>>511
同意。
自分は今大学生ですが、確かにいい大学には面白い&ヘンな奴は多いと思う。
というか、単純に一般常識に入らないヤツがいるw

ただ、ゲーム製作で使う数学・物理は落下運動の方程式の使い方とか
4×4の行列演算の方法とか、あくまでそうした基本的な法則をしっかり
理解していることが大切で、公式の解き方とか学校の勉強の成績自体とは
必ずしも内容が一致しないと思う。

つまるところ、高校までの学校の勉強はそんなには役に立たないけど
後から振り返って損になるケースは極めて少ない…ってとこでしょうか?
…ちなみに、大学での講義は選んで聞けば結構そのまま役に立ったり
することもありますw