トップページgamedev
777コメント359KB

スーパーマリオ逆解析で勉強

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リバースマリオ02/03/31 07:49ID:???
元祖マリオの逆アセダンプだとか、データ構造などが載ってるYO↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7981/misc.html

データ構造の圧縮方法などがとてもためになるYO。
みんなで勉強するのDA!
0294名前は開発中のものです。02/11/19 13:43ID:???
>>293
ファミコン版も同じですよね、たしか

ファイヤーマリオ時にフラワーを取っても硬直時間があるようです
02955802/11/19 20:38ID:???
>>292-294
了解しました。炎の右向きパターンは
不要っぽいですね。情報感謝。
02965802/11/21 01:49ID:rAkqFees
とりあえず
>>293で指摘された部分を修正。
・土管ワープを追加。要調整。

ワープ情報はWarp*-*.txtに書いてあって、
ワープ元X座標 Y座標 向き ワープ先X座標 Y座標 向き //コメント
となっています。座標は、Map*-*.txtの左上を(0,0)として一マス単位
で表します。

向きは、0:上 1:左 2:右 3:下となってます。

1ドットの赤い点がワープポイントの目印です。試しやすいように
わざと見えるようにしてます。見難いけど。

とりあえずサンプルをご覧下さい。最初の土管がワープポイント
になってますので。

1-1をクリアするとエラーが出るのと、チビの時は横から土管に
入るのにジャンプが要るのは今のところ仕様です。
0297名前は開発中のものです。02/11/21 03:11ID:oxRvGKaW
おつかれさんです。
今回のはまだ見ていませんが、バグっぽいのを見つけたので報告です。

コインが何枚か出せるブロックを一度たたき、コインを一枚出す。
その後右に移動してブロックを画面外に出す。
左に戻りそのブロックを叩くと、何度叩いても硬いブロックに変化しない。
コイン無限増殖ワショーイ

こんな感じです。
0298あぼーんNGNG
あぼーん
0299名前は開発中のものです。02/11/21 03:19ID:n/Ol8S6c
嗚呼、このスレにもついに荒らしが・・・

ageてはダメだよ
0300あぼーんNGNG
あぼーん
0301名前は開発中のものです。02/11/21 03:39ID:oxRvGKaW
上げてしまってたか
正直すまんかった。


あ、関係ないけどさっき見つけたスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1037794531/l50
何かうけた
030222902/11/21 03:57ID:Zv6Sw9Ap
>>301
確かに関係ないけど、笑わせてもらった
0303あぼーんNGNG
あぼーん
0304名前は開発中のものです。02/11/21 14:10ID:hgJ0zGyr
1-2ってあるの?1-1のポールにつかまってゴールになったところでゲームは終わるんだけど。
0305名前は開発中のものです。02/11/21 14:18ID:C0U06s+i
>>304
とりあえず>>296を読んでみることをおすすめする
0306あぼーんNGNG
あぼーん
03075802/11/21 21:52ID:rAkqFees
>>297氏の指摘した問題を修正。チェック感謝。
あとジュゲムが復活してなかった問題を修正。

>>294
チェックどうも。次回には修正しておきます。

>>304
とりあえず2-2まで行けるようにしました。
2-2をクリアすると1-1に戻ります。
0308あぼーんNGNG
あぼーん
0309名前は開発中のものです。02/11/21 23:25ID:4DxML9gO
終了厨様が同一人物に見えるのは自分だけでしょうか。
0310あぼーんNGNG
あぼーん
0311名前は開発中のものです。02/11/22 04:06ID:BGYuh8HW
↑懲りないヤシだな
0312名前は開発中のものです。02/11/22 04:15ID:ec67jh6J
どうせならマリオ系のAAで終了するくらいのセンスあってもいいのに
0313あぼーんNGNG
あぼーん
0314名前は開発中のものです。02/11/22 19:34ID:W0DVykTm
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚再開゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
0315あぼーんNGNG
あぼーん
0316名前は開発中のものです。02/11/23 02:53ID:+sdK9j+I
297氏、気を落とさないで下さい。
0317名前は開発中のものです。02/11/23 10:29ID:jgn+Fq6t
ここまで粘着な荒らしにも笑えるが
放置できないでこまめにレス返してる人も笑える
0318名前は開発中のものです。02/11/23 11:25ID:viWPfCPx
まあ、ここの書き込みペースが数日に1度ペースだからねー。
58氏が降臨された直後くらいしか正直いって話題がない。
0319あぼーんNGNG
あぼーん
0320名前は開発中のものです。02/11/23 20:42ID:2TLYHAZR
ゲ製技術板は 終了厨が多いからなー。
多いのは人数でなくてアホレスだけどね。

PGできない香具師がPGになりきってたり。
0321あぼーんNGNG
あぼーん
0322名前は開発中のものです。02/11/24 13:39ID:+qV2+Y5S
up
0323あぼーんNGNG
あぼーん
0324名前は開発中のものです。02/11/24 21:22ID:ObY1Vket
ここってローカルルールに違反してたっけ?
0325名前は開発中のものです。02/11/24 21:29ID:KY+NC3ZX
    _、_   GOOD END!!
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//      
0326名前は開発中のものです。02/11/24 21:56ID:jonLgVLo
この板はセガ社員の荒らしが多いからナ。
0327名前は開発中のものです。02/11/24 21:59ID:ObY1Vket
なるほどです!

ってageちゃだめだってば〜
0328あぼーんNGNG
あぼーん
0329名前は開発中のものです。02/11/24 22:10ID:vURKWiEV
おまえらおもろい
58氏も頑張れー
0330あぼーんNGNG
あぼーん
0331名前は開発中のものです。02/11/24 22:40ID:gfGxLutn
test
0332あぼーんNGNG
あぼーん
0333名前は開発中のものです。02/11/25 18:15ID:jk5Lm/HS
そろそろ「レス」削除依頼出してこよっか。
0334あぼーんNGNG
あぼーん
0335名前は開発中のものです。02/11/25 18:46ID:jk5Lm/HS
ごめん、もう出てたね。 感謝
03365802/11/26 08:04ID:dhGzt3A1
ただいまサーバー死亡中。
0337あぼーんNGNG
あぼーん
0338名前は開発中のものです。02/11/26 12:48ID:1EWl2Ljx
>>337>>337へのレス・・・なのか!?(違
03395802/11/26 16:21ID:dhGzt3A1
削除依頼、感謝。

サーバー復活しますた。

・マップチップ「白壁」「黄色い壊せないブロック」「橋」を追加。
・斧を追加。取ると、画面内の「橋」が壊れて敵が落ちてクリア。
・なんとなくタイトル追加。エンターかスペースキーか
 ジョイパッドのボタンでゲームへ進む。

・再スタート時に、いきなりクッパの炎が出てくるのを修正。

>>301
素薔薇しい。
03405802/11/26 16:38ID:dhGzt3A1
自分でバグ発見。
・斧の出ている画面でキノコかフラワーを出すと、斧が消える。

次回修正しときます。
0341あぼーんNGNG
あぼーん
0342名前は開発中のものです。02/11/26 23:55ID:css0kdRl
341のAAを元にマップを作ってみた。
クリア不能だった。
企画終了。
0343名前は開発中のものです。02/11/27 22:34ID:vXzIf62y
鯖dj?
0344名前は開発中のものです。02/11/27 23:36ID:TZRKvBUf
       /   /ー-,    ー────-,
      / / /ヽ、/        __/
      `y'    /ヽ、       |
      ∠_、 /   ヽ         |
       |    `ヽ、         |
     ,/ | ヽ              |
       |    `ヽ、        、|
03455802/11/28 00:21ID:uanAWmoa
>>343
dj模様。340での問題を修正したが、上げられない。
03465802/11/29 11:41ID:rNBz8ktY
鯖復活につき、修正版UP。
03475802/11/29 11:45ID:rNBz8ktY
MS製の鯖は死にやすいので、お早めに(゚∀゚)
0348名前は開発中のものです。02/11/29 11:48ID:xEoRAJXe
あはは^^ つらいですね
0349名前は開発中のものです。02/11/29 11:50ID:xEoRAJXe
58氏ー
このスレ限定で、そろそろハンドル名乗られたらどーです?
0350名前は開発中のものです。02/11/29 12:14ID:xEoRAJXe
確認しましたー

そいえば、マップのサイズっていくつでしたっけ。
あれを読み込んだマップファイルに応じて変更することは出来ませんか?
別の定義ファイルに高さとかを記述するとかでもいいですね。
今あるワープデータファイルを、そういうマップ別データ(制限時間とか)の
定義ファイルにしてはいかがでしょうか。

おそらく既にお分かりだと思いますが、
現状だと、規定サイズよりマップのy座標が足りない場合、
空中を歩く形になってしまったり、初期化されていない敵が下から出てきたりします。
0351名前は開発中のものです。02/11/29 23:34ID:knNo4TXf
さ、鯖dj?w
03525802/11/30 00:44ID:yjLdxrbJ
飛んだり、復活してもID消えてたりしてます。
この数日、こんな調子。管理者は大変也。
0353自分用栞02/11/30 01:02ID:SWDpYnA9
   |/__
   |   ヽ
   |ノ ノ) ))
   |(┃┃|ゝ お兄ちゃん
   |~ァ〜"   URIは>>288だよ…
   ⊂_ノ
   |_l_ゝ
   |ノ
__|⌒)
    ̄
03545802/11/30 01:50ID:yjLdxrbJ
・キノコを下のブロックから叩くと、跳ねたり
方向転換するようにした。

けど、未UP。
URLは次回鯖復活時に張り直し予定ということで。

>>348
ハンドルについては思考中。2chの特性を考えると、
名乗らない方がよい可能性も。

マップファイルについては考慮します。やり方を
思いついてたら、次回に変更しときます。ご意見、
感謝。
03555802/11/30 09:34ID:yjLdxrbJ
「考慮します。」って使い方変だ、「思考中。」あたりかな。
偉そうな言葉遣い、スマソ。
03565802/11/30 09:45ID:yjLdxrbJ
書き忘れ:サーバーが元通りに。
http://www.chukkysoft.com/m-bara/JumpAction.zip
変更点は>>354のまま。
0357名前は開発中のものです。02/12/01 02:07ID:dzZmarx6

58氏に丁寧な物腰をされると、
その成果を享受してるだけの自分たちが逆に恐縮してしまいますー
035858 改め SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/02 00:53ID:it9uiQnL
SDLを広めるために、ステハンを名乗ってみる。
ゲームを作りたいけど、DirectXで挫折した人は
SDLをどうぞ(゚∀゚)ノ

>>357
> その成果を享受してるだけ
だけではなく、こちらが「未完成のゲームをデバッグして
もらっている」のでもある。制作者だけでデバッグする事
は不可能。相互扶助が肝要。
特に初期の頃の、エラーをものともせずにテストして
下さった方々と、各データ作成者には感謝する事しきり也。

*まあ実のところ、ゲーム一本作るのにスレをまるまる一つ
実質的に占領して、”2chデバッグ”してもらっているというのは
かなり贅沢な気がして気がひけてまふ。
0359名前は開発中のものです。02/12/02 02:54ID:Zn0BAozJ
・残機数の実装
・コイン取得数の記録
・開始位置を自由に設定できるようにする

この3つがあれば、とりあえずゲームとして機能する・・・のかな?

あとは、
・スコア機能の実装
・スクロール固定(左スク禁止、上下スク禁止、強制右スク、等)
があれば、普通に遊べてしまいそう。

0360SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/02 22:38ID:qWWpAo9B
・マップ読み込み部分をちょい変更。

上下の狭いマップも作れるように。
マップデータの行数を取るようにしたので、
特に設定ファイルを弄る必要は無し。
カメラもマップの高さ分しか上下に動かない
ように変更、ただし 224 / 16 = 14行よりも
高さが少ないマップは、床下が見えてしまう、
且つカメラの上下座標は固定。

長さに関してはまだ。一応マップデータ変数を
初期化してからデータ読み込みするようにした
ので、変な挙動は無くなったハズ。

>>359
御意見、どうも。とりあえずその辺をそれとなく
優先的に進めて、ゲームとしての体裁を整えて
みます。
0361SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/08 02:33ID:bDhX2yyt
今回も少しだけ更新。
・残機数とコイン数を表示。

次回は開始位置の設定をどうにかする予定。
あとフォントを小さくせねば。
0362名前は開発中のものです。02/12/09 00:12ID:1BBdlmZZ
はわ(汗 人が全然いないよぅ・・・

現状で、フォントはWindowsに依存してるのかな?
だとすると、小さくするってことは・・・フォント自作!?
0363SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/09 02:18ID:qtMAwKOY
・フォントを小さいのに変更。
・初期位置を指定可能にした。
初期位置の書き方は、マップファイルの最初の行に
X座標 Y座標 //コメント
と書きます。座標はマス単位で。まんまなので、見れば
分かるハズ。

>>362
ビットマップフォント(*.bdf)を使用してます。今回変更
したのは、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1021985504/

http://mplus-fonts.sourceforge.jp/
から拾いました。Free License だそうです、感謝感謝。

もっとファミコン風でフリーなフォントを知ってる人
がいたら、ぜひ教えて下さい。そっちの方が良けれ
ば乗り換えます。
0364名前は開発中のものです。02/12/09 02:43ID:1BBdlmZZ
・・・手打ち?(マテ
0365SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/10 00:38ID:JU/YvysO
・FPS関係を修正。

今までのFPS関係は、いい加減な処理をやって
ました。今回のが正しいゲーム速度です。すごく
遅い気がしますがこれがFPS60。今までのは90
くらい出てました。もう変な小細工しません。反
省してます。パラメータ弄ってくれてたみなさま、
申し訳有りませんでした、要全調整!(゚∀゚)
0366SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/11 01:52ID:5uXOcZRy
>>362
手打ちみたいですね。畏敬の念を抱いて
しまいます。

・ゲームオーバー時に、タイトルに戻るかコンティニューを
選択出来るようにした。
・「w」キーでウェイトを外せるようにした。

タイトル画面でのfpsが妙に低いという方、
それが正常です。原因は画面がだんだん
暗くなるという処理を、黒い半透明な画像
で画面全体を覆う、という大変楽なやり方
でやっているからです。
メーリングリストに載ってたんでつい。(゚∀゚)

自分の環境でfpsは、タイトル画面で45、
ゲーム中は230〜240くらいです。
スペックはクルーソー933MHz、
MOBILITY RADEONの8M。
0367SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/12 01:13ID:6AR5pPbZ
ちびちび更新。

・時間死を追加。ステージ毎の時間は、マップファイルの
スタート座標のすぐ後ろの数字で指定する。
0368名前は開発中のものです。02/12/12 15:53ID:oMUvxbx1
「触れない」オブジェクトって作れませんか?

マップファイルでいうところの「G」とか。
見えないブロックじゃなくて、触れないオブジェクト。
0369SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/12 17:28ID:6AR5pPbZ
>>368
素通り出来る奴ということでしょうか。それだったら
可能です。何種類必要でしょうか?
0370名前は開発中のものです。02/12/13 00:23ID:ldngGHbN
今すぐ必要ってわけじゃないけど、いずれ必要になると思うのよね。

そういう機能だけ実装だけしておいて、コーディング時の必要に応じて、
オブジェクトの「素通り可能属性」を設定できるようにすればいいと思いますよ。

0371SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/13 14:03ID:RwAXo5Nt
確かに必要になりそうですね。
了解しました、作っときます。

御意見、感謝!(゚∀゚)
0372SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/15 02:02ID:d5boPmHi
・すりぬけブロックをいくつか追加。

とりあえずソースを追加しやすい様にして、
試しに幾つか入れてみました。1-1最初の
カラフルなブロックがそれです。

で、作って気づいたんですが、現在のマップ
の他に当たり判定用マップを分けて作って
たら好きな所の当たり判定を消せて楽だった
かなぁとか思いました。実際はどうなのか。
0373名前は開発中のものです。02/12/15 02:10ID:1Q3Jfv83
マスク処理みたいな感じでしょうか?

実際は分かりませんが、やっぱりブロックごとに属性があるんじゃないでしょうか。
別マップファイルだと間違いが起こる可能性もありますし。
0374SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/15 02:28ID:d5boPmHi
マスク処理みたいな感じです。

あーそれもそうですね。特にマリオはブロック毎の
属性が多すぎでした。現状のままで行く方が良さげ
ですね。


次回は2P出すとこまで進める予定。
0375名前は開発中のものです。02/12/15 08:42ID:4RjDElL8
確認しました。

アイテムやファイアーボールに対して判定が残ってるみたいですが。
あと、一度面クリアして、次のスタート時に、なぜか右に動いてしまいます・・・
0376名前は開発中のものです。02/12/15 08:51ID:4RjDElL8

               \ │ /
                / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ─( ゚ ∀ ゚ )< そういえば、このAAジュゲムっぽくない?
                \_/  \__________________
               / │ \
                   ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ぱいぽぱいぽぱいぽ〜
   じゅげむ〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \_____________
_______/ |    〈 |   |
            / /\_」 / /\」
             ̄     / /
0377SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/15 21:25ID:d5boPmHi
>>375
チェック、ども。次回に直しておきます。

>>376
画像を描いてくれたら差し替えますよ(゚∀゚)。
0378SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/15 23:49ID:d5boPmHi
・375で指摘された問題を修正。



二人同時PLAYでマッピーキッズみたいにしたかったが
あきらめた。いろんなところでいい加減な処理をしてい
て、ソースのかなりの部分を書き換えなければならない
のと、あと2画面同時表示がうまくいかなかったのが理由。

2画面同時表示、特に難しいという訳ではないはずなんだ
けども。わかってないことが多いので、色々実験せねば。
その辺は、今度別のミニゲーム作ってそっちでやる予定。

二人同時PLAYは最初から考えていて、だったらその辺を
意識しながらソースを書いていけば良かったんだけども
とにかく動くものを出したいとあせっていて、いい加減に
書き殴ったのがいけなかった様でつ。

長々と何が言いたかったのかというと、ゲーム制作で節足主義は
いかんという話でした。遅巧で行くべし。
( ゚д゚)∠ニョガーン
0379名前は開発中のものです。02/12/16 02:14ID:liqd9Hnd
マッピーキッズって知らないんだけど、
2人同時プレーって画面を分割してやるような感じかな?
少し違うけど、昔にゲームボーイで出てた
スーパーマリオデラックスとかいうやつで
テレサと競争するモードがあったのを思い出した。

同時プレーはあきらめたとの事なのでもう言ってもしゃあないが
クリアの邪魔しあったり、協力したりできそうで
妄想するとチョトおもろそうだなぁ・・・
0380名前は開発中のものです。02/12/16 03:57ID:HBEy2FOd
言われたので書いてみようかとも思ったが、
ふと自分はそんなものを書いた経験が無いことに気付く・・・。

単にサイズ修正しただけのバージョンならあるので、
前に書かれていたメアドに送ってみます。
もう使ってないようでしたら再送しますー
0381SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/16 10:53ID:uSrdKoER
>>380
ども。早速すげ替えさせていただきました。フォーマット
は現在のを見ていただければ分かると思います。
雲のひっくりかえった方はまだ組み込んで無かったので
反映されてませんが、いずれ使います。感謝!(゚∀゚)ノ

>>379
>2人同時プレーって画面を分割してやるような感じかな?

そんな感じです。マリオっぽいステージ構成で、コインを
たくさんあつめた方が買い物とかで有利になれるシステム
だったと思います。実はまだ一度もやったことがなくて、
消防の頃にファミマガで記事を読んで、凄く面白そうに
感じたのを憶えてます。実際はそうでもなかったらしいけど。
未だに憶えてるんだから、当時よほど面白そうに感じたに
違いない。

画面分割せずに同時PLAYは出来るっぽいので、
そっちで行きます。っつってもカメラワークとかどう
すればいいのやら。土管ワープ時とかも問題。

ソニックシリーズのテイルズみたいに、2Pを完全
無敵キャラにする手も。でも対戦要素は残したい。
うーむ。
0382SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/16 19:50ID:uSrdKoER
http://www.chukkysoft.com/m-bara/JumpAction.zip
・二人目を出した。

操作は、dが左 fが右 cが下 xでジャンプ zでダッシュ
あとジョイパッドの2コンで動かせるはず。誰か試してください。

KnownBugsは
・二人目がアイテムを取っても時間停止しない。
・アイテムの移動速度が速くなってしまっている。
他にも二人目だけおかしい部分がてんこもり。
0383名前は開発中のものです。02/12/17 03:19ID:+Y2vzF/t
対戦要素を入れるなら、1画面だとやはりカメラワークやら
土管に入ったときやらで無理が出てくると思う。
画面分割をしないのなら二人同時プレイ専用のステージを
作って一人用のときとは別物な感じでいくとか。
0384名前は開発中のものです。02/12/17 03:40ID:OvEW2fLR
土管ワープがなければ、2人同時プレイも可能だと思うんだけどね。
2人のx座標を平均をとればいいんだし。
y座標に関しては、表示できなくなるけど、仕方ないかな、くらいで。
0385SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/17 16:31ID:d9lg/ip9
>>383・384両氏
や、御意見どうも。

スーパーマリオのルールをそのまま持って来るには
画面分割が必須であり、1画面で納めるにはある程度
ルールを削る必要がある、ということですね。

Y座標に関してはそのまま縦一画面分にすれば
大丈夫です。土管ワープ時には、強制的に両人
ともワープで同じ土管から出てくる(先に入った方
が右寄り)とかも考えてます。

そのへんのルール変更はもうちょっと先で、今は
2プレイヤー側が普通に動けるようにソースを弄
っている段階です。敵との接触判定も無いし、ジ
ャンプ台でも跳ねられません。

ので、ソースいじりが終わるまで間があるので、
何かアイデアがある人は、ぜひ書いてみてくだ
さい。それを元にここのみんなで話し合ってか
ら決定したいと思います。
0386SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/18 00:50ID:kCr21Sjd
・2P側でもジャンプ台を使えるようにした。
0387SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/18 00:54ID:kCr21Sjd
アイテムを取っても敵が時間停止しなくなっておりますが、
修正せずにこのまま逝きます。その辺の処理は他と色々絡
んでいるので、2P同時化処理の最後の方で一気にやる予定。
0388名前は開発中のものです。02/12/18 17:46ID:hv+YM+t2
応援してます
0389SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/18 21:21ID:8VNI0uvd
・2Pの土管ワープ・ダメージ・死亡・ステージクリアに対応。

今のところどちらかが死亡すると、両者ステージ最初に戻ります。

>>388
や、これは応援どうも。励みになります。

>>375
忘れてましたが、ハンドルネームを聞いてません。Readme.txtに
クレジットを載せるので、もしハンドルネームをお持ちでしたら
お教え下さい。
0390名前は開発中のものです。02/12/19 00:07ID:5Abwr9ye
ところで、漏貧スレ住人? >SDL厨
0391SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/19 00:21ID:DyfODRwl
>>391
見てるだけの人ですが。

SDLがVer1.3からリナザウで正式に対応するという話を読んで、
モバイル板で情報を集めようと行って、それからですね。
No83〜84あたりからずっとヲチしてます。

いずれリナザウを買おうと思っとります。
0392SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/19 01:48ID:DyfODRwl
・2P同時プレイ仕様をほぼ実現。

ということで、ジョイパッドを2つ持っていて二人同時プレイが可能な
お方はお試しあれ。

不満とか改良点とかは今のウチにどうぞ、色々意見を言ってくださる
と、自分が考えずに済んで楽になります。ぜひ相方を踏みつけてぇと
かそんな感じで。

あと、別枠で画面分割の実験をやるので、偽マリオの方はこれからし
ばらく、開発が調整に終始すると思います。ソースの整理をやってた
ら、画面分割も行けそうな感じになってきましたのでもう一度チャレ
ンジしてみようという気になりました。やれるだけやってみます。

というわけで379氏は残念がるのを少しお待ち下さい。ま、結局残念
な結果になるかもしれませんが(゚∀゚)
0393名前は開発中のものです。02/12/19 08:32ID:uapfXlek
二人同時プレイできる環境じゃないんで
やり初めてすぐ見つけたバグっぽいものを報告。

キノコとかが出てくるときにブロックより手前に表示されている。
フラワーを出している状態でその隣のブロックを叩くと
フラワーが跳ねる。(見ててワラタけど)

一人でもテストプレイできるようになればいいなあと思います。
前もって各プレイヤーを敵にやられないorやられるを設定できたりとか。
0394SDL厨 ◆SDL/2aFg42 02/12/19 23:54ID:pu5smBQM
・画面分割出来ました。

仮のスクリーンを2つ用意してそこに1P2Pそれぞれの画面を作成し、
最後にWindowに並べて張り付ければ画面構成の変更とかも楽だなー
と思いましたが出来ませんでした。

仕方がないのでWindowをでかくして上下に普通に張り付けるという
ありきたりな手法でやったら一時間で終わりました。(゚∀゚)

exeファイルが二つ入っていて、(狭い)と書いてある方はファミコン
の解像度のまま画面分割しているものです。これをやって、マッピー
キッズが今一だと言われている意味が少し分かった気が。ファミコン
だとさすがに狭い!
PS2あたりの解像度でやれば行けそう。

と言うわけで379氏にお願いします。もしよければ、テレサと競争す
るモードを詳しくお教え下さい、周りに知ってる人間が一人も居ま
せんでしたので。

>>393
確かに無敵モードは有った方がデバッグをやりやすいですね、次回
には入れておきます。デバッグ&御意見感謝!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています