トップページgamedev
167コメント69KB

あなたの学歴・職業は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/03/24 22:03ID:C08nLZay
ゲーム製作に関わってるいる方もしくは
ゲーム製作に興味のある方に質問です。

今現在、何をしているんでしょうか?(学生、社会人等)
社会人であれば差し支えないくらいに経歴を答えてください。
0143名前は開発中のものです。2005/09/04(日) 19:59:30ID:7QrFNakZ
>>142
国公立の情報工あたりに進んで学業の傍ら技術を磨いてください><
広報やるにしても一般企業の営業と同じ扱いですから大卒の方が有利だと思います。
ついでに言うと専門卒ってのは余程の技術が無いとかなりマイナスになります。
どれぐらいの技術かと言えば第一線で活躍している人たちと同等かそれ以上の技術です。
0144名前は開発中のものです。2005/09/05(月) 16:51:35ID:VlTWAk3J
>>143
やっぱりそうなんですか・・・。
大学なんですね・・・・。
ありがとうございます。
0145名前は開発中のものです。2005/09/19(月) 18:20:19ID:Zn/YdM1C
>127
幼稚園!または保育園!
0146名前は開発中のものです。2005/09/19(月) 18:22:27ID:Zn/YdM1C
>>109
偏差値65以上でカンストってどんなハイレベルな模試だ
0147名前は開発中のものです。2005/09/20(火) 02:45:56ID:nSFOS4HF
※参考までに、2006年度のクラス分けを再確認。

東大京大クラスw--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)  
67.5: ★中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
 
阪大名大クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経・総・外) 立教(社) 同志社(法・文) 立命館(国)
62.5: ★法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
    慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
 
東北九大クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会) 立教(経) ★明治(法・経・商・営) 中央(商)  
    青山学院(国) 学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)  
57.5: ★立教(観光・福祉) 法政(経・営) 中央(経・文) 青山学院(法・経・営) 津田塾(学芸) 
    同志社(政・経・策) ★立命館(経・営) 関西学院(法・商・社)  関西(法・社会・経・商) 

北大クラスw-------------------------------------------- 
55.0: 関西学院(経)
52.5: ★同志社(情)
0148名前は開発中のものです。2005/09/20(火) 13:30:20ID:amkaCISO
昼はラーメン屋店長代理
夜はゲームプログラマ

難点は睡眠時間少ないのと
日曜とか忙しいことだな
0149名前は開発中のものです。2005/09/30(金) 19:12:25ID:KHNXxA36
つかね
君たちの5分の1や10分の1の給料でバリバリ働ける外国人が
アジアを中心に出てきている。

質はともかく国立大出たエリート達だって混じってる
医者かITか迷ってプログラムなんかやってる奴らなんですよ

そいつらが まだ単価のいい日本の仕事をアフォみたいな価格でやる

それと比べられちゃ 日本人はきついよな

日本人の取り柄が残業に耐えられること、なんてくらいで乙
0150名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 22:29:28ID:5v9CRi5t
偏差値48程度の大学から技術職へは就職ってできるの?
0151名前は開発中のものです。2006/01/05(木) 19:10:42ID:v38x6p8j
SE・PGには成れるよ
0152名前は開発中のものです。2006/01/08(日) 12:04:33ID:zr9rwA2C
じゃあどのくらいの規模なら入れる?
中堅〜小規模くらいなら大丈夫?
0153名前は開発中のものです。NGNG
やっぱね、今、リア厨で2年なわけよ俺。(もう3年か・・・)
プログラミングとかやるならね、やっぱり理数系の科目を覚えておくのがひとつ、
あと高校とか大学とか絶対とはいえないけれど、やっぱり工学部とか、工業系のところにいっておいたほうがいいと思う。
0154名前は開発中のものです。2006/03/21(火) 15:18:32ID:soYjeYE1
>>152
PGなら、偏差値48程度でも、
プログラム技術さえ高ければ、大規模でも入れるんじゃないかな。
まぁ、そこが難しいんだけど。
0155名前は開発中のものです。2006/03/21(火) 16:42:49ID:XJcE8tBe
プログラム技術高くて偏差値48というのは
太古の珍獣発見並のレアケース。
0156名前は開発中のものです。2006/03/21(火) 18:22:35ID:WAPW0F1S
>>148
ラーメン屋の仕事してて趣味グラマって・・
あわないことないですか?
01571542006/03/21(火) 23:54:54ID:soYjeYE1
>>150
同意なり
0158名前は開発中のものです。2006/03/22(水) 03:17:10ID:ifYQzrVF
14年ほどドッターやってます
転職も何度か考えたけどねぇ
俺の技術が活かせるのはこれだけなんでなかなかやめられない
0159名前は開発中のものです。2006/03/22(水) 03:34:05ID:ZS/nn7RT
俺、東大工学部の院生でプログラムとかも勉強してんだけど、
2chでプログラム関連のスレ見るたびに、
いつも自分の無能さを痛感してるよ。
おまえらレベル高すぎだって。
何の話してるかすら分かんないことも多々。
PGに限って言えば、専門とかでやってる人のが優秀なんじゃないの?

それとも俺はこれからスーパープログラマーになれるんだろうか・・・?
はっきり言って自信ナス(´・ω・`)
0160名前は開発中のものです。2006/03/22(水) 11:16:15ID:3hJI/R5M
プログラミングは趣味でやってる人が多いです。
学部や専門に行かないと全くできないものではありません。
専門にもよりますが、プログラマ板などに行くと
専門卒はレベルが低いという噂が耐えません。
ですので専門だからレベルが高いということはないようです。
学部・専門と趣味での大きな違いは
本当にプログラミングが好きかどうかという点になると思います。
学部・専門だと何かを作れという受動態でプログラミングすることが多いようです。
この場合、技術よりも単位や成績が主目的の人が少なくありません。
そのために技術や知識の蓄積が蔑ろにされてしまうことが多々あるようです。
趣味だと自分で何を作りたいかを考え、実際に作り、次につなげていきます。
彼らの目的は何か自分の考えるアプリやゲームの完成であって、
そのために一歩づつ邁進していきます。
そのプロセスで各技術や知識の重要性を認識します。
当然、こういった技術や知識を得るための努力は惜しまないでしょう。
とまぁ、これは趣味プログラマである私の経験に基づくものですがw
これは趣味プログラマの思考プロセスの一つにすぎませんし、
私の技術や知識はまだまだ未熟です。
ただ言えるのは、いわゆるスーパープログラマーになるには学部・専門・趣味に関係なく
プログラミングに対する心の持ちようではないかと思いますね。
0161名前は開発中のものです。2006/03/22(水) 19:22:35ID:FKgUOpw1
01621502006/03/22(水) 21:04:40ID:sVZG6/yu
みなさんの意見を聞いて少し勇気をもらいました
これからもっと大学でも自宅でもプログラミングを勉強したいと思います(`・ω・´)
あと就職活動開始まで3年しっかり勉強します
0163名前は開発中のものです。2006/04/06(木) 21:08:11ID:jnqTSVBS
大卒でも高卒と同じ給与水準の奴もいるぞ( ´,_ゝ`)プッ  
何処とは言わんが古都にある仏教系H大学卒なんかその最たる例( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
こういう輩は大卒でも「低学歴」の部類に入るぞ(・∀・)ニヤニヤ
最終的な役職や昇進スピードも高卒と一緒、もちろん生涯賃金だって変わらない(・ー・)オワッタナ・・・

0164名前は開発中のものです。2006/04/07(金) 00:11:00ID:5ibIIPby
あそこか。そこまで言ったら、どこかバレバレじゃんw
低学歴、低学歴とバカにするのもどうかと思うが、(実際そうであるかは別の話だが)
確かに、一浪してでももっと上を目指すべきだな。
0165名前は開発中のものです。2006/04/15(土) 20:28:44ID:e4qiY/5a
おれは高卒フリーター
0166名前は開発中のものです。2006/04/19(水) 18:14:52ID:lU5Cny2p
【ゲ製板ローカルルールより】
>・板違いの話題
> 業界・進学・就職・人生相談の話題
 
【誘導先】
■学歴板( http://tmp6.2ch.net/joke/ )
 
■専門学校板( http://school5.2ch.net/senmon/ )
  ゲーム業界に入りたい専門生が語るスレ
  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1094477522/l50
 
■プログラマー板( http://pc8.2ch.net/prog/ )
  低学歴スレ
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1099829439/l50
  ゲームプログラマーの人に聞きたい 15問目
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1143779166/l50
 
■CG板( http://pc8.2ch.net/cg/ )
  CG屋の学歴
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1028907641/l50
  CGは低学歴のでも出来る職業ですよね
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/997016368/l50
0167停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています