GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150名前は開発中のものです。
01/12/13 03:55ID:RuGRh78Qインターフェスは少なくとも日本の著作権法では著作物とは
見なされないのでプラグインは GPL の範囲外ですね。
でも、C を例に話しますが、インターフェスを定義するの .h の中に
#define AHO ahodesune
があると、プラグイン制作者の .c の中の AHO という文字が、
プリコンパイルの時点で著作権のかかる .h の一部に置き換えられるので
その .c の著作権がヘッダ制作者にも適応される、
とかいう話があったようななかったような。typedef とか関数とかと違って
「置き換えられちゃう」のがこの話のミソなんですが、
詳細を知ってる方いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています