PlayStation 3開発のスキル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
02/03/28 16:25ID:luhBBlnnPlayStation 3が分散コンピューティングコンセプトのプロトコルの発展型だとか
構想段階ではありますが、断片的にPS3情報が出てきました。
2005年までは3年あります。
PS3ゲーム開発に必要なスキルで今でも学べることを今のうちから勉強しておけば
他のクリエイターに差をつけることができるかもしれません。
実現するかしないかは別にしてソニーが本気で取り組むわけですし、
ゲームクリエイターなら無視できないと思います。
クリエイターとして3年で準備しておくべきことは何かを語り合う場になればいいなと思います。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0325/kaigai01.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0325/kaigai02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0327/kaigai01.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0328/kaigai01.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0328/kaigai02.htm
0325名前は開発中のものです。
02/05/16 14:12ID:???物凄く関係あるじゃん、そんなこともわかんねーのかよ
手柄云々は別として。
0326名前は開発中のものです。
02/05/16 18:58ID:???> CPUは、64bit RISC 192MHzでメモリは32MB。
AIBOってMIPS系だったんですね、知らなかった。
折角だから東芝製の、いやSCE製の128bitCPUを使えばイイノニ!
200倍バンザイ!!!200倍バンザイ!!! 200倍バンザイ!!!
0327名前は開発中のものです。
02/05/17 06:56ID:???「SCEがPS3の開発に着手、パッケージメディアは採用せずブロードバンドが前提で…」
云々ってなのがありましたけど、今週のファミ通によると、その件についてSCEに問い合わせてみたところ
「まったくの事実無根。何でそんな話がでたのかわからない」
って返事がきたそうで。
ファミ通万歳!!ファミ通万歳!!ファミ通万歳!!
0328名前は開発中のものです。
02/05/17 11:31ID:???200倍バンザイ!!!200倍バンザイ!!! 200倍バンザイ!!!
0329328
02/05/17 13:48ID:???ローカルメモリよりネットワークの方が高速だからローカルには記憶装置/記憶素子は一切持たないんだっけ?
おそらくCPU内のキャッシュやレジスタも無し!もちろん混載メモリなんて無し!ネットワークの方が速いから!凄いぜ!
200倍バンザイ!!!200倍バンザイ!!! 200倍バンザイ!!!
0330名前は開発中のものです。
02/05/17 19:29ID:???http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/gen/185776
> PS2を販売するソニー・コンピュータエンタテインメント
>(SCEI、本社:東京都港区)は、この件について
>「SCEIは、PS2本体とオンラインの認証サービスだけを提供している。
>今回のオンラインゲームの接続障害は、スクウェア側のサーバーの問題」
>と説明している。
メモリーカードの時はナムコのリッジレーサーに問題があるって話しだったっけ。
けどスクウェアはSCEの子会社だし、スクウェアのせいで間違い無いか・・・・・
0331名前は開発中のものです。
02/05/18 07:34ID:???http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1021576962/469
だって
スクウェア万歳!!スクウェア万歳!!スクウェア万歳!!
0332名前は開発中のものです。
02/05/18 15:21ID:???なんて書いてあったん?今読めないよー
0333名前は開発中のものです。
02/05/19 10:47ID:???スクウェアに勤めている友人から聞いた話で
サーバのトラブルではなく接続機器の障害が原因だとのレスだったよ。(確か、、、)
0334名前は開発中のものです。
02/05/20 19:40ID:???ほとんどはゲノム解析や核爆発のモデリングなどの学術研究に利用してるみたいだけど、
コンピューター資源を提供してくれる人にお金を還元するようなサービスってできないかな?
0335名前は開発中のものです。
02/05/20 20:27ID:???出来ると思いますよ。ただ、その時代には省電力・電力効率に気を配ったハードウェアがデファクトスタンダードであって欲しいですね。
当然、セキュリティやプライバシー保護などへの配慮もなされた上で、でしょう。
0336名前は開発中のものです。
02/05/24 01:07ID:???0337名前は開発中のものです。
02/05/24 01:12ID:???>ふしん 【不信】
> (3)信仰心のないこと。
信仰は大切だよね・・・
PS2.5はいつ出るんだろう?
0338名前は開発中のものです。
02/05/24 01:36ID:???0339名前は開発中のものです。
02/05/24 01:46ID:???0340名前は開発中のものです。
02/05/24 17:26ID:???0341名前は開発中のものです。
02/05/25 00:12ID:???凶は問題起こったから
ユーザーがハードに対して不信の念を抱いてる、って意味。
結果、売れ行き不振。
0342名前は開発中のものです。
02/05/25 08:56ID:???0343名前は開発中のものです。
02/05/25 13:45ID:???0344名前は開発中のものです。
02/05/25 16:29ID:???今年でサービスは終わるだろう。
0345名前は開発中のものです。
02/05/25 16:32ID:???0346名前は開発中のものです。
02/05/25 16:49ID:???ってそれじゃPS2ハードの戦略としては駄目か。
ところでいつ出るんだろう?・・・出るのか?
0347名前は開発中のものです。
02/05/25 19:59ID:???0348名前は開発中のものです。
02/05/25 21:22ID:???Xbox Live だかなんだかに金払わなくちゃダメなの?どうすっかな。
0349名前は開発中のものです。
02/05/25 23:33ID:???問題はやる暇がそんなに取れるかという事だ。
0350名前は開発中のものです。
02/05/26 03:44ID:???がないならという大前提だが。
0351名前は開発中のものです。
02/05/26 09:20ID:???>Xbox Liveの課金は安いもんだと思うがどうか。
いくらなの?
0354kare-so-su
02/05/29 11:13ID:???同じLANネットワーク内なら、何とかなる
ってか、実際やってるな
インターネット上のP2Pだと、無理でしょ
ver6だとちょっと早くなるかな
0355名前は開発中のものです。
02/05/29 11:16ID:???0356名前は開発中のものです。
02/06/05 16:49ID:???0357名前は開発中のものです。
02/06/07 00:22ID:???0358名前は開発中のものです。
02/06/08 11:52ID:???0359名前は開発中のものです。
02/06/10 11:01ID:???0360名前は開発中のものです。
02/06/13 14:42ID:???0361名前は開発中のものです。
02/06/16 23:40ID:???0362名前は開発中のものです。
02/06/27 22:03ID:???Sun社,「Ultra SPARC V」に暗号処理機能とネットワーク機能の搭載を検討中
http://ne.nikkeibp.co.jp/DSP/2002/06/1000013419.html
> 暗号処理機能やネットワーク機能は,現在注目が集まっているグリッド・
>コンピューティング環境でも重要になる。オンライン・ゲーム向けにグリッ
>ド・コンピューティング環境を開発する米Butterfly Networks社 CTOの
>Bart Whitebook氏は「グリッド・コンピューティング向けにマイクロプロ
>セサを設計するならば,暗号処理やプロトコル・スタックの処理を高速に
>実行できる機能を組み込みたい」と言っている。
世の中はくたたんを中心に回っているのです
http://kodansha.cplaza.ne.jp/digital/entertainment/2002_06_26/index.html
0364名前は開発中のものです。
02/07/19 15:25ID:???0365名前は開発中のものです。
02/07/25 13:23ID:???SCEが「MIPS64」アーキテクチャのライセンスを取得 http://ne.nikkeibp.co.jp/semicon/2002/07/1000013772.html
> SCEは今回取得したライセンスの使用方法については明らかにしていないが,
>「プレイステーション2を中心とした将来の事業戦略の中で必要な決定だった」
>(SCE広報部)としている。
よくわからないんだけど、SCEはEEを製造する為に必要なMIPSのライセンスを持っていなかったって事?それとも、あらたに上位のライセンスを得たのかな?
これまでEEは東芝との合弁会社の工場で生産、GSはSCEの工場で生産していた、のですよね、たぶん。
EEとGSを1チップ化したチップを生産するって話しがありましたっけ。
そうすると当然、メモリ混載プロセスでの製造になるんでしょうから、まずはGSの製造で実績のある工場で生産する事になる、のかな?
その後、東芝との関係は急速に冷え込み・・・・なんて事はないか。
PS3向けプロセサ他も共同で開発してるんですよね、たしか。
検索してていくつか過去の面白い記事を見つけました。
http://www.zdnet.co.jp/news/0006/01/ps2.html
>デジタル家電市場を睨んだ外販戦略
EEやGSを外販するって言ってましたっけ、そういえば。その後、どうなったんでしょう。
1チップPS2・・・とまではいかなくともPS2チップセットの集積化が進んだら、PS2互換機能を組み込むメーカーが現れるのかな?
PS2互換以外でEE、GSの用途は・・・・・・
そういえば東芝はEEの発展形?の128bitプロセサ?とか外販してますよね。採用実績とかあるんでしょうか。
0366名前は開発中のものです。
02/08/01 15:25ID:???0367名前は開発中のものです。
02/08/03 17:30ID:???0368名前は開発中のものです。
02/08/07 18:26ID:???“多芸多才”なCellチップ、サンプル製造段階へ
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/07/ne00_cell.html
> 「(Cell対応ソフトの開発には)かなりの開発作業が必要となるだろう。
>われわれはCellチップアーキテクチャはスケジュール通りに登場するが、
>同チップを真に飛躍させるソフトの登場は、それよりも遅れるだろうと考えている」
>とEnvisioneeringのDoherty氏。
> さらに、CellのマルチプロセッシングとP2Pコンピューティング機能を活用できるOSと
>アプリケーションの開発が、同チップの成否を握るカギになるだろうと、同氏は語る。
このままPS2が市場を支配し続けるなら、PS3にCellを採用する時間的余裕が生まれるか?
あるいは言われている様にCellはまずサーバサイドからの採用となり、PS3はEE/GSの発展形を搭載するのだろうか?
(SCE的にPS2の後継となる次世代プラットフォーム/規格の事をPS3と仮称してるのであって、製品名がどうこうという話しは別です。)
0369名前は開発中のものです。
02/08/08 16:17ID:???0370名前は開発中のものです。
02/08/08 16:26ID:???0371名前は開発中のものです。
02/08/08 16:53ID:???>>369と思われるがきんちょがageていったスレッド。
[Delphi] RPG作らねば [Delphi]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013976376/248
みんな、何歳からスタートした?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1006709626/132
PlayStation 3開発のスキル
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1017300320/369
ゲームシナリオ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005048001/728
コンシューマ機見て奮発したRPG好きの駆け出しみたいだよ。
0372名前は開発中のものです。
02/08/08 18:43ID:???ageるのは信用を失うのと同様、簡単な事だ。
0373名前は開発中のものです。
02/08/08 23:42ID:???ワラタ
0374名前は開発中のものです。
02/08/09 01:05ID:???ワラタ
ゲーム作りたくなって、どのくらいのスキルが必要か知りたくなったのかな(w
0375名前は開発中のものです。
02/08/09 15:40ID:???東芝、デジタルハイビジョン用1チップシステムLSI
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020809/toshiba.htm
> 米MPISのR4Kをベースにした「TX49H2コア」を内蔵し、動作周波数200MHz時で230MPIS
>の処理が行なえる。また、メモリインターフェイスにはDDR SDRAMが使用できる。
残念ながら128bitコアは採用されていないようですね!
0376名前は開発中のものです。
02/08/10 00:30ID:34Pck3nY2005年までにその設備を整えるのはきびしそう。
ネットワークを利用するんならもちろんプロバイダと
契約しなきゃならないし。ゲームやるのにソフト代だけじゃなく、
毎月、金をとられるんでしょう。売れないだろうな。
0377名前は開発中のものです。
02/08/10 00:33ID:???大方の場合は順序が逆だろ
PS3買う→プロバイダと契約する
じゃなくて
すでにプロバイダと契約している→PS3買う
0378名前は開発中のものです。
02/08/10 00:39ID:34Pck3nYそんなにいるの?
0379名前は開発中のものです。
02/08/10 01:21ID:???コンピュータゲームを遊ぶユーザに限定すれば、相関関係は高そうだ。
0380名前は開発中のものです。
02/08/10 02:00ID:XXQar0kA実際のゲームにそんなもの使う必要ってあるの?そもそもそんな事って不可能じゃない?
ゲームを作る側はPS3の性能にあわせてゲームを作るんだろうし。
もし分散コンピューティングの高速な処理にたよってPS3以上の性能にあわせて
ゲームを作ったとしてゲームは処理落ちしたりしないの?
0381名前は開発中のものです。
02/08/10 04:47ID:???MSの方が現実的なプランでやってるようにみえるけどね。
0382名前は開発中のものです。
02/08/10 06:10ID:???0383名前は開発中のものです。
02/08/10 10:29ID:???情報収集力でゲハ厨に負けてるぞ君達。
0384名前は開発中のものです。
02/08/11 14:23ID:???0385名前は開発中のものです。
02/08/12 20:08ID:???0386名前は開発中のものです。
02/08/13 01:34ID:e1skawNS0387名前は開発中のものです。
02/08/13 02:13ID:???すでにたくさん出てるじゃねぇかよ
たまにはPCゲーもやれよ
0388名前は開発中のものです。
02/08/15 21:46ID:???430 :◆AmigaVLA :02/07/28 01:15 ID:kaLCnVAg
久しぶり。Massively Multiplayer Games ってことで、PSBBというかCell(Grid)
ネタですが一応振っておきます。多分議論には参加しませんが。
http://www.butterfly.net/
0389名前は開発中のものです。
02/08/15 23:49ID:???どうもっす。
Amiga・・・・ゲハとここの両方に出てるってひとね。
技術系ゲーオタか業界系かはしらないんですけど。
0390名前は開発中のものです。
02/08/21 01:36ID:???もっとゲーム作りが大変になるってことだよね。
いらんわ、そんなもん。
一応、スレタイに合った話をすると、
PS3開発に必要なスキルは並列プログラミングのスキル
ということになるな。
要は、せんでもいいことをせにゃいけなくなるってこった。
0391名前は開発中のものです。
02/08/21 16:11ID:???>PS3 に Cell が採用されたら、
>もっとゲーム作りが大変になるってことだよね。
そうなって欲しいですか?
私には別の可能性が予想されるんですが。
あくまでも可能性であって、彼らがその道を行くかどうかは知らない。
けど、あなたの考えている以外の可能性には気付いているに違いないと思う。
0392名前は開発中のものです。
02/08/22 23:47ID:???0393名前は開発中のものです。
02/08/24 16:54ID:???0394名前は開発中のものです。
02/11/28 14:31ID:NLnVzVlU0395名前は開発中のものです。
02/11/28 15:13ID:b9mVmrS/‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/終 ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/
_________________________
/| |\
\だからさぁクソスレ立てんなって言っただろ/
?パチパチ?パチパチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄?パチパチ?
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
_∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
( ) ( ) ( ) ( )
0396名前は開発中のものです。
02/11/30 00:19ID:Bu0qzU9L0397名前は開発中のものです。
02/12/01 14:11ID:Xpfyftwi0398名前は開発中のものです。
02/12/01 17:53ID:8CkzZtB2.. :. ( ´∀`) クソスレ、ループスレ ハ シュウリョウシマス
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃.
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:.. (_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
「なんでだろ〜♪」 「終了なんだろ〜♪」
/■\ /■\ /■\
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y 人 Y
し'(_) し'(_) し'(_) 【完】
0399名前は開発中のものです。
02/12/15 23:58ID:ERkRkNH+それだとかなり期待できるんだが、どれだけのユーザーが
0400名前は開発中のものです。
02/12/16 00:17ID:EiLs1fRw/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | /○ ○ ::::::::::::::|
| | このスレ | ├──┤ U :::::::::::::| オワッチャッタ・・・
| | 終了い..|U | | ::::::U::::|
| | ありがと ..| └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ :::::: 〜 終 了 〜
0401名前は開発中のものです。
03/01/11 08:40ID:JET5Rkedいらんわそんなもん
という言葉が目に入らない「バカ」
0402名前は開発中のものです。
03/02/28 02:08ID:JLC1iHAi総じて大した作品は出来上がらないという罠
0403名前は開発中のものです。
03/02/28 02:35ID:Dee0afacスーハミよか多いんかな。
0404名前は開発中のものです。
03/02/28 02:58ID:Djjhowa6/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無様に . /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
0405名前は開発中のものです。
03/02/28 14:15ID:xy4G2HnV0406名前は開発中のものです。
03/03/10 13:28ID:ecz1AqwYhttp://news.lycos.co.jp/topics/computer/playstation.html?d=10bloombergto7740953&cat=10
0407名前は開発中のものです。
03/03/10 17:25ID:LrriEErV⊂二 ̄⌒∈二二 ΞΞゝ ノ)
. )\ \ 0)´Д`) /ヽ\
/__ )〓Φ〓 _ / /^\)
//// /丿 ο ο |⌒ ̄_|/ *
/ / / // ̄\ ο ο | ̄ ̄
/ / / (/ \=(◎=___
((/ ( / _ ) *
/ ̄/ ̄ ̄/ / ( ノ
/ / / / . ,'´ ●ヽ
/ / ( / //~´∀`) シュウリョウー
/ ̄/ ) / `ヽ⊃ つ
/ / し′ し‐、ノ
( /
) / ...::::::..:::...:...:.. :::...:...:.
し′ .....:::::::::::::::::::::::::::.:::::: :::::::::.::::::
..::::.::::::::::::::::::::::..::::::::::::::' 【糸冬】
0408名前は開発中のものです。
03/10/02 11:28ID:BmGMh86w0409名前は開発中のものです。
03/10/04 05:37ID:drI4ZPfYそもそもタイトル数が段違いだしね。
それと、ネット環境が出来て情報交換が進んだ分、隠れた良作が多く発掘された。
最近でもほとんど知られていなかったSFCの良作が発掘されるぐらい。スヌーピーのやつとか。
と、ゲームサロン板(ORゲーハー板)みたいな話題sage
0410名前は開発中のものです。
04/10/11 15:51:15ID:LZ7bAsPf&hearts
0411名前は開発中のものです。
04/10/14 01:04:59ID:Orv/qQYull
_| ̄|ll●ξ ξ
ll ξ
_| ̄|ll●ξξ
ll ξ
_| ̄|ll●ξ
ll ξ
_| ̄|ll●ξ
ll
↑
柵。イメージとして鶏小屋みたいな感じ。
これなら隣とコミュニケーションとれるでしょ。
0412名前は開発中のものです。
04/11/07 16:36:13ID:OVfYS9yb0413名前は開発中のものです。
04/11/07 16:37:19ID:OVfYS9yb0414名前は開発中のものです。
04/12/31 00:36:05ID:rvCeRkRB0415名前は開発中のものです。
05/01/04 10:40:49ID:lWb91i7E0416名前は開発中のものです。
05/01/05 12:41:00ID:WGeYJZuU0417名前は開発中のものです。
05/01/05 14:09:29ID:i07UaugV0418名前は開発中のものです。
2005/05/13(金) 01:28:13ID:tWO29WNZ0419名前は開発中のものです。
2005/05/18(水) 10:18:37ID:ylUACHpY0420名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 00:21:46ID:RT2turq70421名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 03:53:29ID:sOLDWcC0それとも叶美香ですか?
0422名前は開発中のものです。
2005/05/19(木) 13:33:18ID:kGCuA5quhttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1048048412
それだけの質問ではこれくらいしか答えられない
0423名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 16:26:38ID:UgGMX2iUPS→PS2だって必須スキルは寧ろ減ったくらい
分散コンピューティング?
はぁ? 全員で分散して何のメリットが?
とりあえずゲームにゃ関係ねーな
0424名前は開発中のものです。
2005/07/29(金) 20:53:46ID:sIX7cIKJ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています