あげます。

>>190のアイデアについて、あれからいろいろ考えたんですが、
やっぱりパズル路線で話を進めてみることにしました。
「アルゴリズム」を全面に出すと、パズル的な面白さが
全く無くなってしまいそうな気がするので。
「戦略という名のパズル」がキャッチフレーズ。

戦闘前に、自軍のユニット一体一体に戦略を与えて、オートバトル開始。
で、オートバトルの結果、目標を達成出来なかった場合、
戦略の内容を変更してからもう一度トライ。
目標を達成したら次のミッションへ進む。

こんな感じで、パズルを解く要領のシュミレーションRPGはどうか、と思ったのですが
自分自身、「こいつは面白くなる!」っていう手ごたえがないので微妙です。
>>190の時点では、アイデアを思いついた時点でグッと来る何かを感じたのに。
どうすればいいんだろ。。。