>>637
計算量も10倍になるからね〜
まぁ画面表示の処理よりは、軽いのかな。

>>638
ども。衝突を感知したら、そこだけdtを短くして計算するということですね。
というかこのひとのビリヤードアプレット見てたら、
とりあえず多少雑でもいいや、という気になってきました。w

あと、この人のアルゴリズム論に「滑る剛体」って書いてあるけど、
摩擦も回転エネルギーも式に出てこない・・、質点の力学じゃん!みたいな。

参考になりました。どうもでした。