トップページgamedev
398コメント108KB

ぷよーんはどこへいったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/05/03 11:14ID:ESS/eGQE
糞スレたててすみません。このスレだけは荒らさないでください。
旧サイト http://puyon.pns.to/
0237名前は開発中のものです。02/06/09 18:34ID:???
>>236
ふぉっふぉっふぉっふぉ。
0238名前は開発中のものです。02/06/10 00:49ID:geEgasuc
やったーみつけた
0239名前は開発中のものです。02/06/10 01:13ID:???
どこよ>>238
0240名前は開発中のものです。02/06/10 01:18ID:geEgasuc
さらしたらぷよ〜んさん起こるかなあ
0241名前は開発中のものです。02/06/10 11:42ID:SwgM6OqM
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  フォォ…
  \  ___________
   V
  ∧_∧                     ∧_∧
  ( `_ゝ´)つ                   (´・∀・`)ヘー
  (   つ                       ( >>1 )
  | | |                        | | |
  (_)_)                          (_(_)
 ぷよーん

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | フォッフォッ、フォフォッフォォー…
  \  ___________
   V
  ∧_∧  //                 ∧_∧
  ( `_ゝ´)つ 。。                (´・∀・`)ヘー
 (    つ。 ゚。 。                 ( >>1 )
 | | | \                    | | |
 (_)_)                         (_(_)
 ぷよーん

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | フォオッ!
  \  ___________
   V           __、、 、、           ↓>>1
  ∧_∧          /  |、  ヽ / |   从"、;从
  ( `_ゝ´) //。     /\  | ヽ   /   。  (( ; ;"、; :、))  |`` ┼┐    ヽ / /
 (    つhttp://=======================((;".;";.;")) |ヽ  / /  ̄ ̄  / 。
 | | | \゚                    ((; ;";.;"))
 (_)_)
 ぷよーん
0242名前は開発中のものです。02/06/10 12:46ID:???
>>241
ワロタ
0243名前は開発中のものです。02/06/10 18:49ID:???
>>241
ふぉっふぉっふぉっふぉ。
0244◆PUYON/5Q02/06/11 00:04ID:???
      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     < ふぉっふぉっふぉっふぉ。
     (6    J   |)       \______
      ヽ  ― ノ
        -     Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ
0245名前は開発中のものです。02/06/11 00:25ID:???
>>244
そのトリップ、わざわざこのスレの為に作ったの?
0246名前は開発中のものです。02/06/11 00:29ID:???
本人´
0247名前は開発中のものです。02/06/11 01:46ID:mSncca6s
https://mofon.pns.to/
0248名前は開発中のものです。02/06/11 02:08ID:???
>>247
ありがとう。いつものぷよーんがそこにいました。
作ってるものもいつも通り・・・
0249名前は開発中のものです。02/06/11 02:14ID:???
>>247
グロ画像注意。
0250名前は開発中のものです。02/06/11 13:16ID:???
ヴァカのせいで403になってるし(´д`;)
0251名前は開発中のものです。02/06/11 17:55ID:FJEvdoAE
やつはネットが怖いのだよ
0252 02/06/11 18:05ID:???
ぷよんって童貞なんだよね。(カワイソ
0253名前は開発中のものです。02/06/11 18:45ID:???
設定を変えたみたいだが移動はしてないぞ
0254名前は開発中のものです。02/06/11 19:02ID:???
見えたというか見えない理由が分かった
0255名前は開発中のものです。02/06/13 22:30ID:???
どういうこと?>254
0256名前は開発中のものです。02/06/14 20:58ID:???
0x100げとずさぁ
0257名前は開発中のものです。02/06/16 15:38ID:???
url晒せよ誰か
0258これ読んでハァハァします02/06/16 16:23ID:???
2002年6月6日(木)
 DirectXGraphics関連のライブラリの移植を開始しました。単一クラスの
ラッパーを作れば良いMIDI再生部分と違い、複数のクラスが関連している
Graphics関連の移植は、少々てこずりそうです。ガベージコレクションを
考慮に入れて、関連クラスの設計を行わなければなりません。いかに簡単
に利用できるようにするかが課題です。現在の進行状況は、D3DDeviceの
作成と、C#の標準フォームへのレンダリングテストに成功したところです。
ウインドウの扱いについては、C#の標準機能を利用して開発していくこと
にします。ということで、自前で作ったウインドウクラスとはお別れする
ことになるでしょう。もともとウインドウと連動するクラスは、C++Builder
の標準フォームでも動くように設計していたので、C#でも大差はありませ
ん。C#のフォームエディット部分は、あまりにC++Buiderに似ています。

 Builderからパクりすぎ

 一応3Dデバイスのクラスは作ったのですが、まだポリゴンの出力機能
を付けていません。ということで、まずはテクスチャクラスの実装を始
めました。しかし以前のライブラリをそのまま移植出来ないため、少々
時間がかかりそうです。設計方針の変更により、テクスチャクラス内部
で完結させていた処理を、D3DDeviceクラスを中心にすることにしました。
もともとDirectXGraphicsではそうなっていたのですが、記述方法の簡
略化のため、以前のライブラリではその部分を隠蔽していました。今回
はガベージコレクションが動作することを前提に、その無駄な処理を削
ることにします。また、テクスチャクラスは単純にイメージを保存して
おくためのクラスと、テクスチャとポリゴンを組み合わせたスプライト
クラスを作ります。この辺りは以前のライブラリでも行っていたのです
が、さらにマルチビュー対応と、プログラミングを簡単にするための手
法を盛り込む予定です。

 今月中に何とかなるんだろうか
0259名前は開発中のものです。02/06/16 18:45ID:???
パクりっつーか、Delphi作った人がMSに移って作ったやつじゃん>C#
0260名前は開発中のものです。02/06/16 18:49ID:???
そうそう、Java対策要員としてDelphiの生みの親?を引きぬいたんだよね、たしか
0261これ読んでハァハァします02/06/16 19:21ID:???
2002年6月8日(土)
 引き続きC#用D3Dライブラリの制作を進めていたのですが、試しに
ガベージコレクタの動作を追跡してみました。見事動作していませ
ん。いつまでたっても解放されません。というか終了間際になって
ようやくデストラクタが呼ばれています。とっくに参照が格納され
ている変数は廃棄されているんですが・・・。いったいどういう条
件でリソースの解放を行うのでしょう。最後の最後になってやられ
ても、全く意味がありません。

 役立たずかよ

 色々試しながら、テクスチャ関連のクラスの必要最低限部分の移
植を行いました。まだ頂点座標と関連づけを行っていないので表示
は出来ません。これから作る予定のクラスは、マップエディタなど
のマルチウインドウに対応させるためのフィールドクラス、頂点座
標用クラス、マテリアルとテクスチャと頂点座標をそれぞれ一つで
統合したクラス、そしてそれを複合化させたクラスという順序にな
ります。

 先は長いよ
0262名前は開発中のものです。02/06/16 20:00ID:???
>>258

しばらくすれば、この文書で検索できるかな。
0263名前は開発中のものです。02/06/16 20:26ID:???
>>262
どうやってロボットがデータを収集しにいくのか小一時間問いつめたい
0264◆PUYON/5Q02/06/16 22:22ID:???
      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     < 流石は中房の巣窟ですね。ふぉっふぉっふぉっふぉ。
     (6    J   |)       \______
      ヽ  ― ノ
        -     Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ
0265名前は開発中のものです。02/06/16 22:58ID:???
これからもコピペよろしく
0266名前は開発中のものです。02/06/17 02:12ID:???
ぷよ〜ん=あぶない人

キャラが確立したな。
0267名前は開発中のものです。02/06/17 02:39ID:???
SYNスレにも書いてるよ。マジで陰険だ
0268名前は開発中のものです。02/06/17 23:52ID:???
誰がよ
0269名前は開発中のものです。02/06/18 03:38ID:???
どうでもいいがDirect3Dの描画の最適化は凶悪。
ソース公開している奴でこの辺をうまい具合に処理している
奴を見たことが無い、さてぷよ〜んのライブラリはどうかな・・・
0270名前は開発中のものです。02/06/18 03:58ID:???
どう凶悪なの?
0271名前は開発中のものです。02/06/18 04:59ID:???
270>>
MSの開発者FAQ見れ
0272名前は開発中のものです。02/06/18 05:17ID:???
>>271
URL教えれ。
0273マンドクセー02/06/18 06:29ID:???
http://www.microsoft.com/japan/developer/directx/techart/dxfaq2.asp

のMicrosoft® Direct3D® Immediate Mode (直接 モード) ってところ見てみな

あと2chのスレも紹介しとく

http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005866352/
0274名前は開発中のものです。02/06/18 08:04ID:???
日記によると、描画は後回しらしいが。
0275名前は開発中のものです。02/06/18 08:51ID:zKS/AWuQ
この人今何やってるの?
0276名前は開発中のものです。02/06/18 14:58ID:???
隠遁生活まっしぐらなんでは?
0277名前は開発中のものです。02/06/19 10:22ID:???
あんだ。ぷよぷよ〜んスレじゃねのか。かえろ。
0278名前は開発中のものです。02/06/19 16:55ID:???
>>276

隠遁というより逃走生活だな。
0279名前は開発中のものです。02/06/19 21:15ID:???
ぷよーん版頂点バッファクラステンプレートはないのかな。
どんな実装か楽しみです。
0280名前は開発中のものです。02/06/20 03:20ID:???
まずはおまえが実装してみせろよ。
0281名前は開発中のものです。02/06/20 04:19ID:???
Direct3D(だけにかぎったことではないけど)が如何にややこしいかを
解説してるところを紹介しとくわ

ttp://www.win.ne.jp/~m-nagaya/program/PolyTune/3dbench.html
0282名前は開発中のものです。02/06/20 05:43ID:???
おいおい、DX6っていつの時代の話だよ
0283名前は開発中のものです。02/06/20 05:49ID:???
>>281
フラチキたんじゃないの、懐かしー
0284名前は開発中のものです。02/06/20 05:59ID:???
   ヽ:::::::::::::::::::::!:::::|  N .ノ  !! 、{ ヽ、 !Nヽ、i ヽ!  |::ノ      |         |
    `┬--、..__ト__|__,.‐'´        `ー-- 、_____ jノ       |         |
     |    |    ,. ==ii'´      `'ri===、、   |        |          |
    |   |  ,〃 rァ           r';ヽ  ヽ_,,.|         |            |
    |   ''=l='"}  |:l}           |.lノ|   ,} =¥      |     !      l
      |,   | `~   り           {.l;;ノ   ´~ |    ,|    |     |      !i
      、   | ////          //// \  _/   |    |       | i
       \ー|////        ////// | ̄      |     |   |  | i
  |     |  ヽ__|        〈l                |        |     |    |  | l
 l|    li|     `                      ,>,____..  /|    !    |  | l
 i|   i|   |   ` 、                     ,.' ゝ,__,ノ |     |   |  | l
 |     |   |  |  ,` .. T7^〜〜〜〜〜〜~ヽ、 / /      |    ハ    |  | !
../ヽ.___人___人___入_ノ / ` '-------------- '′  /       ヽ、__ノ  ヽ__ノ`r-r'′
   {ミ}  {ミ}  {ミ}   ,l      `ー‐‐-------- ― '´            {ミ}   {ミ}  {ミ}
ふえぇぇぇポイントを知らないと、どうにもならないものができそうなんだよ
0285名前は開発中のものです。02/06/20 07:05ID:???
お前らゲームよりも美しいライブラリを作りたいだけちゃうんかと問い詰めたい。
0286名前は開発中のものです。02/06/20 07:33ID:???
>>285
おう、趣味で作りたいな。
仕事じゃんなもの作りたくない。
0287名前は開発中のものです。02/06/20 11:37ID:???
>>282
Dx6だろうがレンダリングパイプラインの基本は変わってないだろが

>>285
折れも趣味でやりたい。
0288名前は開発中のものです。02/06/20 17:05ID:???
>>287
変わってます。
ブロックダイアグラムを眺めてみてください。
0289名前は開発中のものです。02/06/22 08:02ID:???
>>287ヴァカ発見!
0290名前は開発中のものです。02/06/22 10:58ID:???
ぷよーんスレに書く奴は馬鹿だな。
DAKINIスレよりレベルが低い。
0291名前は開発中のものです。02/06/22 12:16ID:???
>>290

確かに君は馬鹿そのものみたいだね。
0292名前は開発中のものです。02/06/22 12:58ID:???
suzunaスレよりはレベルが高いよ。
やねうらおスレとはいい勝負。
0293名前は開発中のものです。02/06/24 11:32ID:???
>>1-292
アフォ
0294名前は開発中のものです。02/06/24 13:41ID:Lg6GiFGk
>>293

× >>1-292

>>1-294
0295名前は開発中のものです。02/06/24 17:24ID:???
よし、漏れは295だからアフォではないな。よちよち。
0296名前は開発中のものです。02/06/24 18:53ID:???
>>1-1001
阿呆
0297名前は開発中のものです。02/06/24 19:39ID:???
>>1-1001

ぷよーんが気になってしかたない人。あるいはぷよーん本人。
0298名前は開発中のものです。02/06/25 00:41ID:???

   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこい、ぷよぉん
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ ゛!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘      | |
0299名前は開発中のものです。02/06/25 10:18ID:???
>>1-298
痴呆
0300名前は開発中のものです。02/06/25 10:32ID:???
>>298
ワラタYO!
0301名前は開発中のものです。02/06/25 14:01ID:???
http://suzuna.jp/puyon/

ぷよん発見しますた。
0302名前は開発中のものです。02/06/25 15:03ID:2HjmeCHE
いねえぞ。
0303名前は開発中のものです。02/06/25 15:37ID:???
すずな=ぷよん
0304名前は開発中のものです。02/06/25 15:43ID:???
ぷよぉんに、すずなほどのユーモアセンスがあるわけ無いだろ!
0305名前は開発中のものです。02/06/25 16:33ID:???
suzunaは寒い。
マジで。
0306名前は開発中のものです。02/06/25 17:06ID:???
それでも、ぷよぉんの1万倍マシ。
0307名前は開発中のものです。02/06/25 17:17ID:???
ぷよーんさんはじわじわと相手を追い詰めていくタイプ
すずなさんは毒舌で皮肉るタイプ
どっちもどっちだと思いますね
0308名前は開発中のものです。02/06/25 18:40ID:???
>>306は追いつめられた奴か
俺の記憶だと3人思い当たる
0309名前は開発中のものです。02/06/25 22:37ID:???
>308
3人しか居ない?お前、ぷよぉんの書いてた掲示板読んでねぇんだな。
0310名前は開発中のものです。02/06/25 23:38ID:???
一人はいわずとしれたやねうらお
それと名前忘れたけどゲームサーバのチェックプログラムにつっこみを入れてやり返された奴と
掲示板で匿名で悪さしているのがばれて散々突っ込まれたこいつ http://www2p.biglobe.ne.jp/~taniyan/
他誰かいたっけ?
0311名前は開発中のものです。02/06/25 23:41ID:???
>310
ぷよぉん、よその技術系の掲示板で書き込みして
顰蹙買いまくりだったの知らねぇのか。
お前、どうせ日記しか見てなかったんだろ!
0312名前は開発中のものです。02/06/26 02:25ID:???
>>311
二歩の過去ログキヴォンヌ
0313▼゚Д。▼カフッ02/06/26 05:54ID:???
kahu
0314名前は開発中のものです。02/06/30 19:11ID:XR9kYcXI
  ,,,,.,.,,,.
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
0315名前は開発中のものです。02/06/30 20:09ID:???
http://www2p.biglobe.ne.jp/~taniyan/
低レベル皿仕上げ
0316名前は開発中のものです。02/07/04 19:59ID:???
ヒキってんじゃねーぞ?
0317名前は開発中のものです。02/07/04 22:15ID:???
>315
まぎらわしい名前だな
0318名前は開発中のものです。02/07/05 01:17ID:???
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tinyan/
確かに紛らわしい(w
0319名前は開発中のものです。02/07/08 22:03ID:Aa4iHmQc
激しくどうい
0320名前は開発中のものです。02/07/08 22:47ID:???
http://www2p.biglobe.ne.jp/~taniyan/program/win32/win32m.html
>Hostはサーバによっては送らなくても良いんだけど、IIS相手だと送った方が良いみたい。
こいつ馬鹿?
鯖の種類は関係ない
0321名前は開発中のものです。02/07/09 00:25ID:???
>>320
たにちゃんは2chねらーなのでここも見ている
恥ずかしいからさっさと直せよ
0322名前は開発中のものです。02/07/09 01:10ID:???
>>320
そんなところまで読んだんだ、暇だね。
acmの記事があって、おって思ったけど
たいしたこと無かった
0323名前は開発中のものです。02/07/09 01:20ID:???
>>320
アンタ、実情を知らないの?
HTTP/1.0ではHostパラメータはOptionalだけど、
HTTP/1.1が普及する前からバーチャルホストが普及してしまい、
事実上必須なったというだけ。
その後、1.1が制定されたときに晴れて正式に必須と書かれるようになった。
0324名前は開発中のものです。02/07/09 07:26ID:???
本人登場おめ
だからIIS相手という書き方はおかしいだろ
言い訳見苦しい
0325名前は開発中のものです。02/07/09 22:29ID:???
>>324
本人と言うことにしたいのですね :P

俺が言いたいのは、RFCを読まないヤシはあのように解釈してもおかしくない
と言いたいだけで、それを鬼の首を取ったように吊して喜んでいる馬鹿を
放っておけなかっただけ。
勿論、RFCを読まないのは論外だが、それを強制することも出来ないからな
0326名前は開発中のものです。02/07/10 00:08ID:???
SMTPとPOP3の所も酷いな
0327名前は開発中のものです。02/07/11 15:55ID:6LRQsRE.
なんか元のURL復活しているけど、何で移転先に行けないんだろう....。
条件って何?
0328名前は開発中のものです。02/07/11 15:58ID:f.cskgTs
http://js-web.cside.com/
0329専門神 ◆Yuri7mb.02/07/11 17:44ID:???
>>327
情報thx也。

*とある条件に引っかかると* 表示されません。
数年前から、氏の日記を見ていれば、何となく見当がつくと思いますが。
0330名前は開発中のものです。02/07/12 06:54ID:???
>>327
inrineで...
0331名前は開発中のものです。02/07/12 07:00ID:???
↑間違えたIrvineね
033232702/07/12 12:44ID:Cws.19eg
とりあえず、某PR版インストールしてそっちで見れました。
それにしても、なんかおとなしいページになってますねえ。
0333名前は開発中のものです。02/07/13 07:58ID:???
>>332
3Dライブラリの進行はどうでしたか?
0334名前は開発中のものです。02/07/14 00:28ID:T91dQ.oE
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se161721.html
User-Agent書き換えならこれでできそうです
違う?
0335名前は開発中のものです。02/07/24 19:02ID:WSSsQMkc
hage
0336名前は開発中のものです。02/08/01 00:38ID:???
保全
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています