トップページgamedev
162コメント74KB

★☆★描画順を極めろゴルァァァ!!★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。01/11/16 08:19ID:???

  (\_/)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `Д´) < 描画順ってメンドクセェ
   /   ノつ  \______________
  (人_つ_つ

パフォーマンスと絵の質にダイレクトに跳ね返ってくる
(不透明/半透明)ポリゴンの描画順、オブジェクトの描画順、Zソート、
ハードウェアオクルージョンカリング効率についてだけ熱く語るスレ。
0037 01/11/24 07:23ID:???
飯のネタ じゃなくて 飯の種だろ
日本語の方も頼むよ
0038名前は開発中のものです。01/11/24 07:42ID:X3bbZxMi
>>35
最適化って、やっぱりみなさんアセンブリでイジクリ回してるわけですか?
描画担当って汗技術必須なんすかね?
0039名前は開発中のものです。01/11/24 08:14ID:???
>>37
どうでもいいことだが
「ネタ」ってのはそもそも「タネ」の逆読み(業界語)なんだから
どっちでもいいじゃん。
0040名前は開発中のものです。01/11/24 12:05ID:???
>>39
何業界?おせーてっ!!
0041名前は開発中のものです。01/11/24 12:08ID:???
>ねた
>(「たね(種)」を逆さ読みした隠語)
広辞苑第五版

>ねた
>〔たね(種)の倒語〕
大辞林第二版

つーか、そうだったのか。Σ(゚д゚lll)ガーン
0042名前は開発中のものです。01/11/24 12:15ID:???
>隠語
ハァハァフゥ、ウ、アハァ、ウックッン、ファ
0043名前は開発中のものです。01/11/24 13:48ID:???
>>40
もちろん寿司屋さ
0044名前は開発中のものです。01/11/24 16:10ID:???
>>36
全方向に対して均一な得点配分をして解析させれば、ほぼ
完全な解が求まるけど?
1万ポリならセレロン800MHzで4時間くらいかな?
ただ、実際のゲーム中一番良く見るアングルに最適化したほうが
より処理が高速化するから、得点配分を変えるだけで。
事前ソートで処理効率が2〜3割アプしている現実があって、
なぜそれに否定的というか悲観的なの?>36
仮に1割しかアップしなくてもスマートな方法を夢想して、
実体が無いよりぜんぜんいいと思うが。

もちろん最適化が必要ないゲームもあるし、価格対費用効果
が重要なのはわかるけど、デザイナーが手作業でソート順
指定するより生産性高いよ。
でもって、GAソートなんてそんなたいしたモンじゃないし。
参考書とWEB見ながら2週間で形になったけど。サーバ通信部
のほうが教科書どおりに動かなくてなきそうだった。
0045名前は開発中のものです。01/11/25 07:09ID:???
デスマーチ中はモデル追加するたびに4時間も待ってられない。
0046名前は開発中のものです。01/11/25 13:26ID:???
描画まわりの高速化は必要な時だけにな。
描画最適化可能な人材なんだったら、もっともっとやるべき大切なことがいっぱい・・・

プログラマー遠藤雅伸氏が答えるスレ でも見なさい。ご本人様がご光臨なされてるぞ。
って別に布教活動ってわけじゃないんだけどね。
0047名前は開発中のものです。01/11/25 18:31ID:???
>>45-46
44じゃないけど、ワークフローに一度組み込んじゃえば問題ない気がするけど。
4時間(実際はもっと速いマシン使うだろうからもっと短いだろうけど)も、
実データの差し替えをするときだけすれば(実際には寝る前、帰る前)にすれば
いいだろうし。
//プログラマーのところでないと実機でプレビューできないのであれば、それは
//開発環境、ワークフローの準備不足。
0048名前は開発中のものです。01/11/26 03:50ID:5k3ArB+m
なにげに非常に重要な話題のスレだよなあ。上げ。
0049名前は開発中のものです。01/11/26 05:36ID:???
頂点キャッシュ、ストリップ化はこういうスレを立てて独立すれば?


★☆★メッシュ最適化を極めろゴルァァァ!!★☆★

  (\_/)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `Д´) < ストリップとか頂点キャッシュってメンドクセェ
   /   ノつ  \______________
  (人_つ_つ

パフォーマンスにダイレクトに跳ね返ってくる
頂点キャッシュ最適化、ストリップ化などの
メッシュ最適化についてだけ熱く語るスレ。
0050名前は開発中のものです。01/11/26 06:33ID:???
何でも別スレ、別スレか・・・。
0051名前は開発中のものです。 01/11/26 08:02ID:???
DirectXで 1000ポリゴンくらいのXファイルを、100ポリゴンくらいに
分割して表示するだけで、なぜか4倍くらいパフォーマンス上がったんだけど、
これって、ただ単に1回に読み込むデータ量が少ないんでほとんどデータを
キャッシュで処理してるから早いってことなのか?
0052名前は開発中のものです。01/11/26 11:56ID:???
>>49あんま独立しすぎてもなぁ。
そのスレたてても44が引き上げたら終了なんじゃねぇの?
0053 01/11/26 12:59ID:???
MSは、一回の描画で100ポリゴン位がパフォーマンス的に最適と
言っているよ
CPUとの並列化の関係といってたが、単に1回の呼び出し部を複数に分けるだけで意味あるのかね
(間に別の処理でも入ってなけりゃ結局連続して呼ばれるわけだし)
0054 01/11/26 13:18ID:???
バッチ サイズ
Direct3D は大きなサイズのプリミティブ バッチに最適化されています。
1 回の呼び出しで送信できるポリゴンの数が増えれば増えるほど、有利
です。呼び出し 1 回当たりおよそ 100 ポリゴンが目安です。下回る値
では最適パフォーマンスとはいえません。逆に上回るようでは、リター
ンが少なすぎて、並列処理で問題が起きるおそれがあります (以下参照)。


並列処理
他の処理とレンダリングを並列に(同時に)実行すれば、システム パフォ
ーマンスを最大限に活用できます。しかしこれは、「レンダーステート
の変更をできるだけ避けよ」という課題と相反します。一括処理による
ステート変更の削減と、できるだけ早くドライバにデータを出力して並
列性の達成に寄与するいう 2 つの課題の間でうまくバランスをとる必
要があります。総当たり方式で複数の頂点バッファを使用すれば並列処
理しやすくなります。
0055名前は開発中のものです。01/11/26 16:14ID:???
■Microsoft DirectX 8 開発者 FAQ
http://www.microsoft.com/japan/developer/directx/techart/DirectX8faq.asp

>>54
コピペ元ぐらい貼っておあげなさい。
0056名前は開発中のものです。01/11/26 16:51ID:???
>>55
53=54=sag(笑 じゃないけど、
その主張は妥当なれど強制すべきではないに200モナー
0057 本人01/11/26 16:54ID:???
(´-`).。oO(53=54=sageだけど、なんで笑われちゃうんだろう)
0058 本人01/11/26 17:03ID:???
間違えたsageじゃなくてsagか

>総当たり方式で複数の頂点バッファを使用すれば並列処
総当り方式ってどういう意味だろ

結局V-tuneで調整っすか
00595601/11/26 17:48ID:???
>>58
「Using multiple vertex buffers in round-robin fashion can help with concurrency.」
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/dndxgen/html/directx8faq.asp

私もよく分からないけど、ラウンドロビンDNSとかから類推するに、
頂点バッファ複数持ち、負荷を分散して効率あげろって言いたいのかね?

sagはメール欄がsagだったからさ(笑
sagでもsageになるのかな…久しぶりに2ch来たから分からない…
0060 本人01/11/26 22:22ID:???
sageって打ち込んだり、消したりするのが面倒だから
末尾のeの有無で調整してるだけだよ
0061名前は開発中のものです。01/11/27 07:08ID:???
『動的にデータを生成する際には、頂点バッファのパターンはどう利用すればよいでしょうか。』
って欄に書いてある内容のことだよ>ラウンドロビン
dx7faqには、そこの説明のとこにもラウンドロビンと書いてあったんだが。
0062名前は開発中のものです。01/11/27 18:53ID:???
>>60
ミスタイプじゃ無かったのね
>>61
レスありがとうございます、そこの事だったのですね。
MSめ、中途半端に辞書直訳しやがって…「総当たり」じゃ分かんないよねぇ(笑
00636101/11/30 11:35ID:???
DirectX7の頃のFAQをHDDの中から発見したので問題の部分を引用しておきますね。

バッチ サイズ。Direct3D は、プリミティブの大きなバッチに対して最適化されています。
1 回の呼び出しで送ることができるポリゴンが多いほど、よくなります。経験から得られた
よい法則は、呼び出しあたり平均して 100 のポリゴンになるようにすることです。それ以
下では、おそらく最適なパフォーマンスは得られず、それ以上では、リターンの減少と同時
実行の問題 (以下を参照) との潜在的な衝突を生じます。

並列実行。ほかの処理と同時にレンダリングを実行するように調整できるならば、シ
ステム パフォーマンスを最高に利用することになります。この目標は、レンダー ス
テート の変更を減らすという目標と衝突します。ステート変更を減らすためのバッチ
処理とデータを押し出してドライバが早く同時実行を達成できるようにすることとの
バランスを取る必要があります。ラウンド ロビン方式で複数の頂点を使うと、並列実
行しやすくなることがあります。
0064名前は開発中のものです。01/12/29 21:45ID:J93v+cV6
いまさらだけど、基数ソートって浮動小数点数にも使えるのねん。
http://codercorner.com/RadixSortRevisited.htm
半透明ポリゴンはこれで桶?
0065_01/12/30 02:10ID:EmDOc62y
>CPUとの並列化の関係といってたが、単に1回の呼び出し部を複数に分けるだけで意味あるのかね
>(間に別の処理でも入ってなけりゃ結局連続して呼ばれるわけだし)

恐らく、間で頂点弄ってNOOVERWRITEでLOCK()を繰り返すんじゃなかったっけ?
分割は、8回が限度みたいね。NVIDIAの資料によると。
0066 02/03/08 20:06ID:???
age
0067名前は開発中のものです。02/05/13 13:19ID:v3ThF9bU
age
0068age02/09/16 16:29ID:???
age
0069山崎渉03/01/13 13:26ID:F1Bm+Kfe
(^^)
0070名前は開発中のものです。03/03/09 05:21ID:5LAeei/x
  ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .< こんな糞スレでもせめて3桁レスにしてくれ!
 |/  つ  | |  \____________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓
  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0071名前は開発中のものです。03/04/24 22:30ID:YicWLmoe
何気に良スレなわけですが
0072名前は開発中のものです。03/04/25 02:43ID:WFh+cP5u
すいません。
ポリ数減らしてもあんまり速度って変わりませんよね?
どっちかっていうとポリ数ほっといて描画面積を減らした方が効果が大きいかなって考えてるのってわたしだけでしょうか?
0073名前は開発中のものです。03/04/25 02:58ID:/0/exNJa
      ┌─‐‐─┐
.     |_____________|
.     ='========='==
     / \  / |
   ┌|-(・)-(・)-|┐
   └|.   〇   |┘  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___.|||||. __ |  / クソスレだと思ったら削除依頼。
     | \______/ | <
      |    |||||.  |   \ これ、ネチケットやで。
                \_____________
0074名前は開発中のものです。03/04/29 18:46ID:JRwXsyb5
        ∧_∧ あっ、糞スレだ!
       (・∀・ ) ageちまえ!
       ⊂    )
      (ヽ/ /し'ヽ
     〜  ̄つ(_)
     糞∧ /
   。゚(>_<*)ノ ヤーン
     U"U _
  /| ̄ ̄ ̄ /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
  |____|/

  また懲りずに立て逃げか!!
            糞∧`ヽ シィィィィィィィィ
    ∧_∧ 、;゚.;'(>0;<*), )〜
   (  ・∀)/`),"';'ノ (/
   (○  つ_/彡W‘(/ ∪
    ) ノ彡//
 .  (__)
0075名前は開発中のものです。03/05/04 07:13ID:W+tz9Qp3
  削 糞    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  除 ス    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   糞 え
  依 レ    L_ /                /        ヽ   ス  |
  頼 に    / '                '           i  レ マ
  だ 許    /                 /           く  !? . ジ
  け さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   | は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
0076名前は開発中のものです。03/05/06 16:54ID:HxVYLu17
     ||
      || アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!
   ∧|λ  バシッ       ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (:゚,:;0T:) バシッ    ,=(ヽ(・∀・ ) <>>1 もう糞スレ立てんナよ!
   |∪';;;人 /⌒ヽ、/ 彡/    \  \_____________
   ;: <  >    ー=(_ノ   ヽノ   セキニンモッテ コノスレノ サクジョイライ ダセ!!
   ∪'∪W          / ∧  l
                 (_ノ(__)
     ||
      ||
   ,..,,|λ,.            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (::):ρ。:;           (・∀・ ) <  もしもーし・・・・・
   (;:),.';,.';          /    \  \____________
   ;:メ :;)          (_ノ   ヽノ
   ∪'''           || / ∧  l
   ;,.,.っ∵;:)     /⌒\丿(_ノ(__)
           o'
0077名前は開発中のものです。03/05/09 20:40ID:plbOlqk9
    ||
    ||  ハニャーン!! ハニャーン!!
    ((∧糞   サクジョサレタクナイヨー!!
    ( >O<) ))
    (/)~~~つ ))
  〜( ,(ヽ、∧_∧
   (( (ノ \`    ) よいしょ
        ヽ  ○)
        ( ( (
        (__)_)


    ||
    ||
    l∧糞:: …シゥゥゥゥゥ……
    ::(#゚;;p。)::
    ::(/)~~(`
  ::〜(,;∴;l::       .∧_∧
    ::U゙;ヾ)::       ( ・∀・) 糞スレには削除依頼を出そう!!
      ゙’;。       (    )
   ∬ 'i゚;、        人  Y
   .,,;∴;"、,.      (__(__)
   "゙ ;` ' ゛
0078名前は開発中のものです。03/05/11 22:02ID:cct+q+6K
          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < この糞スレいつ削除されるの〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |    age     .|/
0079名前は開発中のものです。03/05/13 16:31ID:8bhHsUwr
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ようやく糞スレへの削除依頼が出されましたわよ
      \_____  _______________
             //

        ∧_∧         ∧__∧
       ( ´∀`)        ( ・∀・)
        〉   <、  n       ,> 〈
      イ´γ  、ヽ ,||、    ,,ノ,_i⌒)  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒r´⌒y/ f々)   (;:..(..:::;ノ /   \  よくやったわ。
       ハ::,;、::::ノ〈//`´   (二二ノノ     |  その調子で残りの糞スレも始末しなさい…
       |ノ:::::::〈\./      (_ミ:::〈      \_________________
      ィf::::::::::;ヽ、        〈;::::::;::ヽ
      (ミ:::;;:::;;:::::}         〉;;;::::)::)
      人;;;;;y;;;;;;ノ       /^i;;:イ;;;ノ
        | / /       / /| /
        `y /       〈 <  | |
        || |        ヽ `ヽ| i
         | ト.、        \`ヾ:|
         | |/^〉        ノ ^〉|
        ノ__.|ヘ;|        しヘ;|_ 〉
       ∠_ノL!         ∠_ノL!  
0080名前は開発中のものです。03/05/15 09:23ID:o/Z9WlWA
          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < この糞スレいつ削除されるの〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |    age     .|/
0081名前は開発中のものです。03/05/19 03:01ID:UcXAr1zf
|  >>1が糞スレ立てたの
|  なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               |  なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
  _____∧_______________

|  そして立て逃げ
|  なんでだろ〜♪
\_______________∧_____
                /
                 |  なんでだろ〜♪
0082名前は開発中のものです。03/05/23 17:11ID:3HojJD4h

        ∧_∧ あっ、糞スレだ!
       (・∀・ ) ageちまえ!
       ⊂    )
      (ヽ/ /し'ヽ
     〜  ̄つ(_)
     糞∧ /
   。゚(>_<*)ノ ヤーン
     U"U _
  /| ̄ ̄ ̄ /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
  |____|/

  また懲りずに立て逃げか!!
            糞∧`ヽ シィィィィィィィィ
    ∧_∧ 、;゚.;'(>0;<*), )〜
   (  ・∀)/`),"';'ノ (/
   (○  つ_/彡W‘(/ ∪
    ) ノ彡//
 .  (__)
 
0083名前は開発中のものです。03/05/24 23:56ID:3xLmZ8Wj
DirectXだと、描画順序や頂点数や描画ピクセルよりバッチ数のほうが問題くさい罠。
なんでこんなことになっちゃってるんだろう。
0084名前は開発中のものです。03/05/24 23:59ID:Gn4JyNsX
先生!バッチ数ってなんですか?
0085_03/05/25 00:48ID:b7tYxYwy
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/
0086サンプルです03/05/25 01:03ID:ipVerOQj
☆オススメ! カワイイ女の子満載のHサイト☆ 〜二日間だけ無料です〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0087名前は開発中のものです。03/05/25 03:39ID:O1hTkX6r
ドリームキャストの半透明ってどうなってんの?
普通に半透明オブジェクト同士の交差を矛盾無くやってるんだが
0088名前は開発中のものです。03/05/27 14:42ID:0amolFEw
>>84
http://developer.nvidia.com/docs/IO/4449/SUPP/BatchBatchBatch.ppt
このGDC2003のペーパー見るよろし。ちょっと洒落にならん現実が書かれている。

ぶっちゃけ、DirectXアプリの今のボトルネックは
他のナニでもなくDrawPrimitiveだという話。
0089名前は開発中のものです。03/05/30 13:43ID:SnhiklQG
    ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\´ー`)/|  < どれどれ、あの糞スレはまだあるのかな?
  ○  \/ζ ○   \__________
  |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |

    ∧_∧  ビリーー  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\ΦДΦ) /| < っざけんな!浮上だゴルァ!
  ○  >  ζ > ○   \_____
  | <   旦 <  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |
0090名前は開発中のものです。03/06/02 04:30ID:KiF76Pr8
  削 糞    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  除 ス    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   糞 え
  依 レ    L_ /                /        ヽ   ス  |
  頼 に    / '                '           i  レ マ
  だ 許    /                 /           く  !? . ジ
  け さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   | は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
0091名前は開発中のものです。03/06/02 08:45ID:C0GdG634
>>87
ドリームキャストでは半透明の順序関係は
ハードウェア(PowerVR)で処理されるので楽だという話だったような。
0092名前は開発中のものです。03/06/02 10:07ID:EfvWoUCP
みてね♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page006.html
0093名前は開発中のものです。03/06/03 13:57ID:eIHcCT9k
        タテニゲ ネタスレ〜♪
              (アチョイサ)

        糞∧    (( (ヽ∧糞
      (( (ヽ゚ワ゚*)っ ))   ゙l i*゚ー゚)
       ヽ ,へ ノ     ヽ (( と)
   ((( 〜(__人)    . ((( (^) ノ
        c_ノ         (ノ

      ミコミノナイ プロジェクト〜♪
               (アソーレ)

      (( ∩糞∧ /) ))   ∧糞「「/`,、 ))
        ヽ(゚ー゚*)/    (*゚ワ゚)/)-ー"
         ヽ  ノ   (( ⊂  ノ
         ) と_)〜     `y )つ ))
         ヽ)  )))     ヽ)   )))


    糞スレには削除依頼!!
     ∧_∧                  シィィィィーーーーーーーッ
     ( ・∀≡ミ ──= ___──  _ 、;λ糞,;'.糞∧,。;.
  rー-ノ _彡"´゙ヽ、) 三 ≡ 二 ≡ ≡三 三 ~~━;゚Q゚ξ━;>q<;、━>
  し-、__,イ ノ    ===   ̄ __ ====´;'(/`∵';つとノ‘'`;
      (__) ブンッ              と_O〜;`O、 ノ~; ’
                                  (ノ
0094名前は開発中のものです。04/04/20 17:34ID:pYq1tbvF
>>91
なるほど
0095名前は開発中のものです。04/04/20 20:34ID:IWhIrYW0
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0096名前は開発中のものです。04/04/24 19:42ID:k1Hu7Kps
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ   < んなわけ、ねぇだろ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
0097名前は開発中のものです。2005/04/16(土) 02:18:40ID:LyLdGHqu
良スレ復活age
0098名前は開発中のものです。2005/10/09(日) 12:54:47ID:Rx6Vh56b
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ   < 保守age
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
0099名前は開発中のものです。2006/02/08(水) 20:39:59ID:bMVxxSq+
話題が古くなったのかな。
なりつつあるのかな。
0100名前は開発中のものです。2006/02/09(木) 01:07:58ID:4g56q1Cr
単に話題が狭すぎただけだろ。あとポリゴンソートで
悩むところまで進んだ奴がネット(特にこの板)で質問するってのも
あんまり無いと思うんだよなぁ。俺もさっきまで一人であれこれ考えてたし
0101名前は開発中のものです。2006/02/10(金) 23:44:34ID:6FC6tn2/
ハードウェアがソートをある程度サポートしてくれる 
→ ハードレベルでサポートしてるから他の作業に集中できる
→ いわゆる、クリエイターにやさしい作りやすいハード

ってことなん? 
0102名前は開発中のものです。2006/02/16(木) 17:45:22ID:YTUosCis
それもあるけど、
ソート関連の処理をハードでやるので速い
→ 他の処理がその分多くできる
→ 最適化で削る睡眠時間が減る
→ いわゆる、プログラマの健康にやさしいハード

ってことかな。
0103名前は開発中のものです。2006/03/17(金) 17:03:02ID:p58VjkC/
必殺、全部加算半透明戦法!!!!!
0104名前は開発中のものです。2006/05/23(火) 13:21:36ID:CRG1K/V7
>103
真っ白になります
0105名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 20:58:04ID:SkAMIEIL
落ちそうですよ
上げときますね
0106名前は開発中のものです。2007/09/16(日) 21:54:12ID:KwAeTAz2
ここまで読んだけど勉強になった。
0107名前は開発中のものです。2007/09/18(火) 01:40:16ID:7EBKJzTE
>>1-からの流れ見たら、本職すぎて吹いた。
2Dオヤジには、ついていけねえw

で、今作ってる2Dゲームの話。
3D使って、2D描画しているんだが、
今の仕様が、デフォでスプライトにαを使わないといけないので、
いわゆる全部半透明ソートしないといけない。
(アルファーテストだけだときつい)

結局、自前でバケットソートしとる。
0108名前は開発中のものです。2007/09/19(水) 06:24:31ID:6FIroMvb
>>107
2Dでしょ?クイックソートじゃ駄目なの?

なんか、物体とかカメラの位置が劇的に変化しない限り、ソートって前フレームとさほど変わらなさそうだから、そーいうのうまくやる話とかってねーの?
0109名前は開発中のものです。2007/09/19(水) 06:55:44ID:K/7mx2eQ
ソートにかかる時間なんてたいしたことないだろ
0110名前は開発中のものです。2007/09/19(水) 08:01:51ID:6FIroMvb
めちゃ時間かかるだろ。NlogNだぞ?
レンダリングはN。
0111名前は開発中のものです。2007/09/19(水) 08:08:32ID:K/7mx2eQ
>>110
画面にオブジェクトいくつ出してるの?
1000ぐらいならバブルソートでも十分だと思うけど?
ちゃんとポインタでソートしてる?とかそういうレベルのコード組んでる?
モデルだしてポリゴンソートはかけてないよね?(それでも工夫すればいけるけどオーダリングテーブル方式とか?w)

俺の基準に昔の2Dの全画面処理ってのがあって
1画面の処理が640(横)x480(縦)x3(RGB)だったわけだ
これをPen3ぐらいで1フレームに3画面処理できた
だから最低でも640x480x3x3ぐらいなら今のCPUの速度を考慮したときに
全然問題ないと思うんだっていうか問題ないあったらおかしい
他の問題を疑うべき
0112名前は開発中のものです。2007/09/19(水) 08:23:20ID:TcsUsZCH
何を3画面処理したのか全然分からないところがあれだな
0113名前は開発中のものです。2007/09/19(水) 08:24:23ID:K/7mx2eQ
>>112
別になんでもいいだろ
ソートなんて1回の処理比較1回しかねーんだし
重要じゃないと思ったから省いた
0114名前は開発中のものです。2007/09/19(水) 08:30:19ID:CUFW49Hm
>>112
俺もわからん
0115名前は開発中のものです。2007/09/19(水) 17:40:12ID:+A3proP+
バブルソートて。せめてズボラーな俺みたいにSTLのsort一文で済ますとか。
0116名前は開発中のものです。2007/09/19(水) 19:14:31ID:TcsUsZCH
STLのsortは安定じゃないからこのスレ的には無しなんじゃないかw
0117名前は開発中のものです。2007/09/19(水) 19:19:41ID:+A3proP+
ああそうか。2Dだと安定じゃないと困るのか。
でもstable_sort一行でいいんじゃないか?
0118名前は開発中のものです。2007/09/19(水) 22:26:09ID:6FIroMvb
ソートってポリゴンをソートするんじゃねーの?
オブジェクトでソートしたらそらN小さかろうよ。でもオブジェクト内で矛盾がでるよね?
つーかNの大きさを話題にしてんの?

昔はZバッファじゃなくて全部ソートだったんだから、その辺の遺産があるかなぁと思った。
0119名前は開発中のものです。2007/09/20(木) 06:49:54ID:5NIVB9t/
>>118
ポリゴンなんてソートしてたらいくら時間があったって足りネェと思うぜ
その辺は矛盾がでないようにモデルを分割しておけばいいんじゃね?

つか、スキンメッシュとかGPUに渡せないじゃん
0120名前は開発中のものです。2007/09/21(金) 00:02:45ID:y/t1Q0d5
総統も相当ソートがお好きで、ははははははは
ポリゴン単位のソートは皆あきらめてるという認識だけど。でも世の中よくわかんないからな。
0121名前は開発中のものです。2007/09/21(金) 19:42:56ID:5dos3VGI
>>111
つかそもそも、この昔ってDOSの話し?
0122名前は開発中のものです。2007/09/21(金) 20:36:20ID:ih1Lq8PP
Pen3だしいくらなんでもDOSは無いだろう。
0123名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 00:42:27ID:u5O8xhxh
>>111
>>113

まったく意味が分からん。

全画面処理とソートって関係あるの?
あと、一回の処理比較一回ってなに?比較操作が重いってこと?

0124名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 07:51:17ID:Ppr6koko
>>123
えー?ゲーム製作云々の前に日本語大丈夫?

>>111>>113はべつにゲームの描画順の話じゃなくて
1フレームに実行できるCPUの処理能力の話をしてるんだぜ

つまり、昔のCPU(Pen3)では1フレームの間に
全画面処理(つまり、1フレームの総処理量640x480x3回、
1回あたりの処理コストは仮にモノクロ画像を作る処理だとすると足し算2回と割り算1回のコスト・・・とか考える)
が3回できる(640x480x3x3)とそれに対してソートの1フレームの総処理量はどんなもんかと
これがもし、昔のCPU(Pen3)でも問題になる速度だったらソートの処理量は考えなきゃいけないけど
昔のCPUでも問題にならないぐらいの処理コストを今のCPUで問題なるかどうか考えるなんて馬鹿らしいじゃない?
っていうことなのよ

こういう視点でものをみれることも大事なことじゃない?
ちょっと特殊な視点だった?
0125名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 08:57:27ID:u5O8xhxh
>>124
「ソートの処理はポリゴン数(オブジェクト数)が少なければ軽い処理なので、ソート方法を工夫する必要はない。」って言いたいのか?
むしろ、ソートが軽くなるように、Nを小さくする工夫をしてるだけだと思うんだが。

>>108は、一定時間でなるべく多くのオブジェクトをソートする工夫のことを言ってる気がするんだが。
前フレームの情報を使うのが一般的か分からんが、BSPとかはやるね。

実際、壁が半透明な迷路とか描画しようとすると、ソート大変そうね。
0126名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 12:36:02ID:3FNgiBU7
ならソートの前にくりっぴんぐで切るかどうかの話であってソートの話にならないキガス
0127名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 15:04:10ID:Nv9puXYE
壁が半透明な迷路とか描画しようとすると、1フレームの間に3画面も処理出来なかったりしてな

全画面処理についてはピクセルフィルレートって言葉を使うとスッキリすると思うがね
0128名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 20:58:48ID:Ppr6koko
なんか複雑な判定方法してるとして640x480x3のRGBの3を処理負荷と等価として削除したとしても
640x480で約30万オブジェクト・・・確実にないだろw
0129名前は開発中のものです。2007/09/22(土) 21:06:22ID:Ppr6koko
X約30万オブジェクト
○約30万回
0130名前は開発中のものです。2007/09/23(日) 04:22:26ID:olJjkmUp
言いたいことは分かるが
何言ってるかさっぱりわかんねえよ
0131名前は開発中のものです。2007/09/23(日) 10:14:45ID:UkTCu4VV
>>124
さっぱり、わからん。

640x480x3x3って、自前描画のフィルレートのことか?
それと、何がスプライトのソートと関係するんだ?
それに対して、重いかどうかって話か?
0132名前は開発中のものです。2007/09/23(日) 10:41:23ID:x1E4bbQI
>>131
1フレームの間に処理できるCPUの総処理量を比べてるってところまではわかる?
0133名前は開発中のものです。2007/09/23(日) 16:38:35ID:olJjkmUp
もう黙ったほうがいいと思うけどね
0134名前は開発中のものです。2007/09/23(日) 22:54:54ID:Gn6RJ9bV
計算量って概念が理解できてないようだ。馬鹿はほっとけよ。
0135名前は開発中のものです。2007/09/25(火) 23:30:54ID:4P1D7bPV
計算量の話を置いたとしても、ピクセル操作の回数とオブジェクト数を比較して
一体どうするつもりなんだろうな。単位あたりの負荷が全然違うわ。
0136名前は開発中のものです。2007/09/26(水) 06:53:52ID:xWsBI3Jx
>>135
だから「計算量」だろ?w
とことんセンスないなお前w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています