>>647
DLLが普及してない一枚岩巨大アプリがいまだに蔓延している
コンシューマ業界特有の悪癖欲だと思われ。
そのモジュールのヘッダファイルがほとんどのソースで #include されてる場合、
フルビルドに等しいしな。特にインターフェイス関数を inline 属性で
定義していると、ヘッダに定義せざるをえないだろ?

みなさんのよく知ってる(でもないか?)某RPGのフルビルドは2時間強だった。
戦闘シーンだのイベントシーンだのオーバーレイで計画的に分割してやっても、
それら全てのモジュールをビルドせねばデバッグにならない場面も多々あった。