トップページgamedev
167コメント69KB

あなたの学歴・職業は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/03/24 22:03ID:C08nLZay
ゲーム製作に関わってるいる方もしくは
ゲーム製作に興味のある方に質問です。

今現在、何をしているんでしょうか?(学生、社会人等)
社会人であれば差し支えないくらいに経歴を答えてください。
00022222222202/03/24 22:03ID:???
222222222222222222
0003名前は開発中のものです。02/03/24 22:10ID:EO7k1X5B
ゲーム会社経営者
起業→国立大学中退→現在にいたる
0004名前は開発中のものです。02/03/24 22:13ID:C08nLZay
>>3
おお、社長さんですか!
どのようなゲームを作っていらっしゃるか教えていただけないでしょうか?
(差し支えない程度でいいので)
また、行っていた大学って言うのはなんの学部(学科もよろしければ)
教えていただけますでしょうか?
0005302/03/24 22:22ID:EO7k1X5B
ばれちゃうからどんなゲームかは秘密
学部は経済学部でした。
0006名前は開発中のものです。02/03/24 22:25ID:R0HFDhiB
某大学工学部
→大学院
→アプリ系プログラマ4年
→ゲームプログラマ2年目
0007名前は開発中のものです。02/03/24 22:26ID:C08nLZay
>>5
経済学部ですか。ゲーム会社と言えばプログラムですよね?
独学でプログラムの勉強をしてきたんですか?
又、ゲーム会社を作ろうとしたキッカケは何なんだったんですか?

それと作っているゲームのハードだけでも教えていただけないでしょうか?
0008名前は開発中のものです。02/03/24 22:29ID:C08nLZay
>>6
工学部ですか、学科はやはり情報又は電気電子でしょうか?
また大学院で研究室はどのようなところに入ったんですか?

また、アプリ系プログラマの経験は、ゲームプログラミングに役に立ったこと
とかがありましたら、教えていただけないでしょうか?
0009302/03/24 22:54ID:EO7k1X5B
>>7
私はゲームプログラムなんてやったこと無いですよ。
仕事をする上で必要なことは頭に入っているつもりですが。
経営企画・戦略担当です。
勿論ゲームは大好きですし、経済学部で身に付けた
専門知識がゲーム製作のある分野で非常に役に立っています。

作ろうとしたきっかけですか?最初はゲームを作るつもりは無かったんです。
ゲームプレイヤーの立場で必要だと思ったサービスを最初に立ち上げたんですが、
そしたら人脈が出来、ノウハウも貯まり、資本も集まったので、
ゲームも作ることになった、って言う感じですね。
0010名前は開発中のものです。02/03/24 23:02ID:C08nLZay
>>3
なるほど〜、丁寧なレス有難うございます。
経済学のノウハウですか〜、僕は理系人間なので経営術とかを
まったくといって知らないのでほんと羨ましいと思います。

それで、質問なんですが、ゲームプレイヤーの立場で必要だと思った
サービスとありますが、具体的にどんな感じのものなんでしょうか?
攻略本出版とかそういた感じでしょうか?
0011名前は開発中のものです。02/03/24 23:07ID:ijBu8ilJ
良スレの予感
0012名前は開発中のものです。02/03/24 23:12ID:guCIPykS
某国立大主席で卒業。
マスコミ関係で働きたかったけど全て落ちて
最終的にゲーム会社に就職。
まぁ、べつにいいんだけどね・・。
0013名前は開発中のものです。02/03/24 23:14ID:C08nLZay
>>12
主席っすか!!
マスコミ関係志望って事は学部は文系ですか?
最終的にゲーム会社という事ですが、
プランナーやディレクターとかという感じでしょうか?
0014名前は開発中のものです。02/03/24 23:20ID:???
エンドタン七誌で来ないかな?
0015名前は開発中のものです。02/03/24 23:21ID:???
>>12-13
ワラタ
0016名前は開発中のものです。02/03/24 23:47ID:sSSEBphv
主席ってすげぇな。
学生運動デモしてたのか?

それとも首席の間違いか?
00171202/03/25 00:01ID:???
>それとも首席の間違いか?
ネタです。ツッコミどうも
0018302/03/25 01:20ID:qAsB5OW1
>>10
モロバレだから秘密です。

>>12-13
0019名前は開発中のものです。02/03/25 01:26ID:???
ヘボ都立高校卒業→ゲーム会社入り

完全に実力だけで入ったとはいえ同期が上智大卒や慶応大卒で鬱。
0020名前は開発中のものです。02/03/25 01:32ID:???
>>19
実力っていうと、プログラマで入ったんですか?
0021名前は開発中のものです。02/03/25 01:33ID:???
>完全に実力だけで入ったとはいえ同期が上智大卒や慶応大卒で鬱。
負けるな!
理系国立出身は確かに技術分野で実力あるが、
文系卒は口先だけで世渡りを試みる輩がそこら中にいる。
30過ぎた俺の観察結果を少しは参考にしてくれ。
0022名前は開発中のものです。02/03/25 01:35ID:???
>>19
上智とか慶応が入ってくるって事は
かなりの王手ですよね?

高校卒業してからその会社に入るまでの経緯を教えてくれませんか?
0023名前は開発中のものです。02/03/25 01:35ID:6TuOgQiB
地方国立理系→アーケード設計

設計やりたい奴は大学一途毛。
0024名前は開発中のものです。02/03/25 01:56ID:???
>>20
そうっす。高卒の頭で企画は無理っす。

>>22
卒業ってか新人で入ったので春からそっこーでした。
経緯は
高3の5月の進路提出の時
「先生、ウチ専門逝く金ないんで就職します」
んで、できることはPCくらいしか脳がなかったので作品送れのメーカー
20社くらいに提出、そのうち面接来いと言われたのはたったの2社。
他は何事もなかったかのごとくシカト。

それから4次面接まで逝って内定、卒業したら来てネってことで入社
4年前の出来事でした。

でも他の高卒者いないから入ったとき一人だけ年はなれててイヤだったっすよ。
0025名前は開発中のものです。02/03/25 02:00ID:???
>>24
すごい行動力ですねぇ〜
尊敬します。

下手な大卒より24さんの方がすごいと思います。
僕も24さんに負けないようにがんばりたいと思います。
0026名前は開発中のものです。02/03/25 02:02ID:???
金のある奴は人情が無い、学がある奴は根性が無い。
人間、アレコレ足りないぐらいが丁度いい。

ただし、情熱だけ常に持ち続けなきゃね。人一倍。
0027名前は開発中のものです。02/03/25 02:04ID:???
>>25
まぁ水を差すようだが、
24と同じぐらい頑張り屋で大卒の奴もいるって事は忘れちゃいけない。
上には上がいて、常に上を見てなきゃ人は落ちる一方だよ。
0028名前は開発中のものです。02/03/25 02:08ID:???
>>27
そりゃそうですけど、大卒ってだけで
高卒より無条件で上って決め付けて努力しない大卒を
結構見てきたんです。そういう人間よりも24さんの方が上だと
思うんですよ。
0029302/03/25 02:12ID:qAsB5OW1
正直言うとゲーム会社に就職活動したこと無いのに
選考しなければ行けない立場だから結構戸惑っている。
一度身分を隠して中途採用受けに行ってくるかな(笑)

個人的には19みたいな人は好きです。
頑張ってください。
0030名前は開発中のものです。02/03/25 02:16ID:JjeVHcvO
>>28
 だから上には上がいるように、下を見たらキリが無いって事よ。
24氏は上を見続けたからこそ努力が実った訳で、そこの所を勘違い
しちゃいかんだろうと。

 まぁ、実際、大卒の無能君も結構多い業界だからね。寝首をかく
のはそれ程難しくは無いと思うよ。
0031名前は開発中のものです。02/03/25 02:18ID:???
>>27
そうそう
いつも気合入れてないとすぐ切られちゃいますからね〜
常に上がいた方が気合入ってありがたいっす。
技術の向上にもなりますし。
大卒で頑張ってる人はセガやら任天堂やらが呼んでますのでそちらへど〜ぞ
と言った感じです。
行く気もないしそれ以前に門前払いなので。

高卒の利点(?)と言えば同期に聞かれてわからないことがあっても
「高卒にわかるわけないでしょ!」で逃げられるところくらいですかね(ワラ
0032名前は開発中のものです。02/03/25 02:22ID:???
>>31
SCEIか□ですね。
00332802/03/25 02:25ID:???
>>30
そうですね。
申し訳ないです。
大卒っていっても旧帝以上じゃないと使えないっすよね。
0034名前は開発中のものです。02/03/25 02:38ID:???
>>3が誰かわかった(笑)お仕事頑張ってください。
0035名前は開発中のものです。02/03/25 18:01ID:???
>>34
国立大学中退 & 経済学部出身 & 現在経営者ってヒントでしすぎ(w
0036302/03/25 23:05ID:qAsB5OW1
すいません 反省(TT)
0037名前は開発中のものです。02/03/26 01:26ID:GPQWce7A
高校中退、最終学歴O橋自動車教習所。
自分は絵ばっか描いてたんで学は厨房並(あるいはそれ以下)
24位からフリーな駄目絵描き。
でも、もうすぐ30で既婚。

この業界って既婚者少ないよね(気持ちは良くわかるが。)

ところで >>1 は、これから就職?それとも興味本位?
ちなみに俺は興味本位でここにきた。

0038名前は開発中のものです。02/03/26 01:57ID:+9Zq4rCO
皆さんゲーム関係の人ですか?
ゲームの会社に入るためには
どんなスキルが必要ですか?
0039名前は開発中のものです。02/03/26 02:01ID:???
分からん内が華ともいう。
0040名前は開発中のものです。02/03/26 02:06ID:+9Zq4rCO
そんなこと言わずに…。
Cとアセンブラ以外に何か
これはっていうのはないですか?
それともこの二つが完璧に使えたら
オッケーなんですか?
0041302/03/26 02:13ID:oNSVh+ny
ネットワークも詳しいほうが良いぞ
0042名前は開発中のものです。02/03/26 02:20ID:5T1n+Qyw
>>38
コニミケーション能力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています