トップページgamedev
173コメント50KB

★☆ ゲームプログラマのソースは読み辛い ☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/04/16 18:27ID:NRtNJn8s
です。処理的に難しいことしてるから、とかではないよ念の為。
0002名前は開発中のものです。02/04/16 18:32ID:???
ソースよりもコメントの方が多い人もいるよ。
ちなみにPS2のコードはあちらこちらにハード依存コードがあって
読みにくい以前の問題。
0003名前は開発中のものです。02/04/16 19:14ID:???
ゲームプログラムは芸術作品なのです
高度な芸術は難解なのです
0004名前は開発中のものです。02/04/16 19:27ID:???
で何?>>1
000502/04/16 19:30ID:???
他人にも読みやすいソースを心がけるにはどうしたら良いのか
貴様等語れ、と言いたいのでは
0006名前は開発中のものです。02/04/16 19:43ID:???
ニーモニックですか?
0007名前は開発中のものです。02/04/16 20:31ID:???
・・・・・
0008名前は開発中のものです。02/04/16 20:49ID:???
>>1
まあね、ゲームプログラムはどうしても汚くなってしまう。
敵の動きとか条件分岐の塊だし、
本来データとして持つべきものを直接コーディングしているのが
汚くなる要因だよな。
0009名前は開発中のものです。 02/04/16 21:35ID:???
>>8
それは禁句だってさ。
>>1の考えてる事はよく分からん。
0010名前は開発中のものです。02/04/16 22:28ID:???
一種の高速化チューニングをしてる、その為の犠牲はしかたない、って意識があったりは?
実際その種の配慮が非常に必要となる部分もあるけど、実は不要な部分まで同様なノリで書いてしまっている、とか。
0011名前は開発中のものです。02/04/16 22:48ID:rMDs665g
ゲームプログラマの書いたソースは "すべて" 読み辛いのか
ゲームのソース "が" 読み辛いのか
まずは、そこんとこはっきりしてくれ。
0012名前は開発中のものです。02/04/16 22:54ID:???
>>10
ゲームに限らず、CPUやメモリが足りなかった時代のプログラマは
そういうけち臭いコードを書きたがる傾向があるね。
スピードやメモリサイズを気にしなくていい部分なのに、
下手なテクを披露してくれちゃったりすると、
却って見にくくなったり他との整合性が悪かったり・・・
0013名前は開発中のものです。02/04/16 22:56ID:???
>>1はVB
0014名前は開発中のものです。02/04/16 22:59ID:???
>>11
「ゲームプログラマの手によって書かれたソースは、一般的に読み辛いものが多い」でないの?
それがゲームプログラムという性質上、仕方がないからなのか、あるいはゲームプログラマが
「読みやすいソースを書くこと」に対する意識が低いからなのかは意見が分かれそうだけど
0015名前は開発中のものです。02/04/16 23:02ID:???
プロの書いたのを見てみたいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています