トップページgamedev
50コメント12KB

シナリオライターのなり方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うりぼう01/11/16 21:51ID:5M9DlGfJ
やはり専門学校に行った方がいいのですか?
あと就職率はどれくらいなんですか?教えてください
0002名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 21:53ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005048001/
0003名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 21:54ID:???
ttp://www.hellowork.go.jp/
0004名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 22:02ID:???
>>3
そういや、職安ってゲーム製作スタッフ募集してるのか?
0005うりぼう01/11/16 22:10ID:5M9DlGfJ
ちなみに21歳です
0006名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 22:12ID:???
>ゲーム製作スタッフ

そういう求人情報もあるよ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 22:14ID:???
まず無駄にスレをたてるのをやめなさい。
ついでになんでシナリオライターを希望するのか書いてみ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 22:16ID:???
http://piza2.2ch.net/jinsei/
http://natto.2ch.net/recruit/
http://teri.2ch.net/senmon/
0009うりぼう01/11/16 22:17ID:5M9DlGfJ
ゲームが好きでこの業界で生活したいからです
0010名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 22:18ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005038203/
質問はここで↑
0011名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 22:18ID:???
>>1
その程度でプロになれると思うな
0012701/11/16 22:22ID:???
つまり他に何も出来ないってこと?
シナリオなら出来そうだと?
日本人ってのは文盲率低いからそう思うんだろうな。
まー↓でがんばんな。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005048001/

------------終了------------
0013名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 22:23ID:???
大田区とか目黒区で自販機の補充員でもやりなさい。
0014名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 22:40ID:???
「専門学校へ行く」 ≒ 誰かに教えてもらおう
と思っている時点でダメ。シナリオライターに限らんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています