トップページgamedev
312コメント85KB

プログラマー撲滅スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000102/05/06 11:28ID:???
プランナー撲滅スレがあるんだったら、
こんなスレも必要だろ?
0209名前は開発中のものです。02/05/14 02:37ID:???
撲滅スレはあげんでえぇ。うざい。
0210名前は開発中のものです。02/05/14 02:41ID:???
>>208
ナルホド、どうりでつまらんゲームが乱造される訳だ。
要は、プランナーが糞しかいないて事だよね?
プログラマーの苦労や、デザイナーの努力を無にしてると。
0211名前は開発中のものです。02/05/14 05:48ID:???
>>208
君みたいな奴は一生就職できない
0212名前は開発中のものです。02/05/14 08:30ID:???
プログラマに発言権を与えるな!
0213名前は開発中のものです。02/05/14 08:44ID:???
このスレもageないと!
0214名前は開発中のものです。02/05/14 09:28ID:???
撲滅スレ撲滅かんぺーん実施中です。
撲滅系は全てさげ進行でおながいすまし。
0215名前は開発中のものです。02/05/15 23:48ID:???
それぞれのパートの人を撲滅すると誰もゲーム作らないねw
0216名前は開発中のものです。02/08/10 00:40ID:Op7cGaV6
どっちもだいじ!
0217名前は開発中のものです。02/08/10 04:04ID:91NTAlyM
プログラマーの厨率:10%
絵描きの厨率:30%
企画さんの厨率:98%
0218名前は開発中のものです。02/08/10 06:23ID:???
>>208
企画が良ければ売れるのなら
企画だけで会社作ればいいのでは
0219名前は開発中のものです。02/08/10 06:29ID:???
>>206
それって、「プログラマ」と「企画屋」があべこべ。
0220名前は開発中のものです。02/08/10 06:55ID:oIhg1a/s
>>217
志望者でいうと「企画屋志望」が圧倒的に厨率高いな。
0221 02/08/10 11:31ID:???
企画志望者の厨率:99.9999999999%
0222名前は開発中のものです。02/08/11 04:41ID:???
>>221
そこまで高くはない。ウチだと 1% 弱は採用してる模様。
0223名前は開発中のものです。02/08/12 05:10ID:KpOTcYKH
なんつーか、うちだとプログラマにもデザイナーにもなれない奴が
企画になってる印象が。
ま、さすがにディレクターまで行くと、それなりに年季つんで、
ふるいにかけられた人間がなってるみたいだけどさ。
0224名前は開発中のものです。02/08/12 09:20ID:???
>>223

それ、最悪パターンじゃん
0225名前は開発中のものです。02/08/12 10:33ID:???
なんつーか、うちだとプログラマにもデザイナーにもなれない奴が
企画になってる印象が。

結局「ダメな奴は何をやってもダメ」という昔から何度も繰り返されてきた箴言が
ここでも当てはまってしまうわけですな。
0226名前は開発中のものです。02/08/13 05:18ID:???
なんだか企画としても使えなさそう。
0227名前は開発中のものです。02/08/19 12:41ID:???
デザイナーが企画もプログラムも兼任すれば、
企画もプログラマも必要なくなるね。

努力だけで高いレベルになれないのは、デザインとサウンドだと思います。
(才能が必須)
0228名前は開発中のものです。02/08/19 23:39ID:???
>>227
煽りにマジレスですまんが。

あんたが立て分けてるその2種は、
素人にも違いが分かる職種(デザイナ・サウンド)か
プロでも分かりにくい職種(企画・プログラマ)か
という違いなんだ。

上記4職種のうち、どれをとっても、努力だけでは
「高いレベル」にはなれない。才能が必要。

このぐらいのことは、まともな業界人ならみんな分かっている。
分かっていないのは、本物のバカと役職者だけだ。

煽るにしても、もうちょっとうまくやってくれんか。
しらけるから。
0229名前は開発中のものです。02/08/20 00:35ID:???
努力しても無理と言ってる奴は、努力が足りないだけさ。
0230名前は開発中のものです。02/08/20 00:37ID:???
デザイナーでも企画でもC言語くらいならちょっと勉強したら書けるだろ?
0231名前は開発中のものです。02/08/20 00:42ID:???
>>229

同意。
才能やセンスは、努力を十分に行った時、初めて必要になるモノだ。
0232名前は開発中のものです。02/08/20 00:48ID:???
>>230
甘い。甘すぎる。

もちろん、C も使えりゃ Java も使える企画屋もいるが、
文系出身の企画屋の中には、 if 文が出た瞬間に
頭がパニックを起こして何も分からなくなるのがいる。

デザイナなんて
「プログラマって何やってんのか全く分からん。ホントに必要なの?」
とまでおっしゃいますよ。
あのなあ、そういう偉そうなことは、
足し算ができるようになってから言えや!
と一瞬切れそうになりますが、
若くて可愛い女の子だからゆるしちゃう。
ダメぽ。
0233名前は開発中のものです。02/08/20 00:51ID:???
>>231
そこから上が「高いレベル」なんだが。
0234名前は開発中のものです。02/08/20 10:06ID:???
>>233
そういう定義だと、専業プログラマーの中にもそのレベルに達してない奴が
多いと思うけど...
0235名前は開発中のものです。02/08/20 10:14ID:???
>文系出身の企画屋の中には、 if 文が出た瞬間に
>頭がパニックを起こして何も分からなくなるのがいる。

本来、プログラムでの if 文の把握は文系の能力が発揮される部分だと思う。
計算式にかかわる部分は理数系の能力だろうし。

その企画者は単に勉強不足の人なんでしょう。
(頭が悪いと言っちゃうとかわいそう)
0236名前は開発中のものです。02/08/20 10:19ID:???
>若くて可愛い女の子だからゆるしちゃう。

そういう子をプログラマがゲットしてしまうと、男性デザイナーからの
嫉妬が凄いよ。
大抵のデザイナーはプログラマーよりもモテると思ってるから。
0237名前は開発中のものです。02/08/20 23:33ID:???
>>234
当たり前だ。
プロ、すなわち「高いレベル」、とでも思ってたのか?
おめでてーな。
0238名前は開発中のものです。02/08/21 00:26ID:???
じゃ、

低いレベルのプログラマ
普通のプログラマ
高いレベルのプログラマ
非常に高いレベルのプログラマ
神の領域のプログラマ

だれか定義してみて。
0239名前は開発中のものです。02/08/21 01:42ID:???
>>238
それじゃ細分化しすぎだな。
ネタも書き辛い。

悪いプログラマ
普通のプログラマ
良いプログラマ

このぐらいかな?
欽ドンみたいだが。
0240名前は開発中のものです。02/08/21 14:08ID:???
>>239
> 欽ドンみたいだが。
歳がバレるな、おい(w
0241名前は開発中のものです。02/08/21 14:17ID:???
プログラムに行き詰まったときー

普通のプログラマはー 参考書籍やネットで調べてみる。

悪いプログラマはー 会社に来なくなる。

良いプログラマはー とりあえず寝て、ポップアップに期待する。
0242名前は開発中のものです。02/08/22 00:09ID:???
チームの飲み会のとき!

普通のプログラマは、いちおう付き合いで来る。

悪いプログラマは、自分がメインなのに来ない。

良いプログラマは、よそのチームの飲み会にも来る。
0243名前は開発中のものです。02/08/23 00:32ID:???
コンピュータを使うとき!

悪いプログラマは、ゲームと 2ch しかしない。

普通のプログラマは、コンピュータを使うだけでうれしい。

良いプログラマは、コンピュータとお話ができてしまう。
0244名前は開発中のものです。02/08/23 01:10ID:???
本当の欽ドンは、「悪い〜」がオチにくるんだけどね。
0245名前は開発中のものです。02/08/23 01:41ID:???
>>244
違う。
本当の欽ドンでも、いろんな順番があった。
それどころか、例外的にどれかひとつが抜けることもあった。
0246名前は開発中のものです。02/08/23 11:06ID:???
プログラマって、独り言をつぶやく人が多いですよね。

プログラミング中に頻繁に「うわ、俺何やってんねん!」って言うから、
毎回「プログラムやろ?」って突っ込んでますが、皆さんはどうされていますか?
放置?
0247名前は開発中のものです。02/08/23 11:35ID:???
>>246
過去の自分と対話してるんだよ
0248名前は開発中のものです。02/08/23 16:26ID:???
>>246
放置しといてくれ。だいたい独り言が出てくるときは、集中力全開でプログラミング
してることが多い。
0249名前は開発中のものです。02/08/24 01:01ID:???
俺は、プログラムや目の前で起こっていることとは全く関係なく、
腹立つことを思い出して悪態ついていることが多い。

そういう場合に、どうしたの?なんて聞かれると困ってしまう。
いや、今ここで言うわけにもいかんしなぁ…みたいな。
0250名前は開発中のものです。02/08/24 10:15ID:???
>>246
効率のよいデバッグの方法論として、チェック過程を全部口に出してみるというのがある。
0251名前は開発中のものです。02/08/25 03:26ID:???
>>250
さらにチェックシートに√って感じで
ひとつひとつチェック済みのしるしを付けると
完ぺきだね。

註:
飛行機のパイロットが実際にやっている方法。
ソフトウェア工学の世界でも、かなり昔から
取り入れている。
0252名前は開発中のものです。02/08/25 17:35ID:???
というわけで、
全国のプログラマは
明日から会社に来ないでください。
我々天才企画集団が君たちが
不要であることを
証明して見せます。
0253名前は開発中のものです。02/08/25 18:46ID:???
>>252
給料さえもらえれば遠慮なく
0254名前は開発中のものです。02/08/26 00:56ID:???
>>252
まさか次に

来るなと言ったのに来るんだもんなぁ。
そんなに我々天才企画集団の下で働きたいの?
じゃあ一生、奴隷としてこき使ってあげるよ(プ

なんて見え見えの展開に持っていかないよな?
もっと予想外の展開を見せるシナリオきぼんぬ。
0255名前は開発中のものです。02/08/26 08:50ID:???
>>252
本当に天才ならプログラムも作れるから、たしかにプログラマは不要だね。
0256名前は開発中のものです。02/08/27 01:05ID:???
0x100げっとずさー
0257名前は開発中のものです。02/09/06 01:07ID:aCQT4DuW
プログラマの中に何かというと
(苦笑)って書く奴いるけど、あれ何?
ひょっとして、
「(苦笑)…と。ん〜俺ってかっこい〜。たまんね〜。サイコ〜!」
とか思ってんの?

ウザいからやめて欲しいんだけど。
0258名前は開発中のものです。02/09/06 01:11ID:qGw7ipLp
あと、:-)もな。
「ん〜俺ってアメリカン〜。たまんね〜。サイコ〜!」
0259名前は開発中のものです。02/09/06 02:41ID:???
>>257
「なおぱぱ」だな、うざすぎ
026025702/09/06 03:01ID:???
>>259
誰だそりゃ。
ひょっとして世の中に何人もいるのか、こんな奴が?
うざすぎ。
0261名前は開発中のものです。02/09/06 04:08ID:???
なんか、いつにもまして低いな。
0262名前は開発中のものです。02/09/06 06:51ID:???
ほんとだ(苦笑)
0263名前は開発中のものです。02/09/06 09:04ID:???
>>258
すまん。韓国人と同じ顔文字使いたくないばかりに
翻訳掲示板で :) を多用しますた
0264名前は開発中のものです。02/09/06 09:58ID:???
> 腹立つことを思い出して悪態ついていることが多い。
あまりにひどければ一度病院にいくことをお勧めします。
薬で一発で直ることもあるので(人にもよるだろうけど
0265名前は開発中のものです。02/09/06 15:07ID:???
>>261
ということにしたいのですね。
0266名前は開発中のものです。02/09/06 16:34ID:???
ここにいるやつのほとんどがダメプログラマ。
煽りすらまともに出来ない
0267名前は開発中のものです。02/09/06 17:30ID:???
>>265
文末に :-) つけないと。
0268名前は開発中のものです。02/09/07 02:01ID:Za5h0BNB
>>267
そうですね(苦笑)。

>>266
ということにしたいのですね :-)
0269名前は開発中のものです。02/09/07 03:28ID:???
>>266
まったくその通りです(苦笑)。:-)
0270名前は開発中のものです。02/09/07 04:25ID:???
 ヘ_ヘ
ミ ・ ・  ミ
(     )〜
0271名前は開発中のものです。02/09/07 16:07ID:???
このスレは今から苦笑を続けるスレになりました(苦笑)。
0272名前は開発中のものです。02/09/07 17:03ID:???
は は は苦笑〜大魔王〜♪
0273名前は開発中のものです。02/09/07 23:08ID:???
>>272
というものになりたいのですね(苦笑)。
0274名前は開発中のものです。02/09/09 22:45ID:???
今、日本式顔文字を使うのはなぜか韓国人ばかりという罠
0275sage ◆ccqXAQxUxI 02/11/17 01:23ID:???
sage
0276名前は開発中のものです。03/01/14 20:03ID:DGuMph6u
(・o・)
0277菅崎茜03/05/14 08:48ID:ZgSFqJUq
川*・-・)
0278名前は開発中のものです。03/06/11 22:41ID:0A1GZSeS
氏ね
0279あぼーんNGNG
あぼーん
0280名前は開発中のものです。03/08/27 12:25ID:RFQNzAOV
age
0281名前は開発中のものです。03/08/27 21:22ID:ak4a8jmm

まぁ中〜低レベルな雑用グラマはいつか消えるだろうがな
マジな話

そんな時がきたらツクールしかできない君達にもチャンスがあるかも
0282( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ 04/03/05 10:39ID:0b/gMQGT
( ゚Д゚)<いろんな人が困る気がする
0283名前は開発中のものです。04/03/15 14:19ID:xvHM+bhp
グラフィックデザイナー、サウンド、プログラマー、プランナーの4人のうち、
3人でゲーム開発しろって言われたら、まずプログラマーはいらねーよな
0284名前は開発中のものです。04/03/15 15:38ID:N69i+Xbn
>>283
何を当たり前のことを(w
0285名前は開発中のものです。04/03/15 23:34ID:m9GiuQxc
>>283
おいおい、マジレスするとプランナーだろ、いらないのは。
0286名前は開発中のものです。04/05/23 12:30ID:6JOPyhj4
>>283
エロゲならなw
0287名前は開発中のものです。04/05/23 12:55ID:Ticg1cFo
>>283がエロゲオタだと判明したところで、次の話題に行こうか。
0288名前は開発中のものです。04/05/24 23:42ID:Y5Mxvr6S
何この糞スレ。低レベルすぎて笑いも出ねえ。
0289名前は開発中のものです。04/06/13 22:22ID:XEgn8Dms
グファフィッカーは、どうしても人海戦術になる。
プログラマーは数そろえすぎると破綻する。
企画屋は全部知ってる人が一人必要。
サウンドはプロジェクトができあがったころにまとめてつくってもらうので、いろんなプロジェクト掛け持ち。

0290名前は開発中のものです。04/07/13 21:55ID:BtuSWgS+
ツクールシリーズがあるじゃんw
0291名前は開発中のものです。2005/09/27(火) 21:01:54ID:TbpBDUGD0
すばらしいプログラムは、見るだけでその美しさが判るのに・・・。
0292名前は開発中のものです。2005/10/01(土) 12:12:28ID:NK+0dgbT
ここにプログラマーの重要性が分かってない輩がいるな
0293名前は開発中のものです。2005/10/05(水) 14:01:41ID:/n2Z+l30
自社製のプログラマをゼロにするというのは可能だが・・・
0294名前は開発中のものです。2005/10/05(水) 20:11:30ID:gXFUozjF
>>290
ツクールシリーズはだれがつくるのん?
0295名前は開発中のものです。2005/10/06(木) 10:55:14ID:AfXNvmOz
他社買いのツールをそのまま使うだけでもプログラマが必要な罠
0296名前は開発中のものです。2005/10/09(日) 10:42:52ID:Z/M6SWSe
>>295
スクリプターが必要なだけだろ。
0297名前は開発中のものです。2005/10/10(月) 09:27:40ID:tpIReKd6
逆に言えば、スクリプターだって立派な職業になるってこったな。多分。
0298名前は開発中のものです。2005/11/02(水) 01:51:22ID:NxjdHiAF
>>294
きっと、神様が与えてくださるんだよ。
てーことはー。
0299名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 01:10:51ID:koXTQrP3
>>294
ツクールツクールで作るんだよ。
0300名前は開発中のものです。2005/12/09(金) 20:43:49ID:Z5x9X1CZ
>>299
お前、頭いいな。
0301名前は開発中のものです。2006/03/25(土) 14:19:10ID:wTKUkS6w
>>299
そのツクールツクールは誰が……
0302名前は開発中のものです。2006/03/29(水) 19:27:46ID:ntplZM+X
ツクールツクールツクールにきまってんだろ
0303名前は開発中のものです。2006/05/20(土) 00:42:00ID:X/a40Rqr
ワロタ。アホだ。
0304名前は開発中のものです。2006/09/12(火) 00:09:53ID:p3E/ApOR
企画がプログラマーいらないとかいってるけど
そりゃ誰だって時間が無限にあるなら一人でなんでもこなせる。
たとえどんなに絵が下手だって、うまくなれる。

でも実際そんなことないわけだから、技術がある人に任せたほうが効率がいい。
だからこそ、別々に分担してるんじゃないの。

なんでもできる人でも、時間ばかりは有限だから結局やれることに限りがある。

プログラムがどんどん簡単になる事でプログラマーはいらなくなると言っていたけど
ハードも常に増え続けるだろうから、結局はまたつくり直さないといけないと思う。

結局のところ、企画もプログラマーもどっちもできることに越したことはないと。
0305名前は開発中のものです。2006/10/22(日) 22:20:39ID:LUwDof59
開発チーム内の人間関係を調整する職種を
作ったほうが健全だと思う
0306名前は開発中のものです。2006/10/26(木) 09:41:08ID:UYD0j/p9
開発チーム内の人間関係を調整する職種のチーム内の
人間関係を調整する職種も必要になってくるな
0307名前は開発中のものです。2007/05/15(火) 09:02:13ID:p0yxvs/c
保守
0308名前は開発中のものです。2007/08/02(木) 12:25:13ID:PSp0u795
保守
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています