トップページgamedev
131コメント43KB

E3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/04/04 08:33ID:okwC2LqU
世界最大のゲームエキスポE3(Electronic Entertainment Expo)
に出展する作品の制作に関わってる人達の為のスレです。
0002名前は開発中のものです。02/04/04 08:49ID:???

□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□

0003名前は開発中のものです。02/04/04 08:49ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

0004名前は開発中のものです。02/04/04 10:17ID:???
>>1-3
0005名前は開発中のものです。02/04/04 21:37ID:???
いないか…
0006名前は開発中のものです。02/04/04 22:27ID:???
いままさにE3用のROM製作中なんだよ。
来週は販促用のビデオ撮影。
ブースでは5台ほどプレイアブルで設置される予定。

そして、今年もE3視察予定。
恒例のSCEのパーティが楽しみだな。
0007名前は開発中のものです。02/04/04 23:36ID:???
>>6=>>1
盛り上げようと必死だな
0008名前は開発中のものです。02/04/04 23:54ID:???
>>6
羨ましい
おれもE3逝きてー
0009名前は開発中のものです。02/04/05 00:04ID:???
え、今年はSCEが主役なの?
0010102/04/05 05:48ID:???
>>6
E3行けるの?いいなぁ〜。

ウチで開発中のPS2用ゲームは、かなり大きなブースで取り扱われるらしい。
大手のパブリッシャーだとそうゆうオイシさがあるよね。
0011602/04/05 07:44ID:???
>>7
俺は1ではないぞ。

>>9
SCEは、関係の深い会社の人を集めて盛大なパーティすんのよ。

初めて招待されたときは、「金持ってりゃ何やってもOKなのね」と
思っちまう盛大で豪華な金持ちパーティ。

タバコ吸ったあと高いワインの入ったグラスにジュッと捨てたり、
L.A.で人気のあるバンド呼んでライヴさせたり、
その後は朝までクラブブース3〜4個で楽しむ・・・・と。

俺は中堅企業の いちプログラマなんで、あぁ、済んでる世界が
違うんだなと。
0012名前は開発中のものです。02/04/05 09:02ID:???
E3なんて、金持ち会社しかいけないだろ。
漏れ、海外旅行すらいったこと無いよ・・・

ねたみsage
0013名前は開発中のものです。02/04/05 10:43ID:???
>>11
SMEとかSPEとか、その筋からの文化なんだろうか?
日陰に生きるゲーム業界人を服従させるなんて容易いんだろうなぁ。
0014名前は開発中のものです。02/04/05 12:58ID:???
>>11
認めるヴァカはいないだろ(w
0015名前は開発中のものです。02/04/05 16:58ID:???
ほとんどの書き込みが1
...笑える
0016名前は開発中のものです。02/04/05 17:07ID:???
ほとんどって何割?
0017名前は開発中のものです。02/04/05 19:17ID:???
>>1 = >>2-16 (藁
0018名前は開発中のものです。02/04/05 21:17ID:???
SCEのパーティってPS Awardsしかないはずだが?
あれに招待されていってるけど、まあ、普通のパーティ
ワインやカクテル等やそばや寿司など飯食いながら最後に売れたソフトの発表&表彰あってゆっくり景品もらって帰ると。
普通のパーティと違うのはVIPのガキと芸能人と話せるって事か。
18〜26程度のガキがデジカメ撮ってるのはなんか萎えた。そういう俺は21だが…
0019名前は開発中のものです。02/04/06 04:20ID:???
>>1のジサクジエン凄いな。
感心、感心。
0020名前は開発中のものです。02/04/06 22:59ID:???
そういえば今年のE3,SCEが,・・・なんだってさ。

と、1のジサクジエンに協力してみる。
002102/04/07 22:38ID:???
1だけど、こんなジサクジエン書けるほど文才ないです。
E3までは週末返上で働くよう指示が出てるので、
同じような境遇の人のグチが聞きたかったんだけど…
ちなみに俺はE3行けるわけじゃないんで辛いだけです。

E3行く人はこのスレで現地の報告もしてくれると嬉しい。
パーティー自慢でワナビーを煽るのもアリってことで。
0022名前は開発中のものです。02/04/07 22:55ID:???
と言ってこの後も全て>>1だったりする
0023名前は開発中のものです。02/04/08 00:32ID:dHRdQCFU
>>18
キミは PS Awardしか行ったことの無い可哀想なヤツだな。
あれは、ある程度のセールスを記録すれば呼ばれるだろ?
(そのセールスをする事自体が大変なのは承知してるがな)

E3のパーティは、いわば接待だな。
メーカーやパブ関係でも、ある程度の役職以上の人しか
招待されない限定のパーティなのよ。
ま、>>18は、そういうパーティがあること自体知らないみたい
なんで、その程度の役職なんだろう。

ちなみに、E3のパーティは、PS Awardの数倍は豪華だ。
はやく出世して、そのパーティに招待されるようになれよ!
0024名前は開発中のものです。02/04/08 01:55ID:kk90YUhs
E3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS Award

任天堂E3パーティーすごすぎるよ
さすがにいったやつはいないか
宮本さんとかウィルライト
とかいるし
0025名前は開発中のものです。02/04/08 02:07ID:???
>>23はアフォですか?
0026名前は開発中のものです。02/04/08 04:25ID:???
アホというか1だし
00271802/04/08 09:22ID:???
あほな23=1がいるスレってここですか?
0028名前は開発中のものです。02/04/08 21:07ID:???
23だけじゃなくって殆どが1だったりする罠
0029名前は開発中のものです。02/04/09 23:15ID:???
なんにせよE3まで持たせましょう。
いろいろ興味あるし。
0030名前は開発中のものです。02/04/15 21:58ID:???
今日E3に登場する着ぐるみが会社に届いて盛り上がったYO!
0031名前は開発中のものです。02/04/15 22:05ID:???
>>30
そんな事書いたらバレるんじゃない?.....地味に1日ずらして書いてたり?
00323002/04/16 21:08ID:???
>>31
下請けメインの小さい会社なので、言っても分からんから大丈夫。
0033名前は開発中のものです。02/04/16 21:32ID:???
>>32
小さい会社の方が会社の人にバレ易いんじゃないかと思うんだけどそういう事じゃ無くて?
00343002/04/16 21:53ID:???
>>33
別にバレたからと言ってどうってことないし…
社内機密を漏らしてるわけじゃないし。
0035名前は開発中のものです。02/04/16 22:20ID:???
>>34
そういう事なら良いんですけど。
こういう板に書き込みしてる事がバレたら立場が不味くなるとか恥かしいとか、そういう事が無いなら。
....ついでに宣伝とかしちゃったらどうでしょ....
0036名前は開発中のものです。02/04/18 20:12ID:???
締め切り迫ってきたよアゲ。
0037名前は開発中のものです。02/04/27 22:18ID:???
( ´ー`)y─┛~~~
0038( ´_ゝ`)フーン02/05/21 16:19ID:???
空age
0039名前は開発中のものです。02/05/21 23:17ID:???
お偉いさん達がE3に行ってしまったので今週は皆だらけきってる。(ワラ
先週は大変だったからしばしの休息だな。
0040名前は開発中のものです。02/05/21 23:58ID:???
>>39
サク○スの方ですか?(藁
0041名前は開発中のものです。02/05/23 12:32ID:???
結局セガの技術力と任天堂の凋落振りが目立っただけのE3ですね。
0042名前は開発中のものです。02/05/23 12:37ID:???
面白い意見だね。ユニークでは無いけど。
0043名前は開発中のものです。02/05/23 12:51ID:???
実際そうだろ。
何だよあのゼルダ。独りよがりのオナニー以外の何者でもないじゃないか。
パンツァードラグーンの現実感と比べたらひどいもんだ。
マリオはそこそこな感じだったけどな。
0044名前は開発中のものです。02/05/23 13:03ID:???
>>43
現実感がある=ゲームとして優れている
現実感がある=技術力が高い
とは言い切れないと思うが。

逆に、いくら技術力があっても肝心のゲームが面白くなければ
意味が無いのはあえて言うまでも無いほどわかりきった事なわけだが。
0045名前は開発中のものです。02/05/23 13:09ID:???
>>43
素晴らしい!
良いサンプルです。コテハンになってください。
0046名前は開発中のものです。02/05/23 13:32ID:???
43はこれからは屋根裏尾氏ということでよろしくお願いします。
00479999902/05/23 14:01ID:MX4FdNms

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
0048名前は開発中のものです。02/05/23 20:19ID:???
ただいま。今日の夕方の便でLAから帰国した名無し。
国内サイトをチェックしたら、すでに画像が沢山でてるね。

E3を視察した感想は>>41氏とほぼ一緒。
やっぱセガすげぇよ!世界一のゲームデベロッパだよ!と再認識した。
俺は別にセガ信者ではないよ。パンドラを見ても認めない人は意固地。

GCのゼルダは見た目こそあれだが、プレイした感触を大切にする
任天堂(ミヤーモ)のことなので、今後のブラッシュアップに期待したいね。

意外にというか、やっぱりというか。海外でのXboxの頑張りには
目を見張るものがあったよ。日本と欧州での低迷振りが信じられない
くらいアメリカでは盛り上がってると感じた。

俺らももっとワールドワイドなマーケットを意識したゲームを作らない
とダメね。頼むよ、プロデューサー!

何か聞きたいことある人いたら質問してくれー。
答えれる範囲で答えるよ。
0049名前は開発中のものです。02/05/23 21:00ID:???
>やっぱセガすげぇよ!世界一のゲームデベロッパだよ!と再認識した。
>俺は別にセガ信者ではないよ。パンドラを見ても認めない人は意固地。

グラフィックが綺麗な事は認めてるつもりなんだけど、「世界一のゲームデベロッパ」であると「再」確認、は出来ないなぁ。俺は別にアンチセガではないけど。
実レゾリューションで見ると「綺麗」以上のインパクトがあるのかなぁ。
00504902/05/23 21:50ID:???
...いや、度を越えて綺麗なら十分なインパクトなのか。
ムービーを見なおしてみたけど、たしかにあのグラフィックでゲーム出来れば、感動するのかも。
また、あれくらいリッチなリアルタイムグラフィックを今の段階でゲーム製品化出来るゲームメーカーは、限られるだろうとも思います。

E3でのXBOXプレイアブルデモの画面は、公式サイトなどで公開されているハイレゾな静止画像と同等でしたか?(感覚的に。アンチエイリアスレベル云々の細かい事は抜きにして。)
0051名前は開発中のものです。02/05/23 22:08ID:???
>>48
EAブースはどうでした?
0052名前は開発中のものです。02/05/23 22:49ID:???
>>50
まだパンドラのムービー見てないのか?
すごいぞ。
0053親切な人02/05/23 22:51ID:???

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
00545002/05/23 23:03ID:???
>>52
え?そう読めた?
0055名前は開発中のものです。02/05/24 00:33ID:???
パンドラムービ見たけど、凄いね。
ただ、欲を言うと羽の皮膜が風にはらんでたりすると
もっと生物っぽかったかも。
#実はやってのるかもしれんが、ムービーだとそんなに目立たなかった。

それにしても、パンドラといい、紅の海といい、X箱欲しくなってきたよ。
DAKINIたんには悪いがなー(ワラ
#あと、デドアラバレーでハァハァできそうなのも(・∀・)イイ!
0056名前は開発中のものです。02/05/24 01:11ID:???
>>55
まだ買ってないのかよ!
0057名前は開発中のものです。02/05/24 01:19ID:???
パンドラは話題になってるね。
任天堂もパンドラには負けた。
0058名前は開発中のものです。02/05/24 01:35ID:???
なーんかやっぱり、セガ信者orXBOX信者のバイアスを感じるのだけど・・・・
今時、グラフィックが綺麗なだけでそこまで絶賛されるもんなのかな?
0059名前は開発中のものです。02/05/24 01:50ID:???
評価されてるのは作品性でしょ
0060名前は開発中のものです。02/05/24 01:56ID:???
作品性っていうと、・・・・?
グラフィックのセンスとか?
0061名前は開発中のものです。02/05/24 02:07ID:???
パンツァードラグゥーン、いつものセガゲーっぽく何処か抜けてますね
今度は面白さが抜けて、、、
0062名前は開発中のものです。02/05/24 02:09ID:???
作品全体の評価は同じように綺麗になって復活したバイオハザードと勝負ですね
0063名前は開発中のものです。02/05/24 02:22ID:???
正直、ゲームがどうかわからんので現時点では見た目で評価する他ない、と。
0064名前は開発中のものです。02/05/24 15:35ID:???
出川必死だな。
PS2にセガのゲーム供給してやらん。
0065名前は開発中のものです。02/05/25 02:30ID:rEk/T11s
個人的に期待は「Blinx The Time Sweeper」だね
作っているのは元ソニックチームのスタッフです。
0066名前は開発中のものです。02/05/25 02:43ID:???
Blinxはいいね。
E3で新しいアイディアのゲームってこれだけ。
あとは全部焼き直しか、グラフィックを進歩させただけ。
0067名前は開発中のものです。02/05/25 03:03ID:???
 Blinxは企画者が持ってきたらグーパンチと共につき返しそうな
アイデアをこれ以上ないぐらい完璧に実現してるね。かなり敗北
宣言。
 アイデア、作風共にニンテン風味だけど、セガセンスなのね。
0068名前は開発中のものです。02/05/25 04:37ID:???
ブリンクスにはやられた。マジでいいよ。
0069名前は開発中のものです。02/05/25 14:33ID:???
ProjectEGOがあればそれでいい。
0070名前は開発中のものです。02/05/25 14:46ID:???
本筋じゃない興味で恐縮だけど、
BlinxってHDDを用いてレンダリングしてるとか、どこかに書いてあったのを読んだんだけど。
具体的には何をしてるのかな?テクスチャの生成とか?
非リアルタイムレンダリングはコンソールマシンでは世界初かな?とか思って。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています