VB厨が作ったゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0583名前は開発中のののれす。
02/02/09 19:50ID:???( ´D`)<(・∀・)イイ!本れすか。近藤嘉雪氏の
「定本Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」
あたりはマ板とかム板でも評判良いみたいれすよ。
ののも持ってるのれすけろ、確かに初心者にはいいと思うのれす。
ただし、Cがある程度読めることが前提れすけろね。
( ´D`)・・・(厨脳で理解できる本なんかねーよヴォケ、まともな脳になってから出直せゴルァなのれす)
( ´D`)<まずはCの入門書かられすね。
K&R(プログラミング言語C)は定番れすけろ、初心者にはわかりにくいと思うのれす。
柴田望洋氏の明解C言語はわかりやすくて良いかなと思うのれす。
( ´D`)・・・(久しぶりに高校のプログラムの教科書読んだら間違い(誤植?)が多くてビクーリ!なのれす)
( ´D`)<本屋さんへ逝って、自分でわかりやすそうだと思った本を買えばいいのれす。
( ´D`)<本を買ってきたらBCC + Turbo Debuggerで動かしてみるといいのれす。
( ´D`)<BCCとDelphiは今月のCマガに付いてるのれ、さっさと本屋逝ってGetしてこいなのれす。
( ´D`)<それとデータ管理は実際にプログラムを組んでいかないと身につかないのれす。
( ´D`)<いくら本を読んだところで、実践しないといいコードが書けるようにはならないのれす。
( ´D`)<この辺も>82しゃんが言ってるように、やっぱり経験なのれす。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています