>>あきまさ
おい、あきまさよぉ、しっかりしてくれよぉ〜。
君のVBはラーニングだろ?ラーニングはP-CODEコンパイラしか付いていないだろ。
インタプリタ入って無いのは、ネイティブ・コンパイルされたexeだけ。

>え?そうなんですか?
>じゃぁ、なんで遅いんだろう…。
それを考え、改善するのがプログラマの仕事でもある。

最近のあきまさは、教えて君に成り下がってしまっているぞ。
以前にもあったよな?確かMAD32が遅いって逝ってた頃、
漏れが>355や>363でVariant使わず整数型使えってカキコして、その後
誰かよりIntegerよりLongの方が速いっていうレスが有ったら
何ら疑いも無く、そのままVariant→Longに書き換えていたけど、
こう言った姿勢は研究、開発者にとっては烈悪な行為だぞ。
あきまさは、プログラミング ガイド読んで無いだろ?
その辺の事は全て書いてあるぞ。

それから漏れが>377でコメント入れろって逝った意味は、
他人だけで無くて、むしろ自分自身に言い聞かせ、再確認させる為
の物なのだ。

もう少し自分で探求しようぜ。もし漏れだったら、この場合は自分で
簡単なベンチマーク・プログラムを作って確認して見るぞ。

Dim A As Long
Dim B As Variant ←ここをLongやIntegerに変えてみる。

For A = 0 To 10000000
   B=1
Next

こうやって調べれば、Variantがいかに整数型より遅いか実感できるだろう。