トップページgamedev
312コメント85KB

プログラマー撲滅スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000102/05/06 11:28ID:???
プランナー撲滅スレがあるんだったら、
こんなスレも必要だろ?
0176名前は開発中のものです。02/05/10 00:37ID:???
だいたい技術技術って偉そうに。
技術があるからどうだって言うんだ。
0177名前は開発中のものです。02/05/10 00:39ID:???
>>175
はいはい。
GWはもう昔に終わってるよ。

あっ、年中日曜日でしたか。
ごめんなさいね。
0178名前は開発中のものです。02/05/10 00:53ID:???
>>177
釣られてるんだか煽りを誘ってるんだか知らないけど・・・・・
0179名前は開発中のものです。02/05/10 01:03ID:3mEoS2rY
>>174
ハァ?こんだけDoCoMoが儲かってるのにお前は失敗だったと言うのか?
そんな恥ずかしいこと外で言うなよ。
0180名前は開発中のものです。02/05/10 01:09ID:???
>>179
キミは携帯・PHS板行ってユーザの声聞いてきなはれ。
0181名前は開発中のものです。02/05/10 01:16ID:???
【お先】携帯バブルは終わった【真っ暗】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018173361/

このスレも参照ウオ。
0182名前は開発中のものです。02/05/10 01:23ID:3mEoS2rY
またクソスレを引き合いに出してくるあたりが 結局技術屋の限界か
0183名前は開発中のものです。02/05/10 01:46ID:???
技術屋のレベル低すぎ。
プログラムになんか頼るあたりが
もう終わってる。目も当てられない。
0184名前は開発中のものです。02/05/10 01:59ID:joHLdLIk
iモードに技術屋が反対したなんてのがそもそも嘘じゃんか。
釣られるなよ。
0185名前は開発中のものです。02/05/10 03:00ID:???
所詮プログラマって下請け作業だよね。
企画屋の下っ端。
技術屋は粘着質多いし、きもい。
0186名前は開発中のものです。02/05/10 08:09ID:???
というわけで技術屋抜きでゲームを以下に作るかを話すスレになりました
0187名前は開発中のものです。02/05/10 09:10ID:???
新スレたてますた。
お前ら全員こっちに移動しやがってください。

【全てが】ゲーム製作者撲滅スレ【無駄】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1020972300/l50
0188名前は開発中のものです。02/05/10 14:37ID:???
技術屋抜きってさー、
何の技術も持ち合わせていない人だけで作るって事?
プログラマだけが技術屋じゃないぞ
ハッタリだって詐欺だって技術が必要なんだぞ
0189名前は開発中のものです。02/05/10 15:29ID:???
これからは何でも出来るマルチクリエーターが
生き残っていきます。
無能プランナは真っ先に死にます。
0190名前は開発中のものです。02/05/10 16:43ID:???
とゆーか無能プランナほっといても消えてるって。

・・・次から次に沸いてくるのが問題なだけで。
0191名前は開発中のものです。02/05/10 17:30ID:???
どうして沸いてくることが問題になるの?
自称マンガ家や自称歌手だっていくらでも沸いてくるけど。

ところで、プランナってどういう仕事?
0192名前は開発中のものです。02/05/10 18:52ID:???
雑用係
0193名前は開発中のものです。02/05/10 19:27ID:???
弁当の買出し。
0194名前は開発中のものです。02/05/10 22:57ID:???
●●円滑に仕事をするルール●●
1.技術屋は企画屋の仕事にケチをつけない。言われたことを黙々とこなす。プログラマーはプログラムを書く人だと割り切る
2.企画屋は一度技術屋が「出来ない」と言った事を何度も「ねえ、本当に出来ない?」とシツコク聞かない。
0195名前は開発中のものです。02/05/11 04:18ID:???
なんかプログラマーを叩くためのスレがいつのまにか
プランナーを叩くスレに化けてるし。
なんなんだかなぁ・・・
0196名前は開発中のものです。02/05/11 04:31ID:???
プランナーとプログラマーを両立させたshi3zはどうよ?
0197名前は開発中のものです。02/05/11 06:30ID:???
>>195
結局、結論はそこに落ち着くとゆーことで……。
0198【SEの勝利】PGは本質的に蛆虫02/05/11 11:21ID:???
駄目だ駄目だ駄目だ
ゲーム業界だからって安心してんじゃねえぞ
0199名前は開発中のものです。02/05/11 11:31ID:???
>>197
粘着度、必死度を実証してるって事かもね、叩く側の。
0200名前は開発中のものです。02/05/11 12:08ID:???
>>199
キミもなかなか必死だぞ。
020119902/05/11 14:49ID:???
>>200
そりゃどうも。なんせ俺、プログラマだからね。
0202名前は開発中のものです。02/05/11 15:48ID:???
あほ
0203名前は開発中のものです。02/05/11 15:51ID:???
>>196
shi3zって何のゲーム作った人なの?
0204名前は開発中のものです。02/05/11 16:40ID:???
プログラマーも精神年齢低いね
0205◆rcEhNs8k02/05/11 23:09ID:???
企画屋は知能が低いから困る。
0206名前は開発中のものです。02/05/12 00:49ID:???
クソプログラマどもが。
『ゲーム製作技術』とかいって
自分のスペルマを人に飲ませようてったて
そうはいかないぞ。
お前らのマスターベーションを
仕方無しにゲームにしてやってるのは
俺ら有能企画軍団だぞ。
どんなにレベルの低い企画屋でも
あらゆるプログラマより偉いのだぞ。
おぼえておけ。
0207名前は開発中のものです。02/05/12 00:53ID:???
>>206
●もう少し上手に煽ってください。  3点
0208名前は開発中のものです。02/05/14 02:36ID:M8I6vXPw
プログラマの苦労は、ゲームの面白さに反映しない。
これ、歴史的事実。
よくあるだろ、画面凝ってるわりに、面白くないゲーム。
あと、
グラフィックカーの努力は、ゲームの面白さに反映しない。
ってーのも有名。

ゲームを生かすも殺すも、プランナーのサジ加減ひとつ。
・・・同じシステムで全く面白さの異なるゲームは、山のようにあるよね。
0209名前は開発中のものです。02/05/14 02:37ID:???
撲滅スレはあげんでえぇ。うざい。
0210名前は開発中のものです。02/05/14 02:41ID:???
>>208
ナルホド、どうりでつまらんゲームが乱造される訳だ。
要は、プランナーが糞しかいないて事だよね?
プログラマーの苦労や、デザイナーの努力を無にしてると。
0211名前は開発中のものです。02/05/14 05:48ID:???
>>208
君みたいな奴は一生就職できない
0212名前は開発中のものです。02/05/14 08:30ID:???
プログラマに発言権を与えるな!
0213名前は開発中のものです。02/05/14 08:44ID:???
このスレもageないと!
0214名前は開発中のものです。02/05/14 09:28ID:???
撲滅スレ撲滅かんぺーん実施中です。
撲滅系は全てさげ進行でおながいすまし。
0215名前は開発中のものです。02/05/15 23:48ID:???
それぞれのパートの人を撲滅すると誰もゲーム作らないねw
0216名前は開発中のものです。02/08/10 00:40ID:Op7cGaV6
どっちもだいじ!
0217名前は開発中のものです。02/08/10 04:04ID:91NTAlyM
プログラマーの厨率:10%
絵描きの厨率:30%
企画さんの厨率:98%
0218名前は開発中のものです。02/08/10 06:23ID:???
>>208
企画が良ければ売れるのなら
企画だけで会社作ればいいのでは
0219名前は開発中のものです。02/08/10 06:29ID:???
>>206
それって、「プログラマ」と「企画屋」があべこべ。
0220名前は開発中のものです。02/08/10 06:55ID:oIhg1a/s
>>217
志望者でいうと「企画屋志望」が圧倒的に厨率高いな。
0221 02/08/10 11:31ID:???
企画志望者の厨率:99.9999999999%
0222名前は開発中のものです。02/08/11 04:41ID:???
>>221
そこまで高くはない。ウチだと 1% 弱は採用してる模様。
0223名前は開発中のものです。02/08/12 05:10ID:KpOTcYKH
なんつーか、うちだとプログラマにもデザイナーにもなれない奴が
企画になってる印象が。
ま、さすがにディレクターまで行くと、それなりに年季つんで、
ふるいにかけられた人間がなってるみたいだけどさ。
0224名前は開発中のものです。02/08/12 09:20ID:???
>>223

それ、最悪パターンじゃん
0225名前は開発中のものです。02/08/12 10:33ID:???
なんつーか、うちだとプログラマにもデザイナーにもなれない奴が
企画になってる印象が。

結局「ダメな奴は何をやってもダメ」という昔から何度も繰り返されてきた箴言が
ここでも当てはまってしまうわけですな。
0226名前は開発中のものです。02/08/13 05:18ID:???
なんだか企画としても使えなさそう。
0227名前は開発中のものです。02/08/19 12:41ID:???
デザイナーが企画もプログラムも兼任すれば、
企画もプログラマも必要なくなるね。

努力だけで高いレベルになれないのは、デザインとサウンドだと思います。
(才能が必須)
0228名前は開発中のものです。02/08/19 23:39ID:???
>>227
煽りにマジレスですまんが。

あんたが立て分けてるその2種は、
素人にも違いが分かる職種(デザイナ・サウンド)か
プロでも分かりにくい職種(企画・プログラマ)か
という違いなんだ。

上記4職種のうち、どれをとっても、努力だけでは
「高いレベル」にはなれない。才能が必要。

このぐらいのことは、まともな業界人ならみんな分かっている。
分かっていないのは、本物のバカと役職者だけだ。

煽るにしても、もうちょっとうまくやってくれんか。
しらけるから。
0229名前は開発中のものです。02/08/20 00:35ID:???
努力しても無理と言ってる奴は、努力が足りないだけさ。
0230名前は開発中のものです。02/08/20 00:37ID:???
デザイナーでも企画でもC言語くらいならちょっと勉強したら書けるだろ?
0231名前は開発中のものです。02/08/20 00:42ID:???
>>229

同意。
才能やセンスは、努力を十分に行った時、初めて必要になるモノだ。
0232名前は開発中のものです。02/08/20 00:48ID:???
>>230
甘い。甘すぎる。

もちろん、C も使えりゃ Java も使える企画屋もいるが、
文系出身の企画屋の中には、 if 文が出た瞬間に
頭がパニックを起こして何も分からなくなるのがいる。

デザイナなんて
「プログラマって何やってんのか全く分からん。ホントに必要なの?」
とまでおっしゃいますよ。
あのなあ、そういう偉そうなことは、
足し算ができるようになってから言えや!
と一瞬切れそうになりますが、
若くて可愛い女の子だからゆるしちゃう。
ダメぽ。
0233名前は開発中のものです。02/08/20 00:51ID:???
>>231
そこから上が「高いレベル」なんだが。
0234名前は開発中のものです。02/08/20 10:06ID:???
>>233
そういう定義だと、専業プログラマーの中にもそのレベルに達してない奴が
多いと思うけど...
0235名前は開発中のものです。02/08/20 10:14ID:???
>文系出身の企画屋の中には、 if 文が出た瞬間に
>頭がパニックを起こして何も分からなくなるのがいる。

本来、プログラムでの if 文の把握は文系の能力が発揮される部分だと思う。
計算式にかかわる部分は理数系の能力だろうし。

その企画者は単に勉強不足の人なんでしょう。
(頭が悪いと言っちゃうとかわいそう)
0236名前は開発中のものです。02/08/20 10:19ID:???
>若くて可愛い女の子だからゆるしちゃう。

そういう子をプログラマがゲットしてしまうと、男性デザイナーからの
嫉妬が凄いよ。
大抵のデザイナーはプログラマーよりもモテると思ってるから。
0237名前は開発中のものです。02/08/20 23:33ID:???
>>234
当たり前だ。
プロ、すなわち「高いレベル」、とでも思ってたのか?
おめでてーな。
0238名前は開発中のものです。02/08/21 00:26ID:???
じゃ、

低いレベルのプログラマ
普通のプログラマ
高いレベルのプログラマ
非常に高いレベルのプログラマ
神の領域のプログラマ

だれか定義してみて。
0239名前は開発中のものです。02/08/21 01:42ID:???
>>238
それじゃ細分化しすぎだな。
ネタも書き辛い。

悪いプログラマ
普通のプログラマ
良いプログラマ

このぐらいかな?
欽ドンみたいだが。
0240名前は開発中のものです。02/08/21 14:08ID:???
>>239
> 欽ドンみたいだが。
歳がバレるな、おい(w
0241名前は開発中のものです。02/08/21 14:17ID:???
プログラムに行き詰まったときー

普通のプログラマはー 参考書籍やネットで調べてみる。

悪いプログラマはー 会社に来なくなる。

良いプログラマはー とりあえず寝て、ポップアップに期待する。
0242名前は開発中のものです。02/08/22 00:09ID:???
チームの飲み会のとき!

普通のプログラマは、いちおう付き合いで来る。

悪いプログラマは、自分がメインなのに来ない。

良いプログラマは、よそのチームの飲み会にも来る。
0243名前は開発中のものです。02/08/23 00:32ID:???
コンピュータを使うとき!

悪いプログラマは、ゲームと 2ch しかしない。

普通のプログラマは、コンピュータを使うだけでうれしい。

良いプログラマは、コンピュータとお話ができてしまう。
0244名前は開発中のものです。02/08/23 01:10ID:???
本当の欽ドンは、「悪い〜」がオチにくるんだけどね。
0245名前は開発中のものです。02/08/23 01:41ID:???
>>244
違う。
本当の欽ドンでも、いろんな順番があった。
それどころか、例外的にどれかひとつが抜けることもあった。
0246名前は開発中のものです。02/08/23 11:06ID:???
プログラマって、独り言をつぶやく人が多いですよね。

プログラミング中に頻繁に「うわ、俺何やってんねん!」って言うから、
毎回「プログラムやろ?」って突っ込んでますが、皆さんはどうされていますか?
放置?
0247名前は開発中のものです。02/08/23 11:35ID:???
>>246
過去の自分と対話してるんだよ
0248名前は開発中のものです。02/08/23 16:26ID:???
>>246
放置しといてくれ。だいたい独り言が出てくるときは、集中力全開でプログラミング
してることが多い。
0249名前は開発中のものです。02/08/24 01:01ID:???
俺は、プログラムや目の前で起こっていることとは全く関係なく、
腹立つことを思い出して悪態ついていることが多い。

そういう場合に、どうしたの?なんて聞かれると困ってしまう。
いや、今ここで言うわけにもいかんしなぁ…みたいな。
0250名前は開発中のものです。02/08/24 10:15ID:???
>>246
効率のよいデバッグの方法論として、チェック過程を全部口に出してみるというのがある。
0251名前は開発中のものです。02/08/25 03:26ID:???
>>250
さらにチェックシートに√って感じで
ひとつひとつチェック済みのしるしを付けると
完ぺきだね。

註:
飛行機のパイロットが実際にやっている方法。
ソフトウェア工学の世界でも、かなり昔から
取り入れている。
0252名前は開発中のものです。02/08/25 17:35ID:???
というわけで、
全国のプログラマは
明日から会社に来ないでください。
我々天才企画集団が君たちが
不要であることを
証明して見せます。
0253名前は開発中のものです。02/08/25 18:46ID:???
>>252
給料さえもらえれば遠慮なく
0254名前は開発中のものです。02/08/26 00:56ID:???
>>252
まさか次に

来るなと言ったのに来るんだもんなぁ。
そんなに我々天才企画集団の下で働きたいの?
じゃあ一生、奴隷としてこき使ってあげるよ(プ

なんて見え見えの展開に持っていかないよな?
もっと予想外の展開を見せるシナリオきぼんぬ。
0255名前は開発中のものです。02/08/26 08:50ID:???
>>252
本当に天才ならプログラムも作れるから、たしかにプログラマは不要だね。
0256名前は開発中のものです。02/08/27 01:05ID:???
0x100げっとずさー
0257名前は開発中のものです。02/09/06 01:07ID:aCQT4DuW
プログラマの中に何かというと
(苦笑)って書く奴いるけど、あれ何?
ひょっとして、
「(苦笑)…と。ん〜俺ってかっこい〜。たまんね〜。サイコ〜!」
とか思ってんの?

ウザいからやめて欲しいんだけど。
0258名前は開発中のものです。02/09/06 01:11ID:qGw7ipLp
あと、:-)もな。
「ん〜俺ってアメリカン〜。たまんね〜。サイコ〜!」
0259名前は開発中のものです。02/09/06 02:41ID:???
>>257
「なおぱぱ」だな、うざすぎ
026025702/09/06 03:01ID:???
>>259
誰だそりゃ。
ひょっとして世の中に何人もいるのか、こんな奴が?
うざすぎ。
0261名前は開発中のものです。02/09/06 04:08ID:???
なんか、いつにもまして低いな。
0262名前は開発中のものです。02/09/06 06:51ID:???
ほんとだ(苦笑)
0263名前は開発中のものです。02/09/06 09:04ID:???
>>258
すまん。韓国人と同じ顔文字使いたくないばかりに
翻訳掲示板で :) を多用しますた
0264名前は開発中のものです。02/09/06 09:58ID:???
> 腹立つことを思い出して悪態ついていることが多い。
あまりにひどければ一度病院にいくことをお勧めします。
薬で一発で直ることもあるので(人にもよるだろうけど
0265名前は開発中のものです。02/09/06 15:07ID:???
>>261
ということにしたいのですね。
0266名前は開発中のものです。02/09/06 16:34ID:???
ここにいるやつのほとんどがダメプログラマ。
煽りすらまともに出来ない
0267名前は開発中のものです。02/09/06 17:30ID:???
>>265
文末に :-) つけないと。
0268名前は開発中のものです。02/09/07 02:01ID:Za5h0BNB
>>267
そうですね(苦笑)。

>>266
ということにしたいのですね :-)
0269名前は開発中のものです。02/09/07 03:28ID:???
>>266
まったくその通りです(苦笑)。:-)
0270名前は開発中のものです。02/09/07 04:25ID:???
 ヘ_ヘ
ミ ・ ・  ミ
(     )〜
0271名前は開発中のものです。02/09/07 16:07ID:???
このスレは今から苦笑を続けるスレになりました(苦笑)。
0272名前は開発中のものです。02/09/07 17:03ID:???
は は は苦笑〜大魔王〜♪
0273名前は開発中のものです。02/09/07 23:08ID:???
>>272
というものになりたいのですね(苦笑)。
0274名前は開発中のものです。02/09/09 22:45ID:???
今、日本式顔文字を使うのはなぜか韓国人ばかりという罠
0275sage ◆ccqXAQxUxI 02/11/17 01:23ID:???
sage
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています