おいお前ら、2chのカードゲーム作りませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前90
02/04/16 14:38ID:0Ec631vM>モナーのカードゲーム作ろう!!
>ギャザや遊戯王などのルールでいいから作ろう!!
>プロミング詳しい人参加しる
>んじゃ頑張れ!!
っつーわけでちゃんと立ててみますた。
前スレ: 【ちょっと注目だぞゴルァ!!】´д`)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1018413159/l50
参考スレ:☆2chオンラインカードゲームつくーる☆
http://game.2ch.net/netgame/kako/1004/10042/1004234342.html
前スレで出た案などは>>2-10あたりで。
0779名前は開発中のものです。
04/10/14 01:44:54ID:Blgm+oyG俺と>>770、二人して2時間ちょいくらいプレイした。
最初のほうはチャットバー使ってチャットしてたけど、
戦闘中にやたら落ちるのでメッセに切り替え(>770がクリーチャー召喚と同時に落ちたという悲劇)
メッセに切り替えた後は落ちることも無く。
以下、プレイ中に気になったポイントというか感想
・メインフレームが長すぎ
回線 >770 ADSL、 俺AirH"128kで、
俺が原因なのかも知れないけど、1ターン5、6分は軽く超えた。
ただ超えるだけならまだいいんだけど、お互いに最初の50カウントくらいで行動終了しちゃう。
その後の450がすっげ暇だった。とにかく暇だった。5分くらい暇だった。
・カードドローとか
デッキの組み方の問題もあるんだけど、出せる手札が揃わなくて
お互いに行動を起こせないターンがなんぼか出た。クリスタルが出なかったり。
上のメインフレームの問題もあって、次のターンまで暇だった・・・。
さらにドロー数が1のため、また手札が出ないと無限暇地獄。
・バランス
低コストで出せる音速猫の「先手」がかなり卑怯臭かった。
序盤はコイツをアクティブにしたままなら相手の行動封じられるし。
風と闇がやったらめったら強かった。なんでだろ。スキルとかかな。
それとどうあがいても苦しんでも悩んでも無能兵士の存在価値が見出せなかった。
・誤字
「戦斗開始」 (対戦相手がカードを捨てたのに)「(自分の名前)はカードを捨てました」
0780名前は開発中のものです。
04/10/14 01:52:24ID:Blgm+oyGんで、改善案なんだけど、>>770に全て要約されてるのネ。
メッセージ送受信で落ちる、リデュエルバグ、ターンスキップ(or可変フレームカウント)
あとカードの引きなおし。
あと細かいトコ書くと
・落ちた状況は
戦闘中のメッセージ送受信中
デッキ選択でも2回くらい落ちた気がする
ちょと違うけど>>770が鯖登録したハズだけど取得できなかったコトがあった
・ターンスキップ
お互いに「OK」ボタンを押すと、
次のイベント実行(カード発動や次ターン開始とか、とにかく何らかのアクション)まで
スキップできるようになるとかなり助かる。
せめて制限時間を半分に。コレは最優先でやってほしい。
0781名前は開発中のものです。
04/10/14 01:58:27ID:Blgm+oyG初めてというかルールもロクに調べずにプレイしたけど、
なんぼかルールというか操作を聞いただけである程度プレイできるようになったくらい、
操作は単純明快。すぐにとっかかれた。ココはすごいと思った。
あとカード説明のトコ、どうせ選んだカードの説明を表示するなら、
全部一つで(表 状態 コメントに分けないで)表示したほうがいいと思う。
ほとんど状態しか見ないし、表ちょろっと見るだけってんは寂しい。
以上オワリ だらだらまとまり無い文章でホントごめん眠かった
PS
無能兵士デッキ作ろうと思うんだけど、ハサミより使えない彼をどう有効活用すればいいのかヒントください。
0782名前は開発中のものです。
04/10/14 02:00:30ID:Blgm+oyG互いの環境
俺 WinXPHome セレ1.8GHz AirH"128k
>770 WinXPPro ペンIIIの800MHz(だっけ?;) ADSL(何MBか聞くの忘れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています