★☆★描画順を極めろゴルァァァ!!★☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139名前は開発中のものです。
2007/09/26(水) 11:12:44ID:jEoZIUqYソートの計算量はN*logNだよ。
オブジェクトが1000個あったら、およそ1000*log(1000)=3000に比例する。1000*1000のコード書く馬鹿いないよ。
そのピクセルの値書き換える処理が、ピクセル数に比例するんであれば、その計算量はNに比例する。
でも、CPUの処理能力に対する個人的なイメージを書かれても、多くの人には無意味な情報だよ。
そーいうイメージは、人それぞれ持ってるでしょ。
ソートアルゴリズムの改良
=オブジェクトの数一定のときに、処理時間を短くする
=処理時間一定のときに、処理できるオブジェクトの数を増やす
ってことね。
Nが小さいから処理できます、Nが大きいから処理できませんって議論は無駄。
今あるアルゴリズムで、処理できる数を逆算したらNが小さくなってるだけだろ。頭が悪すぎる。
ご参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%88%E7%AE%97%E7%90%86%E8%AB%96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています