トップページgamedev
312コメント85KB

プログラマー撲滅スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000102/05/06 11:28ID:???
プランナー撲滅スレがあるんだったら、
こんなスレも必要だろ?
0117名前は開発中のものです。02/05/08 21:15ID:???
>>116
世間っていうか、どこの国と比べてすごく安いって言ってるの?
011811602/05/08 21:20ID:???
>>117
同年代の他の職業の人と比べて。
0119名前は開発中のものです。02/05/08 22:17ID:???
まあプログラマーさんは近い将来に仕事が無くなるから心配しなくていいよ
おまえらからプログラム取ったら何が残るんだろうなあ、ゲラゲラ
0120名前は開発中のものです。02/05/08 22:22ID:???
PC業界では確実にプログラマレスの波がおしよせてるね。
.NETフレームワークのおかげでVBプログラマと肩をならべてしまったわけだ。
0121名前は開発中のものです。02/05/08 22:25ID:???
既存のフレームワークだけでしかゲームを作らなくなったら、
ゲームはおしまいだな。
0122名前は開発中のものです。02/05/08 22:34ID:???
アセンブラのおかげで、マシン語を覚える必要が無くなった
C言語のおかげで、アセンブラを覚える必要が無くなった
VB.NETのおかげで、ポインタなんて覚える必要が無くなった

このままいくと・・・??
0123名前は開発中のものです。02/05/08 22:37ID:???
>>121
ピラミッドの上層しか食っていけなくなるって意味でしょう。
プログラマが完全にいなくなる訳じゃ無く、
大部分の底辺プログラマが失業するって事でしょう。
0124名前は開発中のものです。02/05/08 22:39ID:???
>>122
なんかずれてるなー
0125名前は開発中のものです。02/05/08 23:00ID:???
>>124
こういうやつが真っ先に職を失う
0126名前は開発中のものです。02/05/08 23:30ID:???
>>122
わかんないなら無理して書くなよ・・・ぜんぶ用語と用法がズレてるって。
どれぐらいずれてるか翻訳してみると

「鉛筆のおかげで日本語覚える必要がなくなった
 ワープロのおかげで鉛筆を覚える必要が無くなった
 IMEのおかげで漢字変換なんて覚える必要がなくなった」

ぐらいの事言ってんぞ? さすがに恥ずかいと思われ。
0127名前は開発中のものです。02/05/08 23:32ID:hXCT0JKY
どんどん簡単になってるよって事が言いたいんじゃないの
0128名前は開発中のものです。02/05/08 23:44ID:???
ゴミプランナが騒いでるな。
0129名前は開発中のものです。02/05/08 23:55ID:???
とりあえず>>122はプログラマではないのは当然としても、プランナだと思ってる奴もいないぞ。
0130名前は開発中のものです。02/05/09 00:00ID:???
>>129
学生はゲーハー板に戻れ
0131名前は開発中のものです。02/05/09 00:03ID:???
プ
0132名前は開発中のものです。02/05/09 00:17ID:A2mDSfWc
先行き不安なプログラマーが、必死に自分を納得させるスレはここですか? ゲラゲラ
0133名前は開発中のものです。02/05/09 00:52ID:???
ヴァーカ、開発原価が安くなったら、その分仕事が増えるだけ。
経済わかんない奴はプランナーなんかやるな。
クビ吊って死ね。
0134名前は開発中のものです。02/05/09 00:54ID:???
まあ、開発原価が安くなったら 中国人が作ってくれるから安心しろ
0135名前は開発中のものです。02/05/09 00:57ID:???
理系は文系より給料安いっていう原因は、このへんに集結してるんだろうな
0136名前は開発中のものです。02/05/09 00:58ID:trHsNCvY
中国には近代文化がないので無理です。
0137名前は開発中のものです。02/05/09 00:59ID:???
> VB.NETのおかげで、ポインタなんて覚える必要が無くなった
これは違うだろ(w
C#やJavaでも、無駄だらけのヌルいソースかいてたら張り倒されるよ。
0138名前は開発中のものです。02/05/09 01:02ID:???
うーん、プログラマが居なくてもソフトが作れるっていうのは、
一つの目指すべきゴール地点でもあるわけでしょ?
そこにちょっとでも近づけるために、毎日ツールつくってるじゃん。
別に怒る事はないとおもうけどなあ
0139名前は開発中のものです。02/05/09 01:04ID:trHsNCvY
ツールについて誰か怒ったか?
0140名前は開発中のものです。02/05/09 01:07ID:trHsNCvY
そう言えば企画屋の少なからぬ割合の人は
人の話を解釈する脳の機能に障害を抱えている。
別の話に変換されているのでコミュニケーションが成立しない。
0141名前は開発中のものです。02/05/09 01:07ID:???
>>139
んー、「プログラマが居なけりゃソフトが作れない!」って怒ってるヤツいるでしょ
これがなんでかなぁって
0142名前は開発中のものです。02/05/09 01:11ID:???
まあ、コーディング無しでどんなゲームでも作れるようになったら、確かに最高だわな
0143名前は開発中のものです。02/05/09 02:10ID:???
プログラマ不要。
君たちプログラマの仕事なんか
うちら企画に言わせれば話になんないよ。
企画に技術が無いなんて、君たちには見えないだけさ。
ちなみにおれは高校生のころにベーマガに掲載されたほどの猛者だ。
あのころに比べれば今のプログラムなんて楽なもんだろ。
黙って働け、このクズどもが。
0144名前は開発中のものです。02/05/09 02:14ID:???
そのベーマガは1万ページくらいの厚さでしたか?
0145名前は開発中のものです。02/05/09 02:15ID:???
さすが吹き溜まりの2ちゃんねるですねw
0146名前は開発中のものです。02/05/09 02:20ID:???
>>143
チェッカーフラグで「ソーススパゲティじゃな」って書かれたでそ?
0147名前は開発中のものです。02/05/09 04:05ID:trHsNCvY
>>143
ぷっ。漏れはアスキーだった(藁
0148名前は開発中のものです。02/05/09 04:07ID:???
漏れはプログラムポシェット
0149名前は開発中のものです。02/05/09 05:34ID:???
>>143
ベーマガか。激ワラ。
俺PGだが、あのアスキーアートミニゲームもどきが
今のエフェクト付きネット対応リアルタイム3Dゲームより
難易度が高かったとははつみみだ。いや、激しく気に入ったよ。
0150名前は開発中のものです。02/05/09 07:49ID:???
ていうか、ランクアップして(本当の意味での)SEみたくなればいいじゃん。
んでエセ企画屋追放。
0151名前は開発中のものです。02/05/09 07:56ID:???
企画屋の俺から言わせれば、
画力の無いノーセンス野郎がプログラマで、
必然性すら理解できない単純バカがデザイナなんだよ。
死んでるも同然。頭の中がね。
だけど企画屋は天才がなるものだから。お前らみたい
な厨房はあっち行ってな。
0152名前は開発中のものです。02/05/09 08:16ID:???
音屋はアレだし、ひょっとすると最も安泰なのはデザイナーなのか?
まさしく斜陽産業とか言ってみるテスト
0153名前は開発中のものです。02/05/09 08:21ID:???
そうか、プログラマ屋は毎日自分の食い扶持を無くすためにツール作ってるのか
技術屋は精神障害者が多いな
0154名前は開発中のものです。02/05/09 08:27ID:???
あー、俺は企画屋で本当に良かった
プログラマは次仕事何すんの?つーか、他に何が出来るの?大変だな。
0155名前は開発中のものです。02/05/09 09:16ID:???
>>154
「企画屋」と「プログラマ」入れ替えてみれ。

んー?もともと逆だった奴のコピペか?
0156名前は開発中のものです。02/05/09 09:23ID:???
>>150-154
自作自演ですか。
0157名前は開発中のものです。02/05/09 09:46ID:???
ゲーム産業自体が負け組み。
0158名前は開発中のものです。02/05/09 12:02ID:???
マジレスなんだが、このスレで本当にPGいらねーとか企画いらねーと思ってるヤシいるのか?
みんな、ネタで厨坊釣りを楽しんでるだけだろ?
0159名前は開発中のものです。02/05/09 12:34ID:???
ゲームが退屈なのは企画のせいですか?プログラマのせいですか?
0160名前は開発中のものです。02/05/09 12:55ID:???
無能な企画のせいです。
企画は下積みのある人がやるべきなのに。
0161名前は開発中のものです。02/05/09 13:15ID:???
何故、無能に企画をやらせるんですか?いやがらせですか?
0162名前は開発中のものです。02/05/09 17:33ID:???
プランナー vs (グラフィッカ、プログラマ)
という構図は業界永遠の愛のテーマ。
0163名前は開発中のものです。02/05/09 18:07ID:???
みなさん、実は無能な経営者が・・・
と言う話にならないのは、保身の為ですか?(ワラ
0164名前は開発中のものです。02/05/09 19:45ID:???
しかし技術屋に企画をやらすと大抵ロクな結果にならないよ。いい製品を作る会社は、技術屋の操縦が上手い。
i-modeだって技術屋は大反対だったらしい。でもその後の成功はごらんの通り。
「おまえらは何もわかっちゃいない」と言いたがる技術屋をいかにコントロールするかがカギな訳だな
0165名前は開発中のものです。02/05/09 20:42ID:???
>>164
技術屋が反対したのはその後が大変になるから。
成功するかどうかなんかは問題にしてない。
0166名前は開発中のものです。02/05/09 21:36ID:???
>>164
成功してる市販ゲームの企画は大抵元プログラマの方ですが何か?
0167名前は開発中のものです。02/05/09 21:48ID:???
>>165
違う。「こんな小さい画面でHPみても面白くとも何とも無い。遅いし」というのが技術屋側の意見。
有名な話。
0168名前は開発中のものです。02/05/09 22:22ID:???
>>167
いろんなページ見たけど面白くも何ともないと思うのだが…
0169名前は開発中のものです。02/05/09 22:37ID:???
>>168
だから、i-modeが大ヒットしている現実を見ろってこと
0170名前は開発中のものです。02/05/09 22:39ID:???
2ちゃんは字ばっかでつまんないだろ?
0171名前は開発中のものです。02/05/09 22:54ID:???
>>169
ようは世の中、企画屋と同レベルのバカばっかりってことだろ?
0172名前は開発中のものです。02/05/09 23:24ID:???
企業は利益を上げられなきゃ負け
0173名前は開発中のものです。02/05/09 23:27ID:???
>>171
ハイハイあんたは高尚だね。「お前達は何にもわかっちゃいない!」ゲラゲラ
0174名前は開発中のものです。02/05/10 00:31ID:???
現状のiモードをヒットしていると評価するあたりが企画屋。
ウェブ閲覧の比率ダウンしてるじゃん。
0175名前は開発中のものです。02/05/10 00:34ID:???
技術屋は揃いも揃ってみんな馬鹿。
特にプログラマは人間のクズ。
僕みたいなスーパープランナーに顎で使われてるうちが
一番幸せなんだよ。いい加減、自分たちが以下に無力で
無能かを知って、偉そうに僕に意見するな。
Cだのアセンバラだのできたって偉くないんだよ、バーカ。
0176名前は開発中のものです。02/05/10 00:37ID:???
だいたい技術技術って偉そうに。
技術があるからどうだって言うんだ。
0177名前は開発中のものです。02/05/10 00:39ID:???
>>175
はいはい。
GWはもう昔に終わってるよ。

あっ、年中日曜日でしたか。
ごめんなさいね。
0178名前は開発中のものです。02/05/10 00:53ID:???
>>177
釣られてるんだか煽りを誘ってるんだか知らないけど・・・・・
0179名前は開発中のものです。02/05/10 01:03ID:3mEoS2rY
>>174
ハァ?こんだけDoCoMoが儲かってるのにお前は失敗だったと言うのか?
そんな恥ずかしいこと外で言うなよ。
0180名前は開発中のものです。02/05/10 01:09ID:???
>>179
キミは携帯・PHS板行ってユーザの声聞いてきなはれ。
0181名前は開発中のものです。02/05/10 01:16ID:???
【お先】携帯バブルは終わった【真っ暗】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1018173361/

このスレも参照ウオ。
0182名前は開発中のものです。02/05/10 01:23ID:3mEoS2rY
またクソスレを引き合いに出してくるあたりが 結局技術屋の限界か
0183名前は開発中のものです。02/05/10 01:46ID:???
技術屋のレベル低すぎ。
プログラムになんか頼るあたりが
もう終わってる。目も当てられない。
0184名前は開発中のものです。02/05/10 01:59ID:joHLdLIk
iモードに技術屋が反対したなんてのがそもそも嘘じゃんか。
釣られるなよ。
0185名前は開発中のものです。02/05/10 03:00ID:???
所詮プログラマって下請け作業だよね。
企画屋の下っ端。
技術屋は粘着質多いし、きもい。
0186名前は開発中のものです。02/05/10 08:09ID:???
というわけで技術屋抜きでゲームを以下に作るかを話すスレになりました
0187名前は開発中のものです。02/05/10 09:10ID:???
新スレたてますた。
お前ら全員こっちに移動しやがってください。

【全てが】ゲーム製作者撲滅スレ【無駄】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1020972300/l50
0188名前は開発中のものです。02/05/10 14:37ID:???
技術屋抜きってさー、
何の技術も持ち合わせていない人だけで作るって事?
プログラマだけが技術屋じゃないぞ
ハッタリだって詐欺だって技術が必要なんだぞ
0189名前は開発中のものです。02/05/10 15:29ID:???
これからは何でも出来るマルチクリエーターが
生き残っていきます。
無能プランナは真っ先に死にます。
0190名前は開発中のものです。02/05/10 16:43ID:???
とゆーか無能プランナほっといても消えてるって。

・・・次から次に沸いてくるのが問題なだけで。
0191名前は開発中のものです。02/05/10 17:30ID:???
どうして沸いてくることが問題になるの?
自称マンガ家や自称歌手だっていくらでも沸いてくるけど。

ところで、プランナってどういう仕事?
0192名前は開発中のものです。02/05/10 18:52ID:???
雑用係
0193名前は開発中のものです。02/05/10 19:27ID:???
弁当の買出し。
0194名前は開発中のものです。02/05/10 22:57ID:???
●●円滑に仕事をするルール●●
1.技術屋は企画屋の仕事にケチをつけない。言われたことを黙々とこなす。プログラマーはプログラムを書く人だと割り切る
2.企画屋は一度技術屋が「出来ない」と言った事を何度も「ねえ、本当に出来ない?」とシツコク聞かない。
0195名前は開発中のものです。02/05/11 04:18ID:???
なんかプログラマーを叩くためのスレがいつのまにか
プランナーを叩くスレに化けてるし。
なんなんだかなぁ・・・
0196名前は開発中のものです。02/05/11 04:31ID:???
プランナーとプログラマーを両立させたshi3zはどうよ?
0197名前は開発中のものです。02/05/11 06:30ID:???
>>195
結局、結論はそこに落ち着くとゆーことで……。
0198【SEの勝利】PGは本質的に蛆虫02/05/11 11:21ID:???
駄目だ駄目だ駄目だ
ゲーム業界だからって安心してんじゃねえぞ
0199名前は開発中のものです。02/05/11 11:31ID:???
>>197
粘着度、必死度を実証してるって事かもね、叩く側の。
0200名前は開発中のものです。02/05/11 12:08ID:???
>>199
キミもなかなか必死だぞ。
020119902/05/11 14:49ID:???
>>200
そりゃどうも。なんせ俺、プログラマだからね。
0202名前は開発中のものです。02/05/11 15:48ID:???
あほ
0203名前は開発中のものです。02/05/11 15:51ID:???
>>196
shi3zって何のゲーム作った人なの?
0204名前は開発中のものです。02/05/11 16:40ID:???
プログラマーも精神年齢低いね
0205◆rcEhNs8k02/05/11 23:09ID:???
企画屋は知能が低いから困る。
0206名前は開発中のものです。02/05/12 00:49ID:???
クソプログラマどもが。
『ゲーム製作技術』とかいって
自分のスペルマを人に飲ませようてったて
そうはいかないぞ。
お前らのマスターベーションを
仕方無しにゲームにしてやってるのは
俺ら有能企画軍団だぞ。
どんなにレベルの低い企画屋でも
あらゆるプログラマより偉いのだぞ。
おぼえておけ。
0207名前は開発中のものです。02/05/12 00:53ID:???
>>206
●もう少し上手に煽ってください。  3点
0208名前は開発中のものです。02/05/14 02:36ID:M8I6vXPw
プログラマの苦労は、ゲームの面白さに反映しない。
これ、歴史的事実。
よくあるだろ、画面凝ってるわりに、面白くないゲーム。
あと、
グラフィックカーの努力は、ゲームの面白さに反映しない。
ってーのも有名。

ゲームを生かすも殺すも、プランナーのサジ加減ひとつ。
・・・同じシステムで全く面白さの異なるゲームは、山のようにあるよね。
0209名前は開発中のものです。02/05/14 02:37ID:???
撲滅スレはあげんでえぇ。うざい。
0210名前は開発中のものです。02/05/14 02:41ID:???
>>208
ナルホド、どうりでつまらんゲームが乱造される訳だ。
要は、プランナーが糞しかいないて事だよね?
プログラマーの苦労や、デザイナーの努力を無にしてると。
0211名前は開発中のものです。02/05/14 05:48ID:???
>>208
君みたいな奴は一生就職できない
0212名前は開発中のものです。02/05/14 08:30ID:???
プログラマに発言権を与えるな!
0213名前は開発中のものです。02/05/14 08:44ID:???
このスレもageないと!
0214名前は開発中のものです。02/05/14 09:28ID:???
撲滅スレ撲滅かんぺーん実施中です。
撲滅系は全てさげ進行でおながいすまし。
0215名前は開発中のものです。02/05/15 23:48ID:???
それぞれのパートの人を撲滅すると誰もゲーム作らないねw
0216名前は開発中のものです。02/08/10 00:40ID:Op7cGaV6
どっちもだいじ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています