トップページgamedev
138コメント24KB

ゲ製作に必要なものとは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。02/03/19 14:16ID:eKXOjs67
やっぱりネタか、妄想力?
0119名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 16:54:53ID:Wp0EyF7j
>>118
あるにはあるw
0120名前は開発中のものです。2005/06/15(水) 17:59:32ID:JkGNw1K+
陸海空オンライン鋭意製作中!
ただ今、グラフィッカを募集しております。
よろすく。
http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/creategame.htm


0121名前は開発中のものです。2005/06/30(木) 02:19:30ID:IELW+Y3d
プログラムが出来なくても、絵がかけなくても、音楽が作れなくても、今はゲームを作れる、
いい時代になったと思う。

必要なモノは確かにやる気と根気がまず第一だけど、それなりの性能のWindowsが
入ったPCとブロードバンドの常時接続回線が無いと苦しい。
RPGやADV(ノベル含)ならGUI環境で作れるソフトがあるので、その使い方が理解できる
だけの素養は必要になる、根気とやる気があってワープロやHTML作成ソフトや、画像編集
ソフトなどが使えるだけの知識があれば1月以内におおかたつかえるようになると思う。

また、CGが描けない、音楽作れないでも結構だけど、加工技術は身に付けないと
それらしいゲームは作るのが困難になる、画像編集や音声編集のソフト、場合によっては
動画編集ソフトなども。

技術面ではワープロから始まって各種ソフトを柔軟に使い覚えていけるだけの能力と、
足りないツールや素材をインターネット上からみ付け出してくる、またそれを作ってもらえる
人物を見つけられる能力があれば一応は可能、あとは根気とやる気。
0122名前は開発中のものです。2006/05/15(月) 18:16:21ID:iqNZ3zgN
0123名前は開発中のものです。2006/05/15(月) 20:57:28ID:ecGzuvzm
>>121
じゃぁあとは、あれですね。
やる気と根性がなくても、ゲームが作れるようになれば、
もうみんな、ヒャッホーヒャッホー!!!! フヒフヒー!!!! でつね。
0124名前は開発中のものです。2006/05/19(金) 17:53:04ID:WA88cXzQ
すげぇ、10ヶ月越しのレスなんて初めて見たw
0125名前は開発中のものです。2006/05/23(火) 07:46:16ID:TM57BBgg
いや、この板ではちょくちょくあるよw
0126名前は開発中のものです。2006/05/23(火) 17:27:02ID:hHcUaGFS
企画力とセンスと技術
0127名前は開発中のものです。2006/05/26(金) 08:15:08ID:fdRQVE2Z
0128名前は開発中のものです。2006/05/26(金) 16:13:45ID:XXXUqg9q
絵と音楽はできんだけどプログラミングできない場合どこで同志みつけたらいいと思う?
0129名前は開発中のものです。2006/05/26(金) 17:22:43ID:jZPzLPCa
>>128
作るジャンルは?
0130名前は開発中のものです。2006/05/26(金) 17:45:55ID:XXXUqg9q
かけはなれてるが
美少女モノ
あるいは
戦国シュミレーション
0131名前は開発中のものです。2006/05/26(金) 18:49:43ID:U6MNyswb
むぃ
0132名前は開発中のものです。2006/05/26(金) 20:52:28ID:fdRQVE2Z
>>128
たぶんー、郵便局。
0133名前は開発中のものです。2006/05/26(金) 21:32:53ID:pnlQuvn7
>130
作るジャンルが決まってるならメンバー募集スレでもジャンルとか詳細書いた方がいいと思うが
0134名前は開発中のものです。2006/05/26(金) 21:54:52ID:98r15BSR
>>124
その前にこのスレが3年越しな件について
0135名前は開発中のものです。2006/05/26(金) 23:28:52ID:KCUy5QKF
>>134
別に珍しくないと思うが・・・。

まぁそれはともかく、
>>130自分がプログラムを勉強するのが一番早いと思うよ。
いまなら、Visual Studio2005もExpressEditionで唯で使えるし、
もし本格的にやるとしても、学生なら5,000からできる。

それ以外の、つまり普通に募集するなら、最低限ドット絵が出来てないとだめだよ。
ただのCGや音楽はそれこそ、あまり過ぎてるぐらいあまってる。
でも、ちょっとした効果音・特異な音楽・ドット絵・3Dモデリングetcは本当に少ない。
それで、ドット絵ができるならその辺の募集してる所に行けば、すぐに入れてくれるよ。

ただ自分のゲームが作りたいと思ってるなら、どの道プログラムができないとほぼ無理。
0136名前は開発中のものです。2006/05/27(土) 09:40:01ID:dKOca0JN
金払えばやってくれるぞ
学生なら数万で雇える
0137名前は開発中のものです。2006/06/12(月) 01:25:53ID:sVIllu+N
別に金払わなくてもゲームPG目指してるような奴に頼めば練習代わりにやってくれるかも?
0138名前は開発中のものです。2006/10/04(水) 16:40:00ID:k2FNZD0R
……明日やろう、と「思わない」焦燥感。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています