GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106名前は開発中のものです。
01/11/28 18:11ID:???だから、公式FAQに感染しないって書いてあるんだって。
英語は読めませんか?
>>104
無理して使えっていってるんじゃなくて、
どうしても使いたいときの話だよ。
わかってると思うけど。
>>105
ゲームメーカーが、自らの製品をGPLにして有効なこともなさそう。
ミドルウェアをGPLで公開して、それを使った他社が改造したり、
修正したりした部分をフィードバックしてもらうってモデルなら
有効そうだけど、それだと、ゲーム全部がGPLになっちゃう。
まぁ、LGPL使えばいいんだけどね。
SDLなんか、もろそれだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています