トップページgamedev
1001コメント329KB

RPGツクール総合スレッド@製作雑談板 (Part42)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001能無しさんの野望02/03/22 23:14ID:???
RPGツクールによるゲーム制作のノウハウを語り合うスレッドです。
制作に関する話題がメインですが、参考として過去の作品を取り上げたり、
コンテストパーク等の現行作品を批評することは許容範囲とします。

規約
・基本的にsage進行推奨
・時には作者と作品を切り離して考えることも必要
・露骨な自作品やサイトの宣伝、自作自演は慎むこと
・作者やコテハンに対する誹謗・中傷・煽り・罵倒は禁止
・スレッドを無駄に消費する荒らし・コピペ行為も厳禁

技術質問等は制作技術板へどうぞ
RPGツクール総合スレッド@製作技術板 (Part 2)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016207555/

履歴・関連リンクは>>2を参照
0084名前は開発中のものです。02/03/23 22:59ID:???
>属性判定ができないから
ハァ?
0085名前は開発中のものです。02/03/23 23:06ID:???
これで3つめの質問スレか(w
0086名前は開発中のものです。02/03/23 23:07ID:???
>>83
自分の態度に問題があったとは考えられんのかね。

http://yama.s5.xrea.com/
ここに行けば君みたいな厨房がいっぱい蠢いてるぞ、お薦め。
0087名前は開発中のものです。02/03/23 23:12ID:???
そういえば昔、味方と敵、両方にマホカンタかけてれば
壮絶な魔法の応酬が始まると思ってたよ。

…まあ、結果は分かるだろ?ベギラゴン唱えたんだけどさ…。
0088名前は開発中のものです。02/03/23 23:15ID:???
>>82
ツクールは作るほうに力をいれてるから
ゲーム部分はたいしたことができないようになっている。
0089名前は開発中のものです。02/03/23 23:19ID:???
一応プログラミングはあまり知らないけど、多分こんな感じだと思う。

敵が魔法発動

対象がマホカンタONかOFFか判断

ONなら発動者に対象を変換し、その魔法のダメージ処理。

ダメージ処理は多分専用の関数(ツクールだとコモンイベントみたいなの)
があって、そこに発動者の魔力、対象者の魔法防御、弱点属性情報を受け渡して、
ダメージをはじき出し、その値をHPから引くのかな。

いや解らないです。
0090名前は開発中のものです。02/03/23 23:41ID:???
程度の低いプログラム話はそろそろやめてください。
あまりにレベルが低すぎて見ているこっちが恥ずかしい。
大人しく本スレのほうで雑談でもしててくれ。ここも削除されるみたいだし。
0091名前は開発中のものです。02/03/24 03:29ID:???
そういえばメラ系とギラ系の違いってなんだろう。
昔はメラが炎、ギラが雷だと思ってたけど、雷は3でデイン系ってのができたし。
5でアニメーションがついてから見るとどっちも炎で変わらんな。
0092名前は開発中のものです。02/03/24 03:35ID:???
>>90
本スレってどこにあんの?
Part41、Part42、技術Part2、避難所と4つも
チェックしなきゃならなくて大変だよ。
でも一番ここが盛り上がってるっぽいんだけど。
それと削除依頼出しても通らないことは多いらしい。
私怨とかで普通のスレに削除依頼出す奴もいるから。
0093名前は開発中のものです。02/03/24 03:55ID:???
あのな、マホカンタなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
ツクール通の俺から言わせてもらえば今、ツクール通の間での最新流行はやっぱり、
リレイズ、これだね。これが通の作り方。
念の為に言っとくとリレイズってのはこの魔法をかけておくと死んだときに自動的にかけたキャラが復活する。これ最強。
呪文に関して一番細かく設定できたDante98Uでも再現できなかった、伝説の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら素人は、メルトンでも作ってなさいってこった。





俺はリレイズはもちろん、メルトンも作れません。
あれって英雄の盾装備してると回復もできるんだよなぁ。
0094名前は開発中のものです。02/03/24 04:08ID:???
なんでこんな時間に書き込み増えだすんだよ。
なんか仮説避難所じゃ映画の話はじめるし。
制作技術板本家はイリーガルな匂いがプンプンするし。

>>93
ツクール2000になってリジェネ、グラビデあたりは結構簡単にできたんだけどなぁ。
ドラクエではやっぱりマホカン系が一番難しいんだろうか。
マダンテみたいな呪文は自分のゲームでも使ってる。ハァ・・・・寝直そう。
0095名前は開発中のものです。02/03/24 04:11ID:???
リジェネってなんだっけ?忘れた。
0096名前は開発中のものです。02/03/24 10:09ID:???
徐々にHP回復。
0097名前は開発中のものです。02/03/24 12:38ID:???
ボスに凍てつく波動(能力強化低下魔法の効果を消す)と
同じ効果を持つ魔法を使わせたいんですが、作り方がわかりません。
スイッチを使うのはわかるんですが。

FF知らないです。なんか面白いですか?あれ。
0098名前は開発中のものです。02/03/24 12:42ID:???
というか>>68でもう書き込まないでっていってるけど、いいのかな?
0099名前は開発中のものです。02/03/24 12:43ID:???
>>97
映画みたいなゲームが嫌いならお薦めできない。基本的にはクソゲー。
0100名前は開発中のものです。02/03/24 12:46ID:???
>>98
問題ない。
0101名前は開発中のものです。02/03/24 13:18ID:???
>>97
ゲームとして十分面白い。
が、7あたりから高性能ハードになってお陰で
"映画的演出"にとらわれてゲームなんだかなんなのか
よく分からないものになっていった。

6まではゲーム性が勝っていったんだけども。
0102名前は開発中のものです。02/03/24 14:53ID:???
>>100
自分の立てたスレを守りたい気持ちはわからんでもないが、
これ以上このスレを続けることは自分達の首を締めてるようなもんだぞ。
こんなことしてるからどこの板でも腫れ物扱いされるんだってば。
PCゲー板なりしたらばにおとなしく戻るのが無難。
ここでこれ以上しつこく続けても何のメリットも無いしさ。
0103名前は開発中のものです。02/03/24 14:59ID:???
>>97
某板のツクールスレに案があった。
戦闘の中断を使い、その直後再度同じ戦闘に突入させる。
画面の色調変更、HPを変数に格納、BGM、戦闘開始時のメッセージが鍵。
0104名前は開発中のものです。02/03/24 15:00ID:???
というかとりあえずツクールスレの人達に言っておきたいんだけど、
製作技術板の設立に向けて皆で話し合っていた頃から、
「ツクール系は禁止に」という声が強く挙がってたの。

それでも、そういう根強い反対派が可能な限り譲歩して、
いまの「ツクール系は1スレのみ」というルールが出来あがったわけで。
もともとツクールスレはこの板では立場が非常に弱いんだよ。

だから、こういうルールを無視した横暴は絶対に許されない。
というか、このスレを存続させていくことは、
自分で自分の立場をさらに貶めているのと同じなわけ。
「結局、当初の危惧通りツク厨が暴れ始めた。やっぱツクール系一切禁止」
とか言われても、こんな状況じゃこちらからは何も言えないぞ。

頼むから、自分のいる立場をもう少し理解してくれ。
いつまでもわがまま言ってないで、元のスレに戻ってくれ。
0105名前は開発中のものです。02/03/24 15:38ID:???
104ではないし、ツクールスレの住人だけれども。
はぃ、これ以上の反感買う前にこっちに移動だ。
もう削除依頼もでてるんだっつーの。
パート43
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016942805/l50
0106名前は開発中のものです。02/03/24 17:00ID:???
>>103
普通に全員分の能力値を戦闘開始時に変数に格納して
凍てつく波動発動時にそこから能力値に代入じゃ駄目なのか?
いや、やってみたわけではないんだけれども。
0107名前は開発中のものです。02/03/24 17:16ID:???
>>106
残念ながら戦闘中は能力値の増減は不可。
>>103の案が妥当だろう。
0108名前は開発中のものです。02/03/24 17:18ID:???
モシャスってできる?リレイズは唱えるキャラごとに
別のスイッチ用意してあげればそれほど難しくはないよ。
0109名前は開発中のものです。02/03/24 17:30ID:???
>>108
本キャラと全く同じ装備、能力値のダミーキャラを用意して戦闘中に入れ替える。
但しどのキャラに変身するかは指定できない。
あと戦闘前に毎回本キャラの装備、能力値を監視してダミーキャラに反映する必要がある。

ところで、そこまでして再現する必要性あるの?
0110名前は開発中のものです。02/03/24 19:27ID:???
不思議のダンジョンみたいなのって作れる?
頭ひねっても思いつかない・・・
0111名前は開発中のものです。02/03/24 21:12ID:???
>>109
ドラクエやらFFやらを再現したくてツクール買う人間も多いからねぇ。
ebもそれを売り文句にしてる節があるし。
0112名前は開発中のものです。02/03/24 21:30ID:???
>>105
避難所は殺伐としすぎだし、井戸端だとPCゲーム板だから
家庭用ゲームの話するなって噛み付かれるし、
家ゲー板のツクスレは素材ばっかりで技術たいしたことないし、
技術板は技術板でアバウトな質問すると怒られるし、
初心者荒れすぎだし、ここ使ってちゃ駄目ですか?

>>107
凍てつく波動でそれしかないならデスペルは無理だね。
キャラ単体の魔法効果消そうとしても全員分戻っちゃう。

>>108
リレイズできた?効果を自分に限定するならその方法でいいけど、
本家では別のキャラに効果かけることもできるようになってるからちょっと違わない?
0113名前は開発中のものです。02/03/24 22:21ID:???
>>112
それはちょっとわがままじゃないかなぁ…。
ここの板の住人の気持ちはどうなるの。
>>104でなんだか切なこと書いてあるし。
0114名前は開発中のものです。02/03/24 23:02ID:???
>>113
>>104は伝統的なコピペです
いちいち相手にするのもどうかと

内容もただの原理主義だし
0115名前は開発中のものです。02/03/24 23:04ID:???
>>113
重複してても周りに糞スレが立ちすぎててあんまり怒られないな。
板住人は疲れきってるんだと思う。
(確実にツクール厨の汚名は挽回されちゃっただろが…)

乱立のせいでこの板で完全にツクール禁止ってならないことを祈ってるよ…
0116名前は開発中のものです。02/03/24 23:06ID:???
>>113
ちょっと感動したところで他スレにも貼ってある
コピペだったことがわかってぶち切れですよ。
0117名前は開発中のものです。02/03/24 23:06ID:???
>>110
ツクール2000ハンドブックのサンプルを改造すれば作りやすい。
2000円と書籍にしてはちょいと高いがお薦め。
0118名前は開発中のものです。02/03/24 23:28ID:???
>>112
あー、家庭用ツクールか………PCオンリーだから全然考えてなかったよ。
でも43はどーするよ。
ここを速攻で使いきるまで保守しつづけるんですか?

たしかにスレッド資源を有効にって話しとかは一理あるけど、
あー、どーすんの、正直。
みんな43無視してこっち行ってるみたいだけど。(書きこみ数からみるに)
0119名前は開発中のものです。02/03/24 23:40ID:???
>>118
折角ワンシーンスレになったのに
主役が来ないので肩透かし食らった気分ですよ。
ワンシーンもアレが凄すぎて止まっちゃいましたよ。
主役がご到着次第とっとと戻りますよ。
0120名前は開発中のものです。02/03/24 23:43ID:???
>>119
うーん、戻るって43のほうに行く(PCに戻る)ってことか?
でも彼がこっちに来るって言う可能性も多分にあるんだよね?
主役待ちで、とりあえずそれまではココを使いきる方向ってことか。
0121名前は開発中のものです。02/03/24 23:43ID:???
>>118
書き込み数から見るとしたらばに流れてんじゃ?
漏れは信者認定くらって追い出されました。
アンチの根性がどんどんひねてきてるYO!
敵の敵は味方の論理で漏れもわん・しん信者になっちゃうぞー。
0122名前は開発中のものです。02/03/24 23:44ID:???
とりあえずあとはもう個人個人の判断に任せて放置。
0123名前は開発中のものです。02/03/24 23:46ID:???
>>121
あそこは勝手に出て行ってるのにちょっかい出すからだよ。
信者認定されるのも、わんしん関係の話題で文句を言ってるからだよ。
0124名前は開発中のものです。02/03/24 23:46ID:???
>>121
分裂したと思ったら今度は煽りが大量に入っていってるから
ますますピリピリしてるんだよな。

でもしたらばにそれほど流れたってコトはないんじゃないか?
多分過半数は「信者でもアンチでもない」って人だろうし、
ただ加わりやすい話題があったときにそーいう人達が
そこに集中するみたいな。

この論理で行くと、43で面白いネタ振れば速攻でここは廃棄になるのかな?
0125名前は開発中のものです。02/03/24 23:48ID:???
ドラゴラムって出来ますか?スイッチ入れて
ターンの最初に炎のダメージを敵全体に与えるようにしてるんですが、
それだと使った人間が次のターンからも行動可能なままになっちゃうんです。
0126名前は開発中のものです。02/03/24 23:50ID:???
>>120
×彼
○彼女
0127名前は開発中のものです。02/03/24 23:52ID:???
>>126
ぃや、それはどーでもいい。
0128名前は開発中のものです。02/03/24 23:52ID:???
>>125
ドラゴラムここにあったぞ。
ほかにもドラクエの呪文も研究してる。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1010569862/
0129名前は開発中のものです。02/03/24 23:55ID:???
>>124
井戸端で出来なかった話題で盛り上がってるっぽいけど。
家庭用ゲームの呪文の再現やら何やら。

>>125
状態異常の中に変身中とでも項目を作っておく。
その状態の時のメッセージはなしで行動不可にする。当然自然治癒などはなし。
で、ドラゴラム唱えた時にその状態にする。後はそれで良いと思う。
やってみたわけじゃないからわからんけども。
0130名前は開発中のものです。02/03/24 23:56ID:???
>>121
俺はわん・しん本人が嫌いなんじゃなくて
わん・しんとそれに群がるアンチの応酬に疲れたんで
あそこでのんびりしてたんです。
だからあそこに持ち込まれるととっても迷惑。
だって、またアンチ(どこにでもいる)が反応するんだもん・・・
アンチに文句を言うのはPCゲースレでやりあって( ゚д゚)ホスィ
0131名前は開発中のものです。02/03/24 23:58ID:???
>>129
そーいう呪文の再現とかってそれこそ製作技術の元々あったところでやっちゃ駄目なのか?
(それとも製作技術はアンチの塊とかいう概念で書きこめないとか。)

うーん、でもこの状態だと重複スレだけどローカルルールに何故か違反していないという
(作品の感想とかの話でない)奇妙な状態なんだよなぁ。

まぁ、なるようになれ(なる?)か。
0132名前は開発中のものです。02/03/24 23:59ID:???
>>127
どうでもよくねぇ!!
それ次第では今の信者とアンチ五分の状態が一気に傾くぞ。
0133名前は開発中のものです。02/03/25 00:03ID:???
>>121
>>130
信者になる経過と、アンチになる経過を見るようだ。
いや気分悪くしたらスマソ。

>>132
本気でそれで信者やってるのか!!(ワラ


あとさ、41だれもいないような気がするんだけど、
もう埋めたてちゃって(というか埋め立てた方が)いいのかな?
41で言っても反応ないので、ここで言ってみる。
013413002/03/25 00:05ID:???
よく考えるとPCゲースレ住人の迷惑を考えてない発言だった。
反省します。
彼等が混乱を望んでいるとは限らないんだった・・・
0135名前は開発中のものです。02/03/25 00:07ID:???
>>133
俺も手伝うから埋めよう。流石に5つチェックは辛い。
0136名前は開発中のものです。02/03/25 00:08ID:???
>>135
禿同。埋めますか。
013713002/03/25 00:08ID:???
>>133
事なかれ主義のチキンです。
だから小動物のように隠れてガタガタと震えていたのです。
0138名前は開発中のものです。02/03/25 00:10ID:???
>>114,>>116
俺は>>104を書いた者なんだけど、コピペとかじゃないぞ。
どこで見たのか知らないけど、人が必死になって訴えかけてんのに
コピペ扱いをされると流石に腹が立つんだが。

ていうか、伝統的なコピペ? いったいどこで見たって言うんだろう。
今日、俺がこのスレに書いたばっかりの文章なのに。
こんなこと書くと今度はこの文章もコピペ扱いされるんだろうか。
0139名前は開発中のものです。02/03/25 00:20ID:???
初めて1000取った。感激。
0140名前は開発中のものです。02/03/25 00:21ID:???
>>138
初心者ツクールスレに同じのありますが。
0141名前は開発中のものです。02/03/25 00:22ID:???
>>138
やっぱコピペじゃないのか。
へぇ、知らなかったとか普通に思ってしまった。

ということはやっぱ43移った方が良くないか?
もぅ41埋めたててきちゃったし。

P.S 1000は取れませんでした。
0142名前は開発中のものです。02/03/25 00:22ID:???
Part43スレッドを、ワンシーンもやるツクールスレから
ツクールもやるワンシーンスレにしてはどうか。
そのためにPart43スレ終了後、新スレのタイトルを変える。Part…などは1から。

その上で各々の現スレッド終了後、製作技術板は技術専門スレッドを続け、
さらにPCゲーム板にツクール雑談スレッドを立てる。(これも1から)
したらばは避暑地でも何でも自己で勝手に解釈すればよろし。

毎日糞スレが立っているではないか!2スレぐらい勘弁しれ!
もうPCゲーム板には何にも言わせない。どうよ?
0143名前は開発中のものです。02/03/25 00:23ID:???
>>138
それはもしかすると、一度書いたものをもう一度書くのが面倒だったので、
書いた本人が二つともに書きこみしただけではなかろーか。
0144名前は開発中のものです。02/03/25 00:25ID:???
>>142
「言わせない」とかいっても、正直書きこみできてしまうと言って見るテスト。
でもとりあえずは43にうつってから相談した方が良いと思う。
0145名前は開発中のものです。02/03/25 00:26ID:???
カキコ数から見るに43に移ったっぽいけど、一応アドレス貼っておくよ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016942805/l50

こんなに書きこみ増えちゃって、削除してもらえるんだろうか。うーん。
0146名前は開発中のものです。02/03/25 00:35ID:???
Dante98Uでは別に何も特別なことしないでも
メガンテとか作れたのになぁ、と見てて思ってしまった。
ツクール2000から入った奴にはわかるまい。
0147名前は開発中のものです。02/03/25 00:37ID:???
>>140,>>143
知らない。140は書き込みのされた時間をちゃんと見たのか?
だいたいそれでも「伝統的」なんて言われる理由は説明できんだろう。
正直、スレを保守したい気持ちはわかる、でも、
荒らしはともかく必死に説得をしようとする人間の書き込みまで
「コピペだ、反応するな」なんて一蹴されたらたまったものじゃない。

はじめは話せばわかってくれるんじゃないかと思ったんだが、
結局は無理なんだな、俺が浅はかだったよ。
なんでここの連中がツクール厨房なんて言われて嫌われてるのか、やっと理解できた。
0148名前は開発中のものです。02/03/25 00:38ID:???
>>145
>カキコ数から見るに43に移ったっぽいけど、
>もぅ一つはスレッド埋めたてられたっぽいし、
>42も放置の方向できまったっぽいから、
やたら移動させたがってる奴がいるな。ぽいぽいうるさい。
014914002/03/25 00:41ID:???
>>147
二つ全く同じのあったんだからどっちかはコピペでしょ?
別におかしなことは言ってないと思うけど。
自分は伝統的と言った方じゃないからそっちは知らない。
0150名前は開発中のものです。02/03/25 00:43ID:???
>>146
Dante98Uとツクール2000ってプログラマー同じ人じゃなかった?
それともツクール95だっけ?よく覚えてないや。
0151名前は開発中のものです。02/03/25 00:48ID:???
>>150
Uと2000が一緒。95は違う人です。
ところで結局はこっちで良いのか。
もぅドコでも良いんですけど、(住人も敵に回したし)
ただ定まらないのが嫌。
0152名前は開発中のものです。02/03/25 00:50ID:???
>>150
ツクール95のゲームDLして解凍しようとすると
ものすごい勢いでファイル書き込まれてくんだけど。
で、フォルダ開くのに一分かかるんだけど。これどうにかならんか。
015315202/03/25 00:51ID:???
すまん>>150に言ってもしょうがないな。
全員に言ってます。
0154名前は開発中のものです。02/03/25 00:52ID:???
>>152
正直どうにもならない。
0155名前は開発中のものです。02/03/25 00:53ID:???
>>150
RPGツクールはDante98、Dante98U、
ツクール95、ツクール2000と全部北神陽太氏という方がやってます。
他のシューティングやら何やらは知りませんが。
0156名前は開発中のものです。02/03/25 00:54ID:???
>>155
それは音楽だろう。
プログラマーは違うぞ。
0157名前は開発中のものです。02/03/25 00:55ID:???
正直、こんな雑談ならPCゲ板でやればいいと思うが。
0158名前は開発中のものです。02/03/25 00:55ID:???
>>152
とりあえず一度ショートカット作ろう。
そうすりゃ次から一々開かなくて済むよ。
0159名前は開発中のものです。02/03/25 00:57ID:???
>>158
一度起動したら完全クリアするまでやれ。
016015202/03/25 01:00ID:???
おまけにやっと起動できたと思ったらフルスクリーンでやってると
データをセーブしようとした時に不正な処理とやらで落ちるんです。
で、ウィンドウモード変えてやると文字が黒くなってるんです。
これどうすればいいのよ。
0161名前は開発中のものです。02/03/25 01:00ID:???
>>157
というかどっちでやれば良いのか指示してください。
もう、どっちでもいいんですが、いやホント。

>>158 >>152
解凍の話じゃなかったのか。
フォルダ開くのに時間かかるのか?
そーか、それならショートカットだよな。うん。
0162名前は開発中のものです。02/03/25 01:05ID:???
>>161
というかツクールスレの今後のことを考えても
PC板のほうに移動したほうがいいと思われ。
そういう俺もここでレスしたりしてたんだが、やっぱ向こうに移るわ。
上のほうでもあったけど、ここにいても立場悪くなるだけだと思う。
0163名前は開発中のものです。02/03/25 01:08ID:???
そうか。じゃ、移動か。ホントだな?今度こそ移動するぞ?
これで明日の朝起きてチェックしてみて、こっちのほうが書きこみ多かったら鬱になるぞ。
0164名前は開発中のものです。02/03/25 01:14ID:???
「奴」とか言ってないで「例のあの人」。これが通の呼び方。
例のあの人ってのは煽りが多めに入ってる。そん代わりネタが少なめ。これ。
で、それに個性溢れる顔文字。これ最強。
しかしこれを口走ると次からアンチにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
0165名前は開発中のものです。02/03/25 01:22ID:???
漏れはどちらにしろ例のあの人が居るスレに行くよ。
それまでは43と両方行き来しながらマターリしてよう。
0166名前は開発中のものです。02/03/25 01:26ID:???
横のつながりなんか考えずに
それぞれの板で独自に勝手にやってればいいんじゃないか。
FFDQ板やモナー板みたいに。
0167校長02/03/25 01:27ID:???
>>164-165
名前を恐れてちゃいかんよ〜。
0168名前は開発中のものです。02/03/25 01:28ID:???
>>166
それはそれで、ここでは重複スレッドという罠。
新しい話題がここで生まれないうちに移動した方がいいかも。
と(略)テスト。
0169名前は開発中のものです。02/03/25 01:29ID:???
>>167
校長先生!金八先生はどこへいかれたのでしょうか!?
最近妙な銀パチと名乗る男が校門の前をうろついてるのですが。
0170名前は開発中のものです。02/03/25 01:32ID:???
>>169
とりあえずハリーネタに金八ネタをふるのはどうか。
0171例のあの人信者02/03/25 01:32ID:???
>>167
貴方がいると例のあの人が怖がってこの学校を襲ってくれないので出てってください。
0172名前は開発中のものです。02/03/25 01:32ID:???
>>166
したらば・PCゲー板とかでの住み分けをしてもらうのは良いんだけど、
このスレは製作技術板のローカルルール違反なので、存在自体マズイんよ。
多分、>>1はローカルルールとかそのへんを知らなかったんだと思う。
で、知らなかったら知らなかったで建てたものは仕方ないから、
やっぱりツクールスレの住人として責任をもって沈めましょうという話。
0173名前は開発中のものです。02/03/25 01:34ID:???
>>171
ワラタ。そういう見方もあるのか。
0174名前は開発中のものです。02/03/25 01:39ID:???
>>172
あとは削除人の意思に任せとけ。
削除人が重複を認めるか否か、これだけだ。
0175名前は開発中のものです。02/03/25 01:39ID:???
っていうかマジで例のあの人どうした。
ウッでやんすも急にいなくなったし、
ツクスレリンクここ数日ずっと更新されてない。
ワンシーン自体も更新止まってる感じ。なんで?
0176名前は開発中のものです。02/03/25 01:42ID:???
認めるとかじゃなくて、
単にレスの数も多いしマジレスもいくつかあるってんで
消すに消せないという状況になるんじゃないかと。
ただ、マナーとしてこのスレは沈ませるべきだろうと思うわけ。

じゃ、俺もそろそろここへの書き込みやめます。
0177名前は開発中のものです。02/03/25 01:43ID:???
>>174
でも、削除人も依頼されて来て見たら結構流行ってましたっていうの困ると思うんだよね。
「削除依頼出したら書き込まないようにしてください」ってあるし。
といっても、もう100レス以上進んでしまって、何を今更ってところもあるけど。
0178名前は開発中のものです。02/03/25 01:43ID:???
>>174
削除人がスレ削除するまでってDAT落ちしたデータが
HTML化されるのと同じぐらい時間かかるんじゃなかった?
この調子なら消されるまでに余裕で1000行くかと。
ツクリ手によるツクリ手の為のツクールスレ33まだ読めない位だし。
0179名前は開発中のものです。02/03/25 01:50ID:???
>>176-177
そういう時はスレストッッパーされるんじゃないかな。

>>178
もうdatも有料でHTML化もされないんじゃなかった?
0180名前は開発中のものです。02/03/25 01:56ID:???
>>179
げ、もしかして読めるツールとやらを使わなきゃ駄目なのか?
待ってりゃいつかはHTML化されるもんだと思ってたよ。
0181名前は開発中のものです。02/03/25 02:03ID:???
オリジナルのツクール95ではCDにオーディオトラックが入ってたが、
バリューではそれがないらしい。未確認情報だけど。
0182名前は開発中のものです。02/03/25 02:12ID:???
>>181
え?俺ツクール95は初期版買ったつもりだけど、
オーディオトラックなんて入ってなかったよ。CD一枚だけ。
0183名前は開発中のものです。02/03/25 02:17ID:???
>>182
サポートに電話すれば?ツクール95持ってないから知らんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています