようなもんだよー
慣れない事するもんじゃないね。
この板にもム板みたいに技術者の社交場みたいな雰囲気を持ち込みたかったんだけど、
やめといたほうが良いね。ずっと下の方に下がってるスレで屑虫のようにひっそり生息しとくよ。

>>805
ゲームは実は全然やってないんだよ。読書感想文は10年くらい前に書き終えてそれっきり。
全面的に謝罪しる、って書いたんだから死者に鞭打つようなこと書かんでくれ。日暮れて道遠し。
0809名前は開発中のものです。02/09/17 20:47ID:???
>>805
勉強になりました
0810オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/17 20:52ID:???
なんか流れわかんねーよ!
それと言っておくが俺は七氏のかきこはしてないからな >799
0811名前は開発中のものです。02/09/17 20:53ID:???
>>808
いきなり逃げ腰にならずに、
うまくやっていってくれや。

ともかく、もともとスレた雰囲気の板なんで
みんなそろって疑心暗鬼なんだよ、ここ。

コテハンで踏ん張ってるやつって少ないよな・・・。
0812オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/17 20:53ID:???
上の間違い。>805 だ
0813オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/17 20:54ID:???
いや、 >803 だ。もうどうでもいいや
081479902/09/17 20:54ID:XnIXbBtG
>>810 そこまでは疑ってないぜ。
0815名前は開発中のものです。02/09/17 20:54ID:???
なんでそこで日暮れて道遠しなのか、と思ったけどもういいや。
それより、ゲームやって無い人がなんでここに来てるのだろうか?
やってはないが作ってるってことか?
0816名前は開発中のものです。02/09/17 20:55ID:???
俺はオレーもウザいが>>795の煽りももっとウザいと思っただけでつよ。
0817名前は開発中のものです。02/09/17 20:56ID:???
>>815
技術板だから、マやムの住人ならそれなりに読み応えはあるだろ。
なにもオタ限定を振りかざすこともあるまい。
0818オレー ◆Kvyv1OZU 02/09/17 20:56ID:???
ゴメン 803だったんだよ >814
0819名前は開発中のものです。02/09/17 20:59ID:???
>>815
ここ、一応技術系の板として認識されてるので、普通のプログラマも見てるはず。
3D関係やグラフ理論、人工知能とか、ちょっとアカデミックで楽しいし。
0820名前は開発中のものです。02/09/17 21:01ID:XnIXbBtG
>>817, >>819 ケコーン
0821名前は開発中のものです。02/09/17 21:01ID:???
この板で初めてケコーンを見ますた。
0822名前は開発中のものです。02/09/17 21:02ID:???
正直、説教癖のあるプログラマは来てほしくないなぁ…。
質問に答えるときは求められたことに対してのみ答えてくれればよろしい。
0823名前は開発中のものです。02/09/17 21:03ID:???
見苦しいの一言に尽きる。
0824名前は開発中のものです。02/09/17 21:04ID:???
共存するしかないのが分かってても
「来て欲しくない」とか言うあなたに萌え。
0825名前は開発中のものです。02/09/17 21:08ID:???
どう共存して盛り上げていくかの方が大事だよ。
0826名前は開発中のものです。02/09/17 21:09ID:???
>>821
過疎の村なので、なかなかお嫁が来てくれないのです。
0827名前は開発中のものです。02/09/17 21:10ID:???
萌えられちゃった。ヽ(´∇`)ノ

だってあの子たち役に立たないことばかり言うんだもん。
普通のプログラミングとゲームプログラミングの違いぐらい
把握してから発言してほしいと思うことが稀にありますから…。
0828名前は開発中のものです。02/09/17 21:11ID:???
共存出来てんじゃないの?

・スレの上の方(板のページ開いたら読めるあたり) : 厨房大繁殖
・スレの中頃(板一覧に出てくるあたり) : 雑談
・スレの下の方(板一覧に出てこないあたり) : 技術系の話
0829名前は開発中のものです。02/09/17 21:16ID:???
嫁といえば、
ここの板でほとんど女性の姿を見かけないのが
辛く寂しく苦しく悲しいのですが・・・。

マ板ですらあの様子だし、ゲームプログラマしてる女の子なんて・・・少ないよな〜。
0830名前は開発中のものです。02/09/17 21:25ID:???
>>829
俺まだ女性の姿を見た事無い・・・

そもそも女性のプログラマって少ないし、ゲームに興味を持つのも男の方が多いので、
あまり多くを望まない方が良いよ。ほら、男の方が出生率も高いって言うし。

音や絵、シナリオのようなリソース担当ならまだ可能性高いかもね。
女性の企画・・・なら男の企画よりは人をかき集めやすいかも。
0831名前は開発中のものです。02/09/17 21:32ID:???
女性の企画は最悪ですよ、ホント。
別に女性蔑視とかじゃなくて、いやマジで。
0832名前は開発中のものです。02/09/17 21:36ID:???
>>829
いちおう私が…。
同人やってる友達に頼まれでプログラム書く程度だけどね。
本業は情報学の方なのでウデは期待しないで。
0833名前は開発中のものです。02/09/17 21:37ID:???
>>832
嫁 光 臨 !!
0834名前は開発中のものです。02/09/17 21:44ID:???
誰か、女性の企画にあたって苦労したプログラマいませんか?
0835名前は開発中のものです。02/09/17 22:09ID:???
男女を問わなければここにたくさんいます。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1023006112/l50
0836名前は開発中のものです。02/09/17 22:31ID:???
秋だな。
0837名前は開発中のものです。02/09/17 22:48ID:???
もちろん、男の企画にも苦労するんだけど、
女の企画はハンバじゃなかった。
同じ経験のある人、いないのかなぁ。
個人差の範疇なのかなぁ。
0838名前は開発中のものです。02/09/17 22:52ID:???
秋ですねぇ。
083982902/09/18 00:35ID:???
よ、嫁が!!!じゃなくて女性が居たのか。ちょっと感動の涙が。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています