GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0546名前は開発中のものです。
02/10/06 09:55ID:???>forkな時点で原作者としては迷惑かも。
>BSDか何かで作ったライブラリをGPLのソフトに組み込まれた場合、
>そのライブラリ部分はBSDのはずなのに
>あたかもGPLのように見せられてソースを公開されてしまうということか?
スレの上のほうでも言ったけど、すげー考え方だよな…。
まぁ、↑はBSDライセンスでソース公開したことも無い、所謂手を動かさずに
口だけ動かすだけの奴らが言ってるだけだと思いたいが。
ストールマンも昔は制限なしでソース公開してたわけだけど、それが
自分の意図通りに使われないケースがあまりにも多いために、GPLとかを作ったわけだ。
アンチは、そういうストールマンと同じ事を主張して、同じ事をしようとしているんだけど、
それには気づいてるのかなぁ?
まぁ、また、変なライセンスが増えないことを祈るよ…。
まぁ、アンチ連中にはそんな物作る頭はないだろうけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています